至高の墨絵(伝説の動物)の場所
最終更新日時 :
1人が閲覧中
至高の墨絵とは?
- トロフィー(実績)「幻の墨絵」の対象となっている墨絵で全部で5つ存在する
- それぞれ特定の季節と時間帯が決められており、指定の場所にランダムで出現する
- 入手方法は墨絵同様に静かに近づくだけで良い
- ゲーム進行には影響ないやり込み要素の1つ、プラチナトロフィー取得を目指す方向け
注意点
- ランダム出現である為、必ずいるわけではない
- ある程度場所に近づいた際(70mくらい)、画面上部のコンパスに墨絵マークが出てなければいない
- その際は、一定距離を離れて戻ってくると出現する可能性がある
- 夜に出現する動物を昼からその場で待っていても現れないので、指定時間にその場所に行く必要がある
知恵猿
季節 | 全て | 時間帯 | 夜 |
場所 | 山城:猿丸神社北西 | ||
墨絵 | 至高の墨絵「三猿」 | ||
![]() | ![]() |
桜鹿
季節 | 春 | 時間帯 | 夜 |
場所 | 大和:吉野の西 | ||
墨絵 | 至高の墨絵「鹿」 | ||
![]() | ![]() |
白狸
季節 | 夏 | 時間帯 | 昼 |
場所 | 近江:南部、輝野の南西にある信楽集落付近 | ||
墨絵 | 至高の墨絵「白狸」 | ||
![]() | ![]() |
銀狐
季節 | 秋 | 時間帯 | 夜 |
場所 | 紀伊:上三栖稲荷神社 | ||
墨絵 | 至高の墨絵「銀狐」 | ||
![]() | ![]() |
丹頂鶴の舞
季節 | 冬 | 時間帯 | 昼 |
場所 | 若狭:北部、水月湖の東 | ||
墨絵 | 至高の墨絵「丹頂鶴の舞」 | ||
![]() | ![]() |
トップページへ戻る
コメント (至高の墨絵(伝説の動物)の場所)
この記事を作った人
新着スレッド(アサシンクリードシャドウズ攻略wiki)