911 GT3 RS 992
カーパーキングNEWS(CPM公式情報)
- 遂にiOS・Android共にCPM2待望のリリース!
- Wiki内のお知らせ
- カスタム例やギャラリー、その他当Wikiの全てのページにおける画像の無断転載・制作者に無断でのアイデアの模倣(パクリ)などは禁止です。
911 GT3 RS 992
メーカー | |
ポルシェ | |
価格(コイン車) | 5,000 |
馬力 | 525 ㏋ |
トルク | 464 NM |
トランスミッション | AT |
車重 | 1,450 Kg |
最高速度 | km/h |
加速度 | sec |
課金エアロ | 有 |
カテゴリ | ヨーロッパ |
911 GT3 RS 992について
2022年8月、GT3 RSを発表した。フロントフードには、大型のセンターラジエーターを採用。リアには、スワンネックで支えられた大型リアウィングを装備した。ポルシェの量産車で初めて、車両のルーフよりも高い位置にあるリアウィングとなる。高回転志向の4.0リットル水平対向6気筒自然吸気エンジンを搭載。最大出力は525ps。0~100km/h加速3.2秒、最高速296km/hの性能を可能にした。
同年10月13日、ニュルブルクリンク北コースにおいて、6分49秒328のラップタイムを計測したと発表した。
同年10月21日には アメリカ限定の「トリビュートtoカレラRSパッケージ」を発表した。 911カレラRS 2.7(ナナサン・カレラ)の 50周年を記念したパッケージオプションとなり、ボディカラーはホワイトを基調に、パイソングリーンのアクセントを添えた他、専用デザインのテールライトがホワイト+グリーンのテーマを強調。リアウイング両端のサイドプレートはホワイトで塗装され、パイソングリーンのRSロゴが入る。パイソングリーンの鍛造アルミホイールには、白いピンストライプが添えられる。(Wikipediaより)
350コインの課金ウィングは実車ではDRSと呼ばれる可変ウィングである。本作では効果は特に無いものの、動作がしっかりと再現されている。