Gamerch
牧場物語 再会のミネラルタウン 攻略Wiki

料理

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:紅蘭

【牧場物語 再会のミネラルタウン 攻略Wiki】このページでは、料理に必要な物、用途、レシピの覚え方などをまとめています。

料理に必要な物

  • 台所

  自宅を1回増築すると設置される。

  • レシピ

  テレビ番組や住人から教わる。

  自宅増築後、ザっか屋で販売されるようになる。1つ買うと10日後に別の料理道具が販売される。

  • 材料

料理の活用方法

  • 食べて体力や疲労度を回復できる
  • 贈り物で住人の友好度や愛情度を上昇できる
  • ホアンに売ってお金にする
  • 女神さまコレクションに挑戦できる

料理のしかた

料理は時間経過なしで作れる。また、体力の消費や疲労度の蓄積もない。

  • 台所を調べる
  • レシピ一覧から作る料理を選ぶ
  • 個数と品質を決めて調理

  Yボタンを押すことで、優先する品質を高い方と低い方から選べる。一度に作れるのは9個まで。


レシピの覚え方

料理ができるようになる前でも、レシピを覚えることは可能。

  • 料理でひらめく

特定の材料を指定の回数分使うと、新しいレシピをひらめく。何を何回使えばいいかは料理で異なる。品質が高いものを使うと、ひらめくために必要な回数を減らせる。品質が1上がるごとに使用回数-1となる。


  • テレビ番組で覚える

自宅のテレビで毎週火曜日に放送されるバラエティー「ちょーおいしい時間」を観ると覚えられる。毎週1~2つレシピを入手でき、全12話がある。また、2年目以降の春5日に放送される「新年特別番組お料理EX!」でも、レシピを1つ覚えられる。


  • 住人から教わる その1

特定の住人に下記の条件でプレゼントをあげたときにレシピを教えてくれる(まだ覚えていない場合)。

  • 教えてもらえる条件
  • 友好度♪4つ以上のときに、その住人の好き嫌いが「普通」以上のものを渡す
  • 教えてくれる住人
  • ハリス
  • ゴッツ

  • 住人から教わる その2 アンナ

下記のイベントで合計6種類のスイーツを教えてもらえる。

  • 教えてもらえるイベント
  • アンナのお菓子教室1

「お菓子の作り方を教えてもらう」を選択しないと、レシピを全く教えてもらえなくなる。


  • 住人から教わる その3 ルウ

特定の料理を作った種類数に応じて、レシピを教えてくれる。


  採掘で手に入る。「ケチャップ」を覚えられる。

  釣りで手に入る。「フライドポテト」を覚えられる。


料理一覧

コメント (料理)
  • 総コメント数0
新着スレッド(牧場物語 再会のミネラルタウン 攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 牧場物語 再会のミネラルタウン
対応OS
    • Switch
    • リリース日:2019/10/17
    • PlayStation
    • リリース日:2021/11/25
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
ゲーム概要 人生まるごと楽しめる♪自然いっぱいの牧場で「ほのぼの生活」をはじめよう!

「牧場物語 再会のミネラルタウン」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ