【遊戯王デュエルリンクス】ハーピィ融合デッキの編成と使い方
遊戯王デュエルリンクスのハーピィ融合デッキの編成と使い方を紹介しています。必須カードとデュエルの流れも詳しく解説しています。
ハーピィ融合デッキの基本情報
海馬瀬人のスキル「頂に立つ者」によりモンスターを強化!
総合評価 | S | 構成難易度 | 易 |
---|---|---|---|
特徴 | 【強い点】 ・フィールドに素早くモンスターを揃えることができ、デュエルを有利に進められる ・孔雀舞のレベルアップ報酬とパックだけで、デッキを構成することができる | ||
【弱い点】 ・手札事故率が高い ・大型モンスターへの対処が難しい |
|解説
ハーピィレディを主軸とした融合も可能なデッキです。
海馬のスキル「頂に立つもの」で鳥獣族のステータスを上げることができます。ハーピィレディコンボができなかったとしても融合でまきかえすことができます。ハーピィレディコンボに必要なカードは孔雀舞のレベルをあげると手に入れることができます。他のカードもパックから手に入れることができます。しかし、このデッキには高火力モンスターと呼べるモンスターが入っていないので青眼の白龍などの高火力モンスターを召喚されてしまうと対処が難しいので召喚される前に勝負をつけましょう。
デッキ編成
必須カード | 枚数 |
---|---|
ハーピィ・レディ三姉妹 | 2~3枚 |
ハーピィ・レディ2 | 1枚 |
ハーピィ・レディ3 | 1枚 |
スカイ・ハンター | 3枚 |
セイント・バード | 3枚 |
万華鏡-華麗なる分身- | 2~3枚 |
融合 | 2~3枚 |
紅陽鳥 | 3枚 |
おすすめカード | 枚数 |
ガルドスの羽根ペン | 2枚 |
クリボール | 1枚 |
心眼の女神 | 1枚 |
フォース | 1枚 |
ツイスター | 2枚 |
準おすすめカード | 枚数 |
援軍 | 2枚 |
※必須カードとおすすめカードで編成できれば、準おすすめカードは必要ありません。
ハーピィ融合デッキの使い方
アタックコンボ
・「ハーピィ・レディ」召喚
↓
・「万華鏡-華麗なる分身-」発動
ハーピィ・レディ三姉妹を特殊召喚することができます。
↓
・「融合」発動&攻撃
紅陽鳥を召喚し一気に勝負を決めましょう。
コンボまでの立ち回り
万華鏡-華麗なる分身-が手札にない場合はできるだけハーピィ・レディを召喚することを避けましょう。
海馬のスキル「頂に立つ者」の効果で鳥獣族のモンスターは、攻撃力が上がっているので、万華鏡-華麗なる分身-が手札に来るまではスカイ・ハンターやセイント・バードを召喚してチャンスを待ちましょう。チャンスが来たら一気に特殊召喚して、場にモンスターを揃えて攻撃しましょう。CPUとオートで戦う際、おすすめのデッキです。
おすすめキャラとスキル
海馬瀬人:頂に立つ者
ドロップ:ハーピィの狩場
ハーピィ融合デッキ対策
相手にハーピィ融合デッキを使用された際の、対策を紹介します。
スキル
|海馬瀬人【ドローセンス:ハイレベル】
★5以上のモンスターを引くことができるスキルです。
高火力モンスターを出してしまえば、ハーピィ融合デッキは太刀打ちできるモンスターがいないので有利にデュエルを進めることができます。
モンスター効果
ハーピィ・レディ三姉妹、紅陽鳥を防ぐ一覧
ハーピィ・レディ三姉妹や紅陽鳥は通常召喚できないカードなのでハネハネで手札に戻すことで再び召喚することが困難になるのでとても効果的です。
罠、魔法カード
万華鏡-華麗なる分身-、融合を防ぐ一覧
ハーピィ・レディ三姉妹や紅陽鳥は万華鏡-華麗なる分身-、融合の魔法カードの効果でしか特殊召喚できないのでマジック・ジャマーを使って積極的に破壊しましょう。特殊召喚さえされなければデュエルを有利に進めることができます。
|ハーピィ融合デッキモンスター
ハーピィ融合デッキモンスターを防ぐ一覧
カード名 | 効果 |
---|---|
ワンダー・バルーン | ①:1ターンに1度、手札を任意の枚数墓地へ送って発動できる。墓地へ送ったその枚数分だけ、このカードにバルーンカウンターを置く。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力は、このカードのバルーンカウンターの数×300ダウンする。 |
ハーピィ融合デッキのモンスター攻撃力が高いモンスターが少ないのでワンダー・バルーンを発動してしまえば怖くありません。積極的に効果を発動し攻撃力を下げましょう。
|その他デュエルリンクスの注目情報