【遊戯王デュエルリンクス】新闇バクラ40攻略情報
遊戯王デュエルリンクスの闇バクラミニイベントで闇新闇バクラレベル40の攻略情報とデュエルをする際、安定周回出来るおすすめデッキの編成と使い方を紹介して予定です。必須カードとデュエルの流れを詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。
※新闇バクラ40デッキが判明!!
【闇バクラミニイベント関連ページ】
闇バクラミニイベント最新情報!
- 闇バクラ40デッキが変更!!
闇バクラミニイベントに出てくる闇バクラの使うデッキは、前回のイベントデッキとは違うデッキとなっているため、今まで使っていた高得点デッキが使えない状態です。
新闇バクラレベル40攻略ポイント
- アンデットモンスターが多い
アンデット効果モンスターが多く採用されたデッキと使っているので、「7つの武器を持つハンター」がおすすめです。
- スキルの使用はない
前回の闇バクライベント「恐怖のオカルトデッキ 闇のウィジャ盤」の時のデッキとは、全く違った編成となっています。
スキルの使用はなく、前回のイベントのように墓地のカードに干渉できるカードを入れる必要はありません。
- デュアルモンスターデッキ
新闇バクラ40のデッキはデュアルモンスターが多く採用されています。
そのため効果モンスターを対象とするカードは控えましょう。
新闇バクラレベル40デッキの特徴
【新闇バクラLv.40】

▼新闇バクラ40デッキ詳細
| カード名 | 枚数 |
|---|---|
| モンスター | |
| 地獄の門番イル・ブラッド | 2 |
| スカル・コダクター | 1 |
| 業火の重戦士 | 2 |
| ナチュラル・ボーン・サウルス | 3 |
| ゴブリンゾンビ | 2 |
| 魔法 | |
| 生者の書-禁断の呪術- | 2 |
| 撲滅の使徒 | 2 |
| 死者への手向け | 2 |
| 月の書 | 1 |
| 罠 | |
| 炸裂装甲 | 2 |
| 死霊ゾーマ | 1 |
闇バクラ攻略おすすめカード
7つの武器を持つハンターは特定の種族を選択することで、その種族との戦闘時に攻撃力を1000アップします。闇バクラはアンデット族を中心としたデッキを使ってくるので、このカードの効果を発揮しやすいです。
新闇バクラ40に使ってみた!(動画)
新闇バクラ40周回デッキの基本情報
| 総合評価 | 構成難易度 | 難 | |
|---|---|---|---|
| 特徴 | 【強い点】 ・ | ||
| 【弱い点】 ・ | |||
▼解説
4/11に開催された「遊戯王デュエルリンクス」闇バクラミニイベントで、闇バクラレベル40とデュエルする際、安定して周回できるデッキを複数作成しました。対策をしっかりとれたデッキです。
新闇バクラ40専用デッキ編成
【デッキ編成例】
| カード名 | 枚数 |
|---|---|
| モンスター | |
| 代打バッター | 3 |
| 幻想召喚師 | 1 |
| 墓守の従者 | 1 |
| ゴキポン | 2 |
| クリボール | 1 |
| 魔法 | |
| ユニオン・アタック | 2 |
| 撲滅の使徒 | 1 |
| 至高の木の実 | 1 |
| 財宝への隠し通路 | 1 |
| 強欲なカケラ | 2 |
| ワーム・ホール | 1 |
| ヒエログリフの石版 | 2 |
| 罠 | |
| 神の恵み | 2 |
| 砂漠の光 | 1 |
| エキストラ | |
| 青眼の究極竜 | 1 |
【立ち回り】
代打バッターを使って相手の攻撃をロックします。
ゴキポンを入れることで、代打バッターをサーチすることができます。
デッキが0枚になったら、墓守の従者にユニオンアタックと財宝への隠し通路を使って攻撃しましょう!
デュエル評価約7000点で周回することができます。
▼おすすめスキル
- ドローセンス:地
代打バッターを素早く場に出せるようにしましょう。代打バッターは地属性のため、キルドローセンス:地の効果で手札に加えることができます。
新闇バクラドロップカード
▼闇バクラミニイベントドロップカード
| カード名 | レア |
|---|---|
| ダークボルテニス | SR |
| トランスデーモン | SR |
| 魔界発冥界行きバス | SR |
| 盗み見ゴブリン | SR |
| 沈黙の邪悪霊 | SR |
| タルワールデーモン | R |
| 人喰い宝石箱 | R |
| 魔界発現世行きバスガイド | R |
| ダークジェノサイドカッター | R |
| 地縛霊の誘い | R |
各キャラレベル40周回デッキ
|その他デュエルリンクスの注目情報


















