【遊戯王デュエルリンクス】恐竜サンドラデッキの編成と使い方
遊戯王デュエルリンクスのサンダー・ドラゴンデッキの編成と使い方を紹介しています。必須カードとデュエルの流れも詳しく解説しています。
恐竜サンドラデッキの基本情報
恐竜デッキとサンダー・ドラゴンを合わせた超火力デッキ!!
総合評価 | SS | 構成難易度 | 難 |
---|---|---|---|
特徴 | 【強い点】 ・融合モンスターや恐竜族が中心なので攻撃力が高く、バトルで負けづらい ・運が良ければ1ターン目からATK2800が召喚できる | ||
【弱い点】 ・手札の消費が多い ・キーカードを引くまで動きづらい |
|解説
サンダードラゴンを主軸とした融合デッキです。
融合召喚で敵を一気に一掃することができます。さらに、スキル「恐竜王国」と合わせることで★4モンスターもATK1900となり突破されづらいです。現環境で強力なデッキです。しかし、このデッキは手札消費が多く一度コンボを防がれてしまうと、動きづらくなってしまいますので気を付けましょう。主軸となる「サンダードラゴン」や「双頭のサンダードラゴン」はカードトレーダーで入手するカードなので構築するのにかなりの時間がかかります。
デッキ編成
必須カード | 枚数 |
---|---|
サンダー・ドラゴン | 3枚 |
屍を貪る竜 | 3枚 |
二頭を持つキング・レックス | 3枚 |
双頭の雷龍 | 1~2枚 |
ブラキオレイドス | 1~2枚 |
融合 | 2~3枚 |
おすすめカード | 枚数 |
クリボール | 1~2枚 |
銀幕の鏡壁 | 2~3枚 |
フォース | 1~2枚 |
イタクァの暴風 | 1枚 |
準おすすめカード | 枚数 |
ツイスター | 1~2枚 |
※必須カードとおすすめカードで編成できれば、準おすすめカードは必要ありません。
恐竜サンドラデッキの使い方
アタックコンボ
※サンダー・ドラゴンを手札から墓地に捨てることでサンダー・ドラゴンを二枚手札に加えることができます。
↓
・「融合」発動
融合しましょう。
↓
・「双頭の雷龍」召喚
一気に優勢に立つことができます。
↓
攻撃
コンボまでの立ち回り
融合を発動できるまで、竜崎のスキルで屍を貪る竜や二頭を持つキングレックスを強化して攻めましょう。
双頭の雷龍を召喚できる手札でなければ、やや火力は落ちるもののブラキオレイドスを召喚しましょう。
おすすめキャラとスキル
ダイナソー竜崎:恐竜王国
ドロップ:ヘビースターター
恐竜サンドラデッキ対策
相手に恐竜サンドラデッキを使用された際の、対策を紹介します。
モンスター効果
双頭の雷龍を防ぐ方法
融合モンスターは手札に戻す効果の場合エクストラデッキに戻されるのでハネハネはかなり効果的です。融合したモンスターを一度エクストラデッキに戻してしまえば、融合素材となるモンスターは墓地にいるので次に召喚するのを防ぐことができます。
罠、魔法カード
|融合
融合を防ぐ方法
ランダムではありますが手札のカード一枚を除外し4ターンの間使用できなくすることができます。サンダー・ドラゴンの効果を使われても二枚なければ意味がないので、融合を防ぐことができます。相手がサンダー・ドラゴンの効果を使った直後に使用しましょう。
※4ターン後に手札に戻るのでそれまでに勝負を決めましょう。
|その他デュエルリンクスの注目情報