Gamerch
V4攻略Wiki【ブイフォー】

【V4】序盤の効率的な進め方

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー15908

V4のゲーム序盤の効率的な進め方を掲載しています。ゲーム序盤でやるべきことや効率的な進め方、育成方法についてまとめているので、V4初心者の方はぜひ参考にしてください。

V4はリセマラはできる?必要?

リセマラできるが基本的には不要です!

V4では、「召喚獣」や「乗り物」の厳選でリセマラが可能となっています。しかし、基本的にはリセマラせずに進めることをおすすめします。

詳細な情報は以下のリンクからチェックしてみてください!


リセマラは可能か?また必要か?

序盤の効率的な進め方

職業を選択しよう!

職業選択

ゲームを開始すると、まずは、6つある職業の中から好みの職業を選択しましょう。後から他の職業のキャラを追加することが可能ですので、まずは何を選んでも構いません。

キャラメイクをしよう!

キャラメイク

髪型から目・鼻・口・身長にいたるまで細かくキャラメイクすることが可能です。

キャラメイクが終了したら、ステージへ入場しましょう!

メインクエストを進めよう!

クエストを進めよう

ステージへ入場すると、画面右上にクエストが表示されますので、タップして進めましょう。

移動も戦闘も基本的にオートで進みますので、初心者の方にも簡単に進められます。

設定を変更して効率を上げよう!

設定変更

移動や会話といった操作の設定を自動に変更して効率を上げましょう。

画面右上のメニューを開き、メニュー右下の設定をタップすると設定変更画面に移動できます。以下の表に従って設定を変更しましょう。

項目変更後の設定
乗り物ダッシュ自動使用使用する
デビルチェイサー自動変身使用する
盟約の旅路クエスト連続侵攻使用する
会話早送り使用する

ログボや事前登録特典はすぐに受け取ろう!

事前登録特典一覧

ステージへ入場したところですぐ事前登録特典を受け取ることができます。

メニューを開き、メニュー最下段中央のメールから確認できます。受け取った報酬は、メニューアイコンの2つ左のカバンアイコンをタップすると確認・使用することができます。

※ 事前登録には受け取り期限があり、期限を過ぎると受け取れないため、早期アクセスがおすすめです。

コンテンツを解放しよう!

クラスレベルやクエストクリアを条件に様々なコンテンツが解放されます。

初心者はまずクラスレベル50を目指して序盤を進めましょう!レベル50になると、ショップにて乗り物召喚獣仲間をゴールドで購入できるようになります。


コンテンツ解放条件の一覧

コンテンツ解放条件
ランキングレベル2
ギルドレベル10
モンスター調査レベル11
依頼日誌レベル14
交換所レベル15
悪魔討伐レベル21
魔力付与レベル30
ガチャ購入レベル50
特化レベル51
装備特性レベル55
潜在能力解放クエスト1幕4章クリア
魔石刻印クエスト2幕2章クリア
霊魂石クエスト3幕3章クリア
夢幻の隙間
アイテム収集
ネームド討伐クエスト3幕6章クリア
ルナトラ クエスト4幕2章クリア

▼最新おすすめ記事

V4攻略wikiトップへ戻る

コメント (序盤の効率的な進め方)
  • 総コメント数0
新着スレッド(V4攻略Wiki【ブイフォー】)
注目記事
ページトップへ