量子ロボット(サッカーボール形態)(ドリアン/サッカーボール)
最終更新日時 :
1人が閲覧中
性能
名前 | |
---|---|
![]() | 量子ロボット(サッカーボール形態) |
タイプ:対応スキル | |
双生:ドリアン/サッカーボール | |
グレードスキル | |
青 | 攻撃+100、HP400 |
紫 | 戦闘中ではサッカーボールが双生サッカーボールに変化し、双生量子ボールに進化可能 双生サッカーボール:サッカーボールのダメージ+30% ドリアン:飛行コントロール(ドリアンは遠く離れない) |
黄 | 攻撃+400、HP1600 |
赤 | 双生量子ボール:量子ボールがトゲ量子ボールに変化し、対象に命中すると20秒間の出血効果を付与し、トゲ量子ボールの持続時間+1秒、全体のクリティカルダメージ+80% 鉄びし専用:鉄と血(鉄びしの棘が命中すると出血効果がある) |
虹 | 双生サッカーボール:サッカーボールを1個多く蹴る 双生量子ボール:トゲ量子ボールを1個多く発射、氷結状態へのダメージ+30%、シールドダメージ増幅+20% ドリアン:飛行中に匂いを残し、ボスに遭遇するとボスに追随して移動する 鉄びし:飛行中に炎を残し、1秒ごとに火焔爆弾を1つ残し、3秒後に爆発する |
共振
パーツ共振 | |
---|---|
共振1 | 最終攻撃+200、最終HP+800 |
共振2 | トゲ量子ボールが最初に分裂するとき、2つの氷の量子ボールを生成し、命中した対象に10秒間の氷結効果を付与し、氷結状態へのダメージ+25% |
共振3 | 最終攻撃+400、最終HP+1600 |
共振4 | トゲ量子ボールを発射時、0.5%のシールドを獲得(1回の戦闘では最大15%まで)、シールドダメージ増幅+10% |
共振5 | 最終攻撃+600、最終HP+2400 |
共振6 | 5秒ごとに、スーパーサッカーボールを蹴り出し、対象に命中すると爆発する |
共振7 | 最終攻撃+800、最終HP+3200 |
共振8 | 量子ロボットの攻撃+5%、HP+5% |
共振9 | クリティカルダメージ+30%。双生量子ボールの進化にパッシブスキルが不要になる |
共振10 | 最終攻撃+1000、最終HP+4000 |
共振11 | 量子ロボットの攻撃+5%、HP+5% |
共振12 | シールドダメージ増幅+10%、氷結状態の敵へのダメージ+25% |
共振13 | 最終攻撃+1200、最終HP+4800 |
共振14 | 量子ロボットの攻撃+5%、HP+5% |
共振15 | スーパーサッカーボールの爆発ダメージ+100%、クリティカルダメージ+30% |
共振16 | 最終攻撃+1400、最終HP+5600 |
共振17 | 量子ロボットの攻撃+5%、HP+5% |
共振18 | トゲ量子ボールが10回命中すると、ハイエナジー効果が発動し、クリティカルダメージ+10%(この効果は重複しない) |
共振19 | 最終攻撃+1600、最終HP+6400 |
共振20 | 量子ロボットの攻撃+5%、HP+5% |
共振21 | トゲ量子ボールが10回命中すると、加護効果が発動し、シールドダメージ増幅+10%(この効果は重複しない) |
共振22 | 最終攻撃+1800、最終HP+7200 |
共振23 | 量子ロボットの攻撃+5%、HP+5% |
共振24 | 氷の量子ボールが10回命中すると、フロスト効果が発動し、氷結状態の敵へのダメージ+10%(この効果は重複しない) |
共振25 | 最終攻撃+2000、最終HP+8000 |
共振26 | 量子ロボットの攻撃+5%、HP+5% |
共振27 | ハイエナジー効果の発動に必要な命中回数-5、クリティカルダメージがさらに15%増加 |
共振28 | 最終攻撃+2500、最終HP+1000 |
共振29 | 量子ロボットの攻撃+5%、HP+5% |
共振30 | 加護効果の発動に必要な命中回数-5、シールドダメージ増幅がさらに15%増加 |
共振31 | 最終攻撃+3000、最終HP+12000 |
共振32 | 量子ロボットの攻撃+5%、HP+5% |
共振33 | フロスト効果の発動に必要な命中回数-5、氷結状態の敵へのダメージがさらに15%増加 |
共振34 | 最終攻撃+3500、最終HP+14000 |
共振35 | 量子ロボットの攻撃+5%、HP+5% |
共振36 | 加護効果でシールドダメージ増幅がさらに15%増加、氷結状態の敵へのダメージがさらに15%増加 |
共振37 | 最終攻撃+4000、最終HP+16000 |
共振38 | 量子ロボットの攻撃+5%、HP+5% |
共振39 | スーパーサッカーボールの爆発ダメージ+100%、ハイエナジー効果でクリティカルダメージがさらに15%増加 |
共振40 | 最終攻撃+6000、最終HP+24000 |
共振41 | 量子ロボットの攻撃+5%、HP+5% |
共振42 | フロスト効果で氷結状態の敵へのダメージがさらに20%増加、ハイエナジー効果でクリティカルダメージがさらに20%増加 |
共振43 | 最終攻撃+7500、最終HP+30000 |
共振44 | 量子ロボットの攻撃+5%、HP+5% |
共振45 | フロスト効果で氷結状態の敵へのダメージがさらに35%増加 |
共振46 | 最終攻撃+7500、最終HP+30000 |
共振47 | 量子ロボットの攻撃+5%、HP+5% |
共振48 | 加護効果でシールドダメージ増幅がさらに20%増加 |
共振49 | 最終攻撃+7500、最終HP+30000 |
共振50 | 量子ロボットの攻撃+5%、HP+5% |
共振51 | フロスト効果で氷結状態の敵へのダメージがさらに35%増加、ハイエナジー効果でクリティカルダメージがさらに30%増加 |
共振52 | 最終攻撃+7500、最終HP+30000 |
共振53 | 量子ロボットの攻撃+5%、HP+5% |
共振54 | 加護効果でシールドダメージ増幅がさらに20%増加、ハイエナジー効果でクリティカルダメージがさらに30%増加 |
詳細
- 赤以上(同グレード)の量子偏光器とナノロボットを合成して作成する双生パーツ
- 性能は量子偏光器+ナノロボット+α+共振
- 赤でクリティカルダメージ+80%
- 虹で氷結状態へのダメージ+30%、シールドダメージ増幅+20%
- 共振は54段階と通常パーツより多い
- 共振効果の表記に誤字が多々ある、当wikiでは修正して記載
- 氷結→凍結(各所)、加護→庇護など(共振54)、量子ロボット→量子偏光器(共振8)
コメント (量子ロボット(サッカーボール形態))
この記事を作った人
新着スレッド(ダダサバイバーwiki@5ch)