【Vampire Survivors】Exdashの性能と評価 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
453年まえ ID:fa1y94nvv0.5.1骨MAPハイパー、フルパワーUP(カース込)クリアーできた。
ムチ、ニンニク、聖書と各種復活手段が無いとクリアーできる気がしない難度だった…
-
-
-
-
ななしの投稿者
443年まえ ID:fa1y94nvうちもVer0.5緑の地ハイパーハリー呪いMAXクリアー(フルパワーアップ済)したけどアルカナのおかげでかなり難度低下してるね。
人によって感じ方は違うのだろうけど個人的には現実的な高難度って感じになった。
取得運がなくて雑気味だったけどアルカナで押し切った。
-
-
-
-
ななしの投稿者
433年まえ ID:emxxo74x猫と相性が滅茶苦茶いい
-
-
-
-
ななしの投稿者
423年まえ ID:j4kivcvt緑の地ハイパーハリー呪いMAXクリアーできた
ビルドは普通だけど安定する前に敵がどんどん増えるからわりと大変
ハリーはスピード感あって楽しいからおすすめ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
403年まえ ID:j4kivcvt緑の地ハイパーハリー呪い100%結構しんどいな
武器がなかなか伸び切らずに押しつぶされちゃう
-
-
-
-
ななしの投稿者
393年まえ ID:chfgmtqwパワーアップ無し、カース4、Mad Forestノーマルクリア。
進化はニンニク、魔法の杖、雷、炎の杖。毎回進化が違ってもクリアできている。
宝箱は3連が2回、5連が2回でかなり運が良かった。
残りはカース5のみ…
-
-
-
-
ななしの投稿者
383年まえ ID:kahskxld強化あり呪い100塔ハイパークリア
俺のビルド完成したかもしらん
序盤でカラスバニッシュすると安定する説ある
20分くらいからまともに敵倒せてないのに余裕だったから、終盤の火力も必要ないわけだし
-
-
-
-
ななしの投稿者
373年まえ ID:gpyrjytv無強化カース10ハイパー酪農場or緑の地、2か月ほど挑戦してますがやはりクリアできそうな感じしませんね…
単なるビルド構成だけじゃなく理想的な引きで敵の処理が間に合う組み立てを行いつつっていうのがムリゲー極まっていて難しい……
-
-
-
-
ななしの投稿者
363年まえ ID:chfgmtqwパワーアップ無し、カース3、Mad Forestノーマルクリア。
進化は鞭、鎌、聖書。
宝箱は3連が2回、5連が1回(これが大きかった)。
DPSはそれほど出ていないが、序盤のSong of Manaは必須のように感じる。
※コメント19と26は画像を見返したら宝箱3連が3回でした。
-
-
-
-
ななしの投稿者
353年まえ ID:irrnj31yこいつはこのビルドが一番安心してプレイ出来る
酪農場25分ボスとの鬼ごっこがちょうど同じぐらいの速さで楽しかった
-
-
-
-
ななしの投稿者
343年まえ ID:fa1y94nv酪農場ハイパー呪い+10クリアーできた。
いやぁ~酪農場が緑の地ハイパー呪い+10よりキツいとは思わなかった…
ビルド一つでもミスったり取得運が悪いと速攻詰む。
落ちてるアイテムも拾って何とか切り抜けた。
これでボーナスステージ以外は呪い+10クリアーできたから自分的には満足。
-
-
-
-
ななしの投稿者
333年まえ ID:ienspl3o酪農場ハイパーカース5で全クリ記念。鞭の進化と空白の書を取れないと8分の緑骸骨ラッシュで詰む。最後のゴーレムラッシュはソングオブマナのスロウ+各種ノックバックで乗り切った。いやぁ楽しいゲームでした!
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
313年まえ ID:fdan535l平日できなかったから休日起きて1発目でクリアじゃ!!!
攻撃脳筋ビルドをやめてアーマー追加したらギリギリクリア。15分前後の硬い緑&コウモリ&狼ラッシュで詰んだティラギス(のおかげで銃進化できなくなってビルドミスのため進化杖を追加)と復活使い切ったけど以降は最後まで安定し続け、最後も酪農ゴーレムじゃなかったのもラッキーだったかもしれない。
自分の中で全クリ認定してもうこのゲームやめ!スチームも削除した!数年ぶりのゲーム楽しかった!名作!
-
-
-
-
28
303年まえ ID:fa1y94nv呪い+10ノーミスクリアーできた!
クリアー画像のおかげでやる気出たよ。サンクス。
個人的には武器より序盤に書が手に入るかどうかが大事。
書が中々手に入らないと15分ぐらいで詰む。
ラスト1~2分は破壊者+時計のコンボじゃないと多分生き残れないね…
必須だと思ったのは
・書(これが序盤にないと詰む)
・複製(手数UP)
・ムチ&ホロハ(HPUP&吸収でラッシュ時に生き残りやすいのとノックバックのおかげで15分頃のウルフラッシュで生存率が高くなる。)
・破壊者(後半ラッシュで空白地帯を作るのに活躍。ラスト3分はこれがないと多分詰む)
-
-
-
-
ななしの投稿者
293年まえ ID:j4kivcvt参考までに。最初のLVUPでマナをリセマラしてもいいかも
個人的にマンナイヤ、ラボッラ、破壊者は確定。時計は殲滅しきれない時用(今回も29分台にゴーレム引いたから役に立った)
あとの武器はサクラ爆弾引いたから採用したけどノックバック重視の装備のほうがいいかも。十字架とか斧とか
アイテムはドクロとバキューム確定でマナと相性がいいやつを選びました
29分台のゴーレムを無視するなら火力全振りでもいいかもしれません
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
273年まえ ID:fa1y94nv緑の地ハイパー、フルパワーアップ(呪い+5込)でクリアーできた!
-
-
-
-
ななしの投稿者
263年まえ ID:chfgmtqwパワーアップ無し、カース2、Mad Forestノーマルでクリア。進化は鞭と銃。ガチャは3連が1回か2回。
11分以降何度か危ない場面はあったが、事前に銃で焚き火を壊してロザリオや時計を出していて助かった。
20分のラッシュを乗り切って楽勝かと思ったが、28分の光コウモリラッシュで潰される。Revivalが無かったら終わっていた。あそこで止まっていてはダメ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
253年まえ ID:fa1y94nvパワーアップはさせてるけど緑の地ハイパー、ノーミス30分いけた。
銃強いわ。とはいえ進化まで持っていくのがめちゃくちゃ大変なんだけど…
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
233年まえ ID:fdan535lフル強化緑の大地ハイパー呪い5積みで死にまくった1日だった!クソ!1回29分台まで行ったけどビルドミスったの分かってたからゴーレムラッシュ超えられねえわと思ってたら案の定。進化ペンタも歌も破壊者も進化銃も欲しいし。だけどマジでキツすぎ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
223年まえ ID:hartm757ブラウザ体験版で幽霊パワーアップなしクリアってやってる人いませんか
キャラ性能多分オリジナルより低くてアイテムも少ないんですがクリアできる気がしない
なんとか26分まではいけた
-
-
-
-
ななしの投稿者
213年まえ ID:o89p4gch自分で縛っといてクリアできない~💢開発難易度考えろ💢はおかしいんじゃないのかね。開発はしっかりパワーアップしろって寄越してくれてるんだからさ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
193年まえ ID:chfgmtqwやっとパワーアップ無し、カース1段階、Mad Forestノーマルでクリアできた。近距離武器に全振りして鞭進化、ガチャは3連が2回。いかに序盤の敵を取りこぼさずに行けるかが鍵。カース5段階への道は遠い…
-
-
-
-
ななしの投稿者
183年まえ ID:l05urqzh悪魔城ファンにしか分からない隠しコマンドで出現するステータス極振りのデバフキャラを通常難易度で測って良いものか疑問だが…
元より「パワーアップ無しハイパー緑の大地Exdashクリア」はリアルラックの比重が大きい縛りプレイなうえに、クリア特典何も無いからお好きにどうぞとしか
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
153年まえ ID:adjg4fshクリア出来ないぐらいの難易度がある時点でダメだと思うけどね。作者がクリア出来るか配信かなんかで証明してくれるなら別だけど。絶対不可能とかだったらこんなキャラ出さなくてもいいよ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
133年まえ ID:t6fv1okw縛らないと楽しめなくなるんか・・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
113年まえ ID:gpyrjytvグリーンアリーナハイパーにてカースのみ5強化の幽霊でカース取得クリアって現状できないのでしょうか?
もう何週間も挑戦しているんですがなかなか光明が見えなくて。
ロザリオで小ボス倒して5つ宝箱が2連で…とか理想値に触れればいけそうな気はするんですが。
-
-
-
-
ななしの投稿者
103年まえ ID:ggv5hjdmGreen Acresのハイパーをクリアしたが
白鳥が出ないし図書館のボスと終盤のゴーレムに聖書+ニンニクを突破されてキツかった
-
-
-
-
ななしの投稿者
93年まえ ID:adjg4fshこいつでパワーアップなし新ステージハイパーまじ無理ゲーすぎる・・・クリアした人いるのかな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
83年まえ ID:of0n3zawリーダーボードの金稼ぎ記録で上位独占してるなぁ
-
-
-
-
ななしの投稿者
73年まえ ID:bhhvzaabExdashでプレイしたら
図書館でEmpty Tomeが4冊落ちていたけど
運の良さとEmpty Tomeの出現数は関係ありそう。
-
-
-
-
ななしの投稿者
63年まえ ID:h5i74c2xこのキャラほんとに苦労するけど、序盤さえ何とかなれば、鳥進化後は鬼のように強いからどうにかなる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
53年まえ ID:nbjm5vzaあえて弾速遅いままにして使うのも面白いな
斧とクロスを撃ち出す勢いが弱過ぎて殆ど戻りの部分でしか攻撃できなくなるのが笑える
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
33年まえ ID:ef7b4f10弾速が−50%されるため、弾速の強化を全て切ればDeath SpiralとHellfireに追いつくことができる。無限に貫通する弾を重ねられるため、特にInlaid Libraryでは安全かつ強力である。
-
-
-
-
ななしの投稿者
23年まえ ID:hqif01ca幸運の高さは伊達ではなく、高原からの肉などのアイテムの出やすさが段違い。それを当てにしてプレイするのは安定しないと思うが、たまに遊んでみるとなかなか面白い。
-
-
-
-
ななしの投稿者
13年まえ ID:sk30ig0nステータスが低い上に初期武器が鳥なので序盤の敵を倒すのも一苦労。
基本的には使用可能条件を含めてお遊びキャラ的立ち位置。
唯一、Pentagramを活用「できるかもしれない」可能性は秘められているキャラ・・・だがそこまでする必要はあまりない
-