質問 掲示板 コメント一覧 (136ページ目)
-
-
-
ちかりや£
6749年まえ ID:oi62cjyz初心者なんですがプロポーズ申請はどうすると出来ますか?よく分かりません(>人<;)
-
-
-
-
暁音村
-
-
-
-
ななしの没落一族
6729年まえ ID:l3meao1a分けてほしいです。
みなさんが書かれている3つに。
ステータス欄をいれるならプロポーズ以外で求めるステータスのみでいい気がします。
良ステの子がほしいならそれなりの子を交換に出さないともらえませんから。
また、最近だと事前予約の交換で本人が嫌がってしまったからと、プロポーズ板にも関わらず個人宛の投稿をみるので
個人宛てはリア友、つぐ友板に書いてほしいと促す文を説明欄に載せて頂けると嬉しいです。
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななしの没落一族
6709年まえ ID:jcozncxp《分け》有り賛成で。
今は混在し過ぎて見ずらいので、交換・貰って・募集くらい。分けて貰えれば、テンプレあってもさほど見ずらくないと思いますが。
家格は…記入任意でよい気がします。
ステは数値記入だとクリスタル使う事になるので、普通の書き方で。
兎に角、トラブル回避するために、きちんとしたフォーマットと手順は必要だと思います!
-
-
-
-
ななしの没落一族
6699年まえ ID:rk03aifq嫁婿を迎えて下さい。
結婚した後はランダムです。
すぐに産まれる場合(今のところ最短1時間後)もあれば2~3日産まれない事もあります。
中には隠居するまで産まれなかったというコメントもありました。
が、47歳で産んだという報告もありました。
私の所も今日は45歳の夫婦から一人産まれました。
それと、前にも聞かれましたが、嫁がせた子から産まれた子はもらえないんですか?とありましたが、
嫁がせたらいなくなるのでもちろん子供もできません。
-
-
-
-
ななしの没落一族
6689年まえ ID:a28kzd4p子供を作るにはどうしたらいいですか?
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななしの没落一族
6659年まえ ID:i88dagbc同じくです。
ステ書く所があると分かり易いですよね。
交換で書き込みしてもプロポーズしてくる方もいるので。。
個人的には交換、プロポーズ、嫁婿募集の3つあったら便利かなと思います。
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななし
6639年まえ ID:n2jgplf4朝からログインすら出来ない状態が続いています…。
どなたか同じ状態の方はいらっしゃいませんでしょうか?
-
-
-
-
ななしの没落一族
6629年まえ ID:abymefyx結構前なので記憶違いかもですが…。
24時間の時点でキャラが帰ってしまってもう一回働くキャラ選択をしてから3時間程だったと思います。
なので24時間たった時にすぐ気づいて再選択しなければかなり時間かかるかと~。
-
-
-
-
ななしの没落一族
6619年まえ ID:ea8rdw1b貿易船でくる服の型の種類はどうしたら増えるのでしょうか?
課金服も含め一定の種類しか来ません。
当方庶民4です。
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななしの没落一族
6589年まえ ID:j4atihmviOSアップデート済なのですが、ファイルを選択を押すとyahooに飛んでしまうのですが。
どうすれば、ファイルを添付出来ますか?
-
-
-
-
此花
6579年まえ ID:hrw7eug5Androidだと画像貼れないんですか!?知らなかったです。汗
スクショが撮れない…って訳ではないようですね。添付するとエラーが出るとかですかね?
もうすぐ婚活ボタンが実装された時に、求プロポーズ板が必要なくなるような気もしまして。悩みます。
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななしの没落一族
6559年まえ ID:rk03aifq私はありかと思います。
分ければ各々迎えたい人と嫁がせたい人で探しやすくなるかと。
交換の場合も別に分けるかどうかですね。
テンプレとしては家柄とステータスあたりですかね、iOSの人たちは画像貼ってますがアンドロは無理なんで
-
-
-
-
此花
6549年まえ ID:hrw7eug5すみません、編集です。
プロポーズ掲示板ですが、求プロポーズ板と嫁婿募集板に分けて欲しいというご意見を頂いたのですが、皆さんとしてもその方が利用しやすいですか?
また、分けるにあたり、コメントのテンプレに自分の家柄を記載する項目を入れようかと思いますがいかがでしょうか。家格差があると(年齢差もですが)嫌がる事がお互いにありますし。
他にも分けなくていいから、テンプレにこんな項目増やして欲しいなど、プロポ板にまつわるご意見ございましたら教えて頂けると嬉しいです。
-
-
-
-
ななしの没落一族
6539年まえ ID:nrttidq9報告ありがとうございます(*^^*)
ということは変更はなくて夫側隠居だと産まれにくくなるということかな…今後は気をつけよう
40後半だと産まれないと思っていたので46で産まれたという報告も参考になりました。
ありがとうございました♪
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななしの没落一族
6519年まえ ID:hgr5c1frリアルタイムです。
自分がやった時は、24時間たったところで、王様オーダーにグリルの料理がきたのでクリスタルを3使ってしまったのですが
3人とも喜んでるキャラを選んでるなら、推測ですが27~30時間ぐらいかと思います。
ちなみに時間がたっても24時間以上の表記のままです。
-
-
-
-
ななしの没落一族
6509年まえ ID:k9fo0t69グリルを買ったのですが出来上がりまで24時間かかると書いてあるのですが、つぐme内の時間なのでしょうか?その場合現実世界の時間だと何時間かかりますか?
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななしの没落一族
6489年まえ ID:rk03aifq学校へ行けるようになれば、鍛冶、料理、などのスキルを付ければ庶民☆3以下からプロポーズが増えると思います。
が、学校はコインも多少掛かるので自分の状況と相談して下さい。
効率といいますが、どのゲームでもこの手のが稼ぎ方は地道なものです。
効率的なやり方は先行者たちが有利に動くものが多いのでとにかく楽しみながらやるのが一番です。
-
-
-
-
ななしの没落一族
6479年まえ ID:rk03aifqその家柄だとまだ学校へは行けないので嫁がせるというのは難しいので
簡単な所だと
養子を18歳の子を迎えて20歳で隠居させる
これが地道かつ一人で行える方法の一つです、私も初期のころちょっとやりました。
後々面倒な方法
18歳の養子を迎える、教会にて近い家柄のびみょうステの子を迎える。
同じく20歳で隠居させる。
ただし、この場合だとびみょうステの子供をかかえる恐れがあるのでそれでもかまわないというならどうぞ。
後は王様オーダーを地道にこなす。
嫁婿に出すという方法が一番稼げますが、相手からこないとどうしようもないし、自分の良ステの子を嫁がせると後々痛い目に会います。
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななしの没落一族
6439年まえ ID:s7cha4reはじめまして。効率よく家柄UPする方法を教えてください
-
-
-
-
ななしの没落一族
6429年まえ ID:r279gvma参考になるかわかりませんが嫁を残して、夫を隠居させたパターンが4組いましたが、子供なしでした、その嫁達も50前に隠居させたんでその後はわかりませんが、、、
でも逆に嫁を隠居させた場合は、夫46でも産まれました、
アップデート後かもわからないから、参考にならなかったらごめんなさい
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななしの没落一族
6399年まえ ID:nrttidq94月6日のアップデート以降に片親を隠居させた夫婦から子供が産まれた人はいますか?家がいっぱいになり結婚3、4年の20代前半の夫を隠居させたのですが嫁が34になっても子供が1人も産まれない…以前は片親隠居でも子供は産まれてたけどアップデートで産まれなくなったのか偶々か知りたいです。嫁は良ステだっただけに産まれずに終わったら残念。結婚は嫁が18か19だったかな?夫も同じくらいの年齢だった記憶です。因みに他の片方強制隠居の夫婦からも産まれていませんが強制隠居の前に産んでるので何とも判断ができません。
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななしの没落一族
6379年まえ ID:dfx1b0uf一族スキルってそのスキルをとった人が隠居するとなくなりますか?
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななしの没落一族
6359年まえ ID:dgrrfo3mメンテナンス後から、売店の品物の価格設定が以前の倍の値段から付けられるようになったと思うのですが、気のせいでしょうか?
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななしの没落一族
6339年まえ ID:rk03aifq鉱山、山、海からの採取のついでに稀に取得。
生えてくる草と、はじめからある木と岩から出ます。
リンゴの木など枯れたものからは稀に出ます。
作ることはできません。
-
-
-
-
ななしの没落一族
6329年まえ ID:lcdhf15qトンカチと釘は作れないのですか?
ずっと洞窟ですかね?
-
-
-
-
けいこたん
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
けいこたん
6279年まえ ID:hee7s401作物で畑に植えるときの種って時間が経てば勝手に増えるんでしょうか?
トウモロコシとか欲しいのに小麦ばっかり増えていきます。
-
-
-
-
ななしの没落一族
-
-
-
-
ななしの没落一族
-