Gamerch
暴走列伝 単車の虎攻略wiki

単虎ゲーム内でよく見かける専門用語を解説!

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:YUA

単車の虎のゲーム内では、初心者にはわからないベテランの方々が使う専門用語があります。鶴、青鶴、赤鶴、レレ、サブ、牛、勲章などなど最初に意味を理解しておけば、チーム内の掲示板での話にもついていける!

単車の虎によく出てくる専門用語集

  • レレ

→「レベル」のこと


  • 天井

→最高レベルのプレーヤーのこと。

現時点での最高レベルは999です。


→回復アイテム「牛丼」のこと。

ゲーム内ではお金としても使える!


  • しやがれ

→回復アイテムの「回復しやがれ」(体力回復)のこと

ゲーム内ではお金としても使える!


  • タバコ

→回復アイテムの「タバコ」「電子タバコ」(気合回復)のこと

ゲーム内ではお金としても使える!


  • ヤバいアメ

→次のレベルの一歩手前まで経験値がもらえるアメ


  • 超ヤバいアメ

→内容は「ヤバいアメ」と同じだが、他プレイヤーとの交換ができるアメ

ゲーム内ではお金としても使える!


  • イタ・板

→掲示板のこと


  • カキコ

→掲示板への書き込みのこと


  • ブユ

→武勇伝のこと


  • 即切り

→イベントや修理など、目的があって友達(ダチ)になるが用が終わったら即友達をやめること。


  • 助っ人・スケ

→イベントや抗争、武勇伝の時などに助けに来てくれる友達のこと


  • カチコ

→カチコミのこと


  • サブ

→サブアカウントのこと


  • パーツ交換

→バイクパーツやアバターアイテムの交換のこと


  • 役職

→族(チーム)で総長から任命された役割のこと

総長・副総長・新護隊長・護衛隊長・特攻隊長・ケツ持ち・幹部などがあります。


  • ぶらり・ブラリ

→ブラックリストのこと


  • 鶴・青鶴・赤鶴

→自動ツールでゲームを動かすことみたいです。

ただ、基本的には自動ツールを使ってゲームを進めるのはNGです!!


  • アク禁

ゲーム運営からアクセス禁止をくらうこと。

アクセス禁止は大体15分くらいです。


  • 即切り

自分・相手の都合でいつでもダチをやめる(切る)こと


バイクパーツに付いている特殊効果のこと


アバターパーツに付いている特殊効果のこと


  • 族コイン

抗争で勝利するともらえるコイン。

入れ替え抗争を挑むときに必要になり、族のランクごとに決められた数を消費します。

個人のアイテムではなく、族で持つアイテムです。

抗争で負けるとコインは減ります。

また抗争24時間停止を72時間以上行った場合も減少します。


※用語集は都度、更新していきます!※


「初心者向け情報」一覧へ
コメント (単虎の用語集)
  • 総コメント数0
新着スレッド(暴走列伝 単車の虎攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 暴走列伝 単車の虎 ヤンキー&不良のガチンコ喧嘩バトルゲーム
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2012/03/07
    • Android
    • リリース日:2012/01/11
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 1000万人以上が遊ぶ無料のヤンキーバトルゲーム! タイマンに勝ち抜き最強バイクを作り上げろ! 超多人数バトル「抗争」に勝利し、最高の族を作って目指せ全国制覇!

「暴走列伝 単車の虎 ヤンキー&不良のガチンコ喧嘩バトルゲーム」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ