【幻想神域2】効率的なリセマラのやり方
幻想神域2の効率的なリセマラのやり方について紹介しています。リセマラの手順をまとめていますので、リセマラを行う際に参考にしてみてください。
目次 (効率的なリセマラのやり方)
リセマラチャート
① | サーバーを選び、ゲストログインでゲーム開始 |
---|---|
② | キャラメイクを行い、外見/職業/名前を決める |
③ | 1-5潜入調査・IVまで進めて事前登録報酬を開封する |
④ | クエストを1-6英雄の証・IIまで進める |
⑤ | 報酬を回収してガチャを引く |
リセマラの所要時間
所要時間 | 20~25分 |
---|---|
ガチャ回数 | 事前登録報酬のURガチャ×1 守護者ガチャ×3 チケットガチャ×0~1 |
排出率 | UR:2% SSR:9.9% |
①ゲーム開始~②キャラメイク
キャラメイク時に選べる職業は忍者/ドラグーン/ウィザード/ニンフの4つです。クエストを進める過程で選んだ職業の装備が貰えます。
プレイヤーの名前は既に登録されている名前は使用できない仕様となっているので注意が必要です。
名前の登録判定はサーバーごとになっています。
職業一覧キャラメイクを終えたあとはホーム画面の左上に表示されているクエスト目標をタップして進めていきましょう。
外見や職業は選び直しできる?
2-1まで進めた限り、外見(髪型や肌の色など)や職業を変更するといった項目は見当たりませんでした。そのため、キャラメイクのやり直しは出来ない可能性が高いです。
③事前登録報酬を開封する
『事前登録報酬・III』からはURキャラのスティール/フォーグ/ミューのうち、どれか1体が獲得できます。ただし、開封するためにはキャラのLvを10まで上げる必要があります。1-5潜入調査・IVまで進めることでキャラのLVが10に達するので、そこまでクエストを進めていきましょう。
なお、『事前登録報酬・III』を使う際はメニュー→バッグ→アイテムと進むことで開封できます。
守護者 | 性能 |
---|---|
勇気の剣 スティール | UR/会心型 |
・敵からの会心ダメージを抑えられる ・編成時にプレイヤーの移動速度が増加 ┗加えて攻撃時に敵の会心率を確率で低下 ・会心時にプレイヤーのHP回復バフを付与 | |
大賢者 ミュー | UR/HP型 |
・編成時にプレイヤーが攻撃を受けると一定確率でバフ ・プレイヤーを回復するスキルを所持 ・プレイヤーのHPを持続回復させることも可能 | |
鋳造の匠 フォーグ | UR/防御型 |
・編成時HPが50%以下の時に攻撃を受けるとバリアを付与 ┗一定回数まで被ダメを減少 ・攻撃しつつ防御バフを付与 |
④1-6英雄の証2まで進める
1-6英雄の証2まで進めることでガチャが開放されます。しかし、事前登録報酬にはダイヤが含まれていないため、後述の報酬を回収する必要があります。
また、ピックアップガチャに関しては有償ダイヤ限定です。そのため、リセマラで引くことは出来なくなっています。
⑤報酬を回収してガチャを引く
各種報酬でダイヤやチケットを回収したらガチャを引きましょう。
リセマラ当たりランキングはこちら
チャプター完了報酬
ガチャ開放まで進めればチャプター完了報酬としてダイヤ300個が手に入ります。
実績報酬
実績報酬はガチャ開放時であれば合計でダイヤ135個が手に入ります。なお、実績はメニュー→クエストと進んでいくことで確認可能です。
また、2回守護者ガチャを回すと実績で更に石が回収できるので、石で3回目のガチャが回せるようになります。
抽選報酬
ログインボーナスのようなものである抽選でガチャチケットが手に入ることがあります。
リセマラする際の注意点
リセマラ続行の場合はキャラ削除
ログアウトして再度ゲームを始めると作成したキャラが表示されます。アプリをアンインストールせずともキャラを削除することで再度初めからプレイできます。
ただし、キャラを削除したとしても、一度使用した名前は同じサーバーで再度使用することができませんので注意しましょう。
『ビッグホーンを退治した』で進行できないバグがある?
1-3で達成する必要がある『ビッグホーンを退治した』に関してはバグらしき挙動があります。本来、羊を追い払ったあとは自動的に達成となり、『報告:イースン』が表示されますが、うまくいかなかった場合は『ビッグホーンを退治した』のままになります。
この状態になるとクエスト目標をタップしても何もないところで立ち尽くすだけとなり、周囲のビッグホーンを倒してもカウントが進まず、進行が止まります。