【ブレレボ】リセマラの必要性はあるのか?
ブレイドアンドソウルレボリューション(ブレレボ)のリセマラが出来るのか?必要なのかについて掲載中。どうしてもリセマラをやりたい方向けの方法やどの職業から始めるかのアンケートも設置しているのでぜひ参考にしてください。
目次 (リセマラ当たりランキング)
どの職業からスタートする?(予定)
回答受付期間: 2019年10月21日 ~ 2019年10月27日
-
剣術士124
-
魔導士100
-
拳闘士84
-
滅砕士57
ブレレボのリセマラができない理由
そもそもガチャがゲーム開始後に引けない
ブレレボは事前登録の報酬でガチャを引くためのアイテムを獲得などが出来ないのでリセマラが出来ません。
ガチャを引く場合には通常「青神石」などを所持していないとガチャを引く事が出来ず、基本的には課金コンテンツとなっています。
リセマラをしなくても攻略可能
ブレレボの序盤はほとんどオートで進めていても攻略が可能です。
そのためリセマラをするメリットがないのでリセマラを行わないで問題がありません。
どうしてもリセマラをしたい場合
【0】まずは職業を選んでゲームを進める
まずゲームをインストールしたら職業やキャラメイク、サーバーなどを選択してゲームをオート機能やスキップを使って早く進めましょう!
職業は自分の使いたい職業を選んでおかないと作り直しが10レベルにならないと出来ないのでしっかりと選びましょう!
初心者必見!おすすめの職業について
【1】事前登録報酬を受け取る
まずは事前登録の報酬を受け取りましょう。事前登録を受け取る場合は銀貨のみで問題がありません。
【2】気力ブースターを購入する
銀貨を受け取ったら商店にいき「便利アイテム」の部分から気力ブースターを購入しましょう。この時に気力ブースターはダブル気力ブースターでなくて大丈夫です。
【3】ブースターを使いイベント報酬獲得
気力ブースターを購入後使用するとイベントミッション「希少守護霊をゲットしよう」の「気力ブースター使用1回」がクリアになるので補給品箱8個を受け取りましょう。
【4】補給品箱を使用する
受け取り後に捕球品箱を使用する事で装備を獲得する事ができます。ただしこの時点で引くよりも補給品箱8個で最上級補給品箱を作る事が出来るので、作れるまで進めてから使用した方がおすすめです。
【5】サーバー変更を行う
ブレレボはデータをアンインストールしただけではデータが残ってしまうので、サーバーの変更を行って再度同じ方法を試しましょう。
そもそもブレレボとは?
Netmarbleから配信予定の新作MMORPG。
「ブレイドアンドソウルレボリューション(ブレレボ)」は人気オンラインRPG「ブレイドアンドソウル」をスマートフォンで手軽に楽しめるように制作されたMMORPGです。
原作の特徴でもある、空中や水上を駆け巡れる「軽功」アクションや、格闘ゲームのようなバトルアクションなどもしっかりと受け継がれています。多彩なアクションによりボリューム満点のコンテンツを存分に楽しむことができます。
ブレイドアンドソウルレボリューション(ブレレボ)の詳細はこちら