【遊戯王デュエルリンクス】ワンダー・バルーンデッキの編成と使い方
遊戯王デュエルリンクスのワンダー・バルーンデッキの編成と使い方を紹介しています。必須カードとデュエルの流れも詳しく解説しています。
ワンダー・バルーンデッキの基本情報
永続魔法で相手の動きを制御し一方的に押し付ける!
総合評価 | SS | 構成難易度 | 難 |
---|---|---|---|
特徴 | 【強い点】 ・一度セットしてしまえば永続的に効果を発動するワンダー・バルーンで有利な状況を作り続ける ・効果がシンプルなので扱いやすい | ||
【弱い点】 ・ワンダー・バルーン頼りになりがちなので対処されると厳しい ・使用難度が高いので下手に使うと自爆する可能性大 ・手札を捨てるのでドローソースが欲しい |
|特徴
ワンダー・バルーンを主軸としたデッキです。
ワンダー・バルーンの効果で相手モンスターの攻撃力を下げ、デュエルを有利に進めていくデッキです。現環境ではとても強力な魔法カードです。しかし、ワンダー・バルーンを破壊されてしまうと一気に不利な状況になってしまうので気を付けましょう。
|構築難易度
カードトレーダーで交換するカードが多いので構築するのが難しいです。
デッキ破壊デッキの強い点、弱い点
|強い点
・攻撃力を下げる
ワンダー・バルーンを破壊されなければ相手モンスターの攻撃力は、手札を捨てた枚数×300ダウンさせることができます。
・シンプルなので扱いやすい
複雑なコンボがないので初心者におすすめのデッキです。
|弱い点
・破壊されてしまうと厳しい
ワンダー・バルーンを破壊されてしまうと、火力の高いモンスターが少ないので押し負けてしまいます。
・手札消費が激しい
手札の消費が激しいので、調子に乗って手札を捨ててしまうといざというときに何もできなくなってしまいます。
デッキ編成
必須カード | 枚数 |
---|---|
アックス・レイダー | 3枚 |
ミノタウルス | 3枚 |
ワンダー・バルーン | 2~3枚 |
おすすめカード | 枚数 |
青竜の召喚士 | 2枚 |
サンダー・ドラゴン | 3枚 |
ジャッジ・マン | 2枚 |
強欲なカケラ | 2枚 |
エネミーコントローラー | 2枚 |
アヌビスの裁き | 2枚 |
マジック・ジャマー | 2枚 |
メタル化・魔法反射装甲 | 2枚 |
準おすすめカード | 枚数 |
突撃指令 | 2枚 |
援軍 | 2枚 |
※必須カードとおすすめカードで編成できれば、準おすすめカードは必要ありません。
|ワンダー・バルーンデッキのキーカード
カード名 | 備考 |
---|---|
ワンダー・バルーン | 手札をコストとして、捨てた枚数×300相手モンスターの攻撃力を下げることができます。 |
ワンダー・バルーンデッキの使い方
アタックコンボ
・ワンダー・バルーン発動
相手モンスターの攻撃力に合わせて攻撃力を下げる
↓
・モンスターを召喚
↓
・罠カードを発動し攻撃力アップ&攻撃
※相手のモンスターの攻撃力を上回ることができなかった場合のみ罠カードを発動
コンボまでの立ち回り
・ワンダー・バルーンを守る
「ワンダー・バルーン」を発動し、相手モンスターの攻撃力に合わせて効果を使いましょう。「ワンダー・バルーン」を手札に加えるまでは攻撃力の高いモンスターをデッキに入れておくことである程度、戦うことができます。「ワンダー・バルーン」を引いたら、使わないカードを墓地に送り攻撃力を下げて相手のモンスターを破壊していきましょう。「ワンダー・バルーン」が破壊されてしまうとこのデッキの強みがなくなってしまうので、破壊されないようにしましょう。
おすすめキャラとスキル
|ドローセンス:マジック
ワンダー・バルーンデッキ対策
相手にワンダー・バルーンデッキのコンボを使用された際の、対策を紹介します。
モンスター
ワンダー・バルーンを防ぐ一覧
カード名 | DEF |
---|---|
ビッグ・シールド・ガードナー | 2,600 |
守備力は「ワンダー・バルーン」の効果対象外なので守備力の高いモンスターで敵の攻撃を耐えることができます。
罠、魔法カード
ワンダー・バルーンを防ぐ一覧
【破壊】
カード名 | 効果 |
---|---|
ツイスター | 500ライフポイントを払い発動。表側表示で存在する魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。 |
魔法除去 | フィールド上の魔法カード1枚を選択して破壊する。選択したカードがセットされている場合、そのカードをめくって確認し、魔法カードなら破壊する。罠カードの場合は元に戻す。 |
マジック・ジャマー | 魔法カードが発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にし破壊する。 |
「ワンダー・バルーン」さえ破壊することができればワンダー・バルーンデッキの強みは半減するので積極的に破壊しましょう。
【効果逆転】
効果を逆転することで今まで下げられていた数値分攻撃力がアップするので一気に有利になります。
【守備力アップ】
守備力は「ワンダー・バルーン」の効果対象外なので守備力をあげて敵の攻撃を耐えることができます。
|その他デュエルリンクスの注目情報