Gamerch
対魔忍GOGO攻略Wiki

【対魔忍GOGO】リセマラはできる?最初に交換するべきキャラ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者: 結合するとしひこ

対魔忍GOGOのリセマラはできるのか?や最初に交換するべきおすすめキャラも解説しています、他には武器ガチャは引くべきかなども、まとめていまますので対魔忍GOGO攻略の参考にしてください。

【対魔忍GOGO】リセマラ当たりランキング

対魔忍GOGOでリセマラは必要ない

ガチャ石でキャラを解放するシステム

購入枠エスメラルダ リ・ウータオ 田中稲
特殊枠井河さくら 井河アサギ

対魔忍GOGOは一般的なスマホゲームと違い、ガチャではなく対魔石を消費してキャラを解放(購入)するシステムとなっています。


一部の限定キャラは有償課金や大量のゴールドが必要となるため、初期に解放するべきおすすめキャラを解説しています。

最初に解放するべきおすすめキャラ

開放枠|対魔石で開放できるキャラ

キャラ名特徴
エスメラルダ
エスメラルダ
対魔石2400個で開放
・【固有】HPが低いほど攻撃力が少し上がる
・【奥義】自身中心に攻撃を行い4秒間無敵
・【共鳴】停止中の敵に与えるダメージ+10%
リ・ウータオ
リ・ウータオ
対魔石2400個で開放
・【固有】中確率で永久ダメージの毒を付与
・【奥義】前方直線に攻撃
     15秒間ボスのダメージアップ
・【共鳴】対魔忍の攻撃力が+4%
田中稲
田中稲
対魔石2400個で開放
・【固有】水面や穴の上を移動できる
・【奥義】15秒間ボス以外の敵を低確率で即死
・【共鳴】共鳴中の対魔忍の攻撃力+4%

特殊枠|対魔石以外の方法で解放するキャラ

キャラ名特徴
井河さくら
井河さくら
25万ゴールドを支払って開放
井河さくらはゲーム内通貨のゴールドを25万支払う事で開放される限定キャラです。
・【固有】敵の攻撃時5%で影を召喚
・【奥義】全体攻撃スキル
・【共鳴】空中の敵に与えるダメージ+10%
井河アサギ
井河アサギ
3000円の購入で開放
井河アサギはゲーム内の有償課金(3000円)を支払う事で開放される限定キャラです。
・【固有】遠隔攻撃回避率+4%
・【奥義】全体攻撃スキル
・【共鳴】ボスステージのダメージ+10%

最初に開放するべきおすすめキャラ

リ・ウータオがおすすめ

リ・ウータオがおすすめ

交換の必要数対魔石:2400
固有中確率の攻撃で敵を毒状態にし、永久にダメージを与える
奥義自分の前方直線範囲の敵に強力な攻撃を行い、15秒間ボスステージでのダメージアップ

最初に開放するべきキャラとして「リ・ウータオ」がおすすめです。

固有スキルの効果によって、中確率で永久にダメージを与える毒状態を付与できるため安定したダメージを与える事が出来ます。

開放するべき対魔忍の順番

キャラ解説
1番リ・ウータオ
リ・ウータオ
・固有スキルの永久ダメージの毒が優秀
・奥義でボスステージのダメージアップが優秀
・攻守ともにバランスの取れたステータス
2番エスメラルダ
エスメラルダ
・低HPで攻撃力が上昇する
・ハイリスク&ハイリターンの性能
・奥義で4秒間無敵を付与する
3番田中稲
田中稲
・水面や穴の上を移動できる
・交換枠で一番HPが高い
・サポート向けの性能

武器ガチャは引くべきか

キャラ解放を最優先で行うべき

キャラ解放を最優先で行うべき

ゲーム序盤に獲得した対魔石はキャラ解放に優先的に使用する事をおすすめします。


武器ガチャから入手できる武器はランダム排出なのに対して、一度解放したキャラは永久的に使用する事が出来ます。


初期解放で入手できる「大真しのぶ」と「細川弾丸子」は、アシスト性能が高いキャラとなっているため、初期解放で入手するキャラは火力を出せるアタッカーキャラを入手しておきましょう。

余った石で武器ガチャを引く

余った石で武器ガチャを引く

初期解放で余った対魔石で武器ガチャを引いても良いでしょう。


武器ガチャは「通常ガチャ」と「高級ガチャ」の2種類が用意されていますが、貴重な対魔石を消費してガチャを引くため、「高級ガチャ」を引いておく事をおすすめします。

高速リセマラのやり方

リセマラの基本情報

所要時間10分
ガチャ回数【合計:10回】
・事前登録報酬「対魔石3000個(10連分)」
最高レア度
(武器)
★★★★:0.15%
★★★:0.4%
★★:2.4%

高速リセマラの手順

1アプリをインストールする
2チュートリアルを進める
3受け取ったダイヤでガチャを引く
5目当てのキャラが当たる→ リセマラ終了
目当てのキャラが当たらない→ ①からやり直す
6再度②からスタートする
コメント (リセマラはできる?最初に交換するべきキャラ)
  • 総コメント数23
  • 最終投稿日時 2025年05月06日 13:09
    • あああ
    25
    1年まえ ID:epeiwzp1

    >>24

    星4あるなら誘導性能アップかなり高性能だからいいと思う。途中からステージに障害物だらけで壁越しに攻撃しながら進まないとキツいとこが多いからサブに手榴弾とかつけてくと簡単かも。

    • Good累計1 ななしの投稿者
    24
    1年まえ ID:koss9h5r

    ライフルの☆4があるからウータオ使ってるんだけど、近接に変えた方が良いかな?

    もう1人はゆきかぜ

    • ななしの投稿者
    22
    1年まえ ID:epeiwzp1

    あとウータオだと中盤からの難易度がクソ高いからお勧めしない。毒ダメがクソの役にも立たないし接近してくる敵に弱いし周回速度も近接キャラより遅い。共鳴スキル取る目的だけで後回しで良いと思う。

    • ななしの投稿者
    21
    1年まえ ID:epeiwzp1

    装備は☆の数変わっても強化が同じレベルだと攻撃力10くらいしか変わらんからガチャは完全に意味が無い。☆2とかがMAXになるまでに☆3作るだけの素材は余裕で集まる。

    • ななしの投稿者
    20
    1年まえ ID:gdjxkh5r

    >>19

    ☆5にした不屈以外どれも大差無い。あと装備品は限定装備じゃないならガチャする必要も無い。キャラに石使え。

    • Good累計1 ななしの投稿者
    19
    1年まえ ID:koss9h5r

    鎧って隠影、不動、堅忍のどれが良いんですかね

    • ななしの投稿者
    18
    1年まえ ID:dql8gu6p

    >>15

    終盤の弾幕の中遮蔽物でお世話になったわ

    範囲30%と前方左右の多段ダメージは中々凄い

    • ななしの投稿者
    17
    1年まえ ID:msif7izo

    アサギは買ったけど2ndキャラ誰にしようか悩ましいな

    道中アサギでボスにエスメかウーちゃんか

    4腕輪がウーちゃんの固有ついてるしなぁ4秒無敵強いしエスメかなぁ😫2400はミスれねぇ

    • ななしの投稿者
    16
    1年まえ ID:gdjxkh5r

    このゲーム、リセマラ要らんな

    プレイヤースキルと道中のスキルが一番重要だわ

    • ななしの投稿者
    15
    1年まえ ID:bufn07sc

    弾丸子ちゃんサポートキャラとか書かれてる割に強いな。攻撃が設置物無視して飛んでくから攻撃しやすいし、当たり判定で持続ダメージ出るヤツや弾数アップで爆撃出来るのクッソ強い。

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(対魔忍GOGO攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 対魔忍GOGO!
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
ゲーム概要 簡単な操作で誰でも楽しめる感度イーアンバイアクション!

「対魔忍GOGO!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ