編成のコツや解説などまとめ
CraftWarriors(クラフトウォリアーズ)の編成やそのコツの解説です。
目次 (編成のコツや解説などまとめ)
編成のコツ
編成の基本
編成のコスト
まず手持ちのコスト(飛行船のレベルにより変化)とユニットのコストが存在します。
ユニットのコストはユニットごとに違い、ユニットの装備によって変化することもあります。
例:手持ちのコスト50
ウォリアー(コスト2)を10体とサムライ(コスト4)を7体編成 →合計48コスト⭕
このようにユニットのコストの合計が手持ちのコスト以内になるように編成します。
ユニットの役割
ユニットにはタイプというものが存在します。
アタッカー→ 単独班や前衛としての役割を持つ攻撃面に優れたタイプ。バランスが良い。
サポーター→ 後衛としての役割を持つ味方のサポートや遠距離の攻撃面に優れたタイプ。体力面は脆い。
タンク→ 前衛としてサポーターなどの後衛を守る役割を持つ体力、防御面に優れたタイプ。基本的に足が遅い。
スペシャリスト→ 設備破壊などに優れたタイプ。前衛や後衛、遊衛がそれぞれ違っている。
このようにユニットにはそれぞれ戦闘での役割があり、それらを上手く使い分けることで戦闘を優位に進めることができます。
それぞれのユニットの細詳は下のリンクからどうぞ。
ユニットのタイプと一覧編成の応用
ユニットの使い方
戦闘の作戦やユニットの使い方が無限大にあることがこのゲームの魅力のひとつです。
ユニットには上記のタイプによる役割だけでなく相手の編成や防衛設備の配置、戦況などに合わせた多彩な使いかができます。
例1(攻撃側):場所のわかる相手の罠をコストの最も低いウォリアーで使わせる。
例2(防衛側):体力の高いタンクユニットで相手のユニットの侵攻を防ぎ時間切れや相手ユニット全滅まで時間を稼ぐ。
ユニットの武器
ユニットにはそれぞれいくつかの武器が存在します。
武器は特定のルーンキューブとルーンの欠片を使用して作成でき、ユニットの能力を底上げさせたり新しいスキルを獲得できたりします。
これにより戦略の幅がより広くなりタイプに捕らわれなない戦い方ができます。
色んな武器を付け替えて遊んでみるのも面白そうですね。
編成のスロット
攻撃側はあらかじめいくつかの編成を設定し、攻撃前に相手に合わせてそのスロットを選ぶことができます。
いちいち編成を組み直さなくてもよかったり、編成を変えてみて元の編成と比べてみるということが出来る便利な機能です。
兵器の使用
攻撃側はユニットの他に戦闘中に1度だけ相手の防衛ユニットや設備に影響を与える兵器を編成できます。
兵器はそれぞれ特殊な能力を備えています。
例:フレイム・キューブは相手の壁や土台などに強力なダメージを与える爆発を起こします。
バトルアーマー
編成には一体だけバトルアーマーというとても強力なユニットを使用できます。
バトルアーマーは他のユニットと違い特殊な能力を多く備えている他、武器を作成・変更出来ません。
高い体力面、攻撃面で相手の殲滅に活躍します。
おすすめな編成の例
攻撃側(手持ちコストは180)
例1
まず、ポイズン・キューブで敵ユニットをほぼ殲滅させてからプラズマ・キューブで防衛設備を止めて一気に設備を壊滅させます。
例2
パラディンを前衛にしつつじわじわと相手を殲滅させていきます。設備がバラけている時用に足の早いランサーも入れておきました。
例3
完全にゴリ押しです。 意外と上手く行きます。
防衛側(手持ちコスト64)
例1
パラディンを主軸とした耐久編成です。サムライやブラストガンナーがいると辛いかもです。
例2
スカイガンナーで後衛を潰してアタッカーで相手ユニットを殲滅させます。 アイスボウ欲しい
まとめ
編成を組むことはなかなか悩ましいことも多いと思いますが、上記の解説を参考にして頂けると嬉しいです。
編成の相談などはコメントにて受け付けておりますので気軽にどうぞ。