Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】ル・ビッケンの洞窟(盟約の証エルモン)の攻略とマップ一覧【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中

【ウィズダフネ】「盟約の証(エルモン)」の攻略【ウィザードリィダフネ】

ウィズダフネ(ウィザードリィダフネ)の盟約エルモン依頼「ル・ビッケンの洞窟」の攻略です。キノコ/薬草の入手方法のほか、参加条件と効率的な周回方法、マップ一覧を掲載しています。再受注方法も解説していますのでぜひご覧ください。

「盟約の証(エルモン)」の参加条件と再受注方法

盟約の証(エルモン)

参加条件
不落の城塞「隠された抜け道」にジャンプできるようになると依頼が発生する
※王都の冒険者ギルドでないと依頼を受注できない
▶奈落2周目の攻略チャート
▶捜索依頼の攻略チャート
再受注方法
人物による因果選択
カースドホイールで、ジャンプ地点を選択すると「人物による因果選択」が選択可能
依頼を受けなかった
「依頼を受けなかった」を選択して元の画面に戻ってジャンプ
人物による因果選択のやり方

「ル・ビッケンの洞窟」の階層別マップ一覧

ル・ビッケンのキノコ……ル・ビッケンのキノコ

ル・ビッケンの薬草……ル・ビッケンの薬草

「盟約の証(エルモン)」攻略チャート

※チャート内のクエストアイテムは記事内のマップピンを参照してください。

攻略手順
王都の冒険者ギルドで盟約の証を受注する
マップを開いてル・ビッケンの洞窟へ向かう
洞窟内を探索し、以下のアイテムを集める
▶ル・ビッケンのキノコ✕3
▶ル・ビッケンの薬草✕3
イベントアイテムの入手後はダンジョン脱出時にエルフとの対話が発生する。「シャルロッテの友。ル・ビッケンのエルモン」と答えるのが正解。
┗誤った選択肢を選ぶとゴーゴンとの戦闘が発生
3ヶ所にいるゴーゴンを倒して、その奥にあるル・ビッケンのキノコを見つける
洞窟北にいるエルフにアイテムを渡して、ル・ビッケンの薬草を獲得する

【物々交換に必要なアイテム】
▶トレジャースピリッツ
▶石礫の巻物
▶聖なる守りの巻物
▶ミミックの体液
※要求されるアイテムは変更可能なので、同じアイテムを3つ持って行っても良い
報告して依頼達成

光るポイントを調べてキノコを入手

  • 光るポイントを調べてキノコを入手
  • ル・ビッケンのキノコ

道を塞ぐゴーゴンを倒した先で、光るポイントを調べるとル・ビッケンのキノコを獲得できます。

ゴーゴンを倒すコツ

ゴーゴンを倒すコツ

カンティオスなどによる混乱付与が有効

回避が高ければ石化ブレス以外はほぼ食らわない

主人公が石化する危険性があるので、攻撃が止まらないオートや渾身の一撃は要注意

固定の場所に出現するゴーゴンは、通常とは違い2回行動をしてきます。

回避率が低いと突進で隊列を入れ替えられて、後衛が物理攻撃で倒されてしまう可能性があります。

対策としては、カンティオスが有効です。

高い確率で命中し、混乱すると特殊な行動をしなくなります。

また、回避率を140~150程度に上げておき、ディルトで命中率を下げれば高確率で回避できます。

エルフとの物々交換で薬草を入手

エルフとの物々交換で薬草を入手

ル・ビッケンの薬草は洞窟北にいる「人懐っこいエルフ」との物々交換で入手可能です。

人懐っこいエルフは薬草以外も交換可能

洞窟北にいる「人懐っこいエルフ」はル・ビッケンの薬草以外のアイテムも物々交換可能です。

中級鉄鉱石なども交換可能で、要求されるアイテムと、交換対象のアイテムはランダムで決定します。

交換の組み合わせは変更可能です。

要求されるアイテムトレジャースピリッツ
石礫の巻物
聖なる守りの巻物
ミミックの体液
もらえるアイテムル・ビッケンの薬草
中級鉄鉱石
特上傷薬
風弾の巻物

依頼の周回と狙うアイテムの優先度

狙うアイテム優先度
ル・ビッケンの妖なるガラクタ★★★★
森精の軽鎧★★★★★

妖なるガラクタを狙おう

周回で狙うのは、各種「ル・ビッケンの妖なる○○のガラクタ」です。

ダンジョンに入りなおすと、宝箱がランダムで出現し、ゴーゴンが復活します。

ゴーゴンは、倒すと確定で宝箱をドロップするので、ダンジョン内の宝箱を回収しつつ、ゴーゴンを倒して町に戻るのを繰り返しましょう。

森精の軽鎧狙いなら依頼を達成して巻き戻し

依頼の報酬である森精の軽鎧は、カースドホイールで巻き戻すことで繰り返し獲得可能です。なお、品質とグレードは入手のたびに異なるものが手に入ります。

依頼報酬

森精の軽鎧

森精の軽鎧

依頼を達成すると「森精の軽鎧」を入手できます。

防御力は低めですが、回避に補正があり、装備のレベルを5上げるごとに回避が+2されます。

森精の軽鎧の性能

報告されている不具合・バグ



ウィズダフネ攻略Wikiトップページ

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ


  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (ル・ビッケンの洞窟(盟約の証エルモン)の攻略とマップ一覧)
  • 総コメント数37
  • 最終投稿日時 1時間まえ
    • ななしの投稿者
    37
    1時間まえ ID:kryz87gv

    >>35

    鎧は回避ボーナスありますけど防御鉄より低いですもんね

    • ななしの投稿者
    36
    5時間まえ ID:asmo5uki

    ドワーフじゃなかったのかよ

    • ななしの投稿者
    35
    5時間まえ ID:fjjjlfc1

    城砦は正直周回する気が起きなかったけど、これなら楽々周回できてありがたやー(鎧抜き)

    • ななしの投稿者
    34
    6時間まえ ID:o0dhx313

    >>24

    酒場でエルモンの話しを聞いても出ないですか?

    • ななしの投稿者
    33
    6時間まえ ID:c8cjkdkn

    >>16

    派遣「城塞の調査」が出ないのはそのせいなのかな

    • ななしの投稿者
    32
    6時間まえ ID:ttkoceuu

    完全に人形で詰まってる人用のダンジョンだなあ

    • ななしの投稿者
    31
    7時間まえ ID:jrad2fzr

    >> 不落の城塞「隠された抜け道」にジャンプできるようになると依頼が発生する


    めちゃ重要

    • ななしの投稿者
    30
    7時間まえ ID:mc799kq2

    マップに洞窟でない人はフォードレイグの洞窟が悪さしてる可能性あっからカスホしてマップから洞窟消すといいかも

    あの洞窟旧市街イベントんときに不具合起こしてたし

    • ななしの投稿者
    29
    8時間まえ ID:nhbbwvgm

    妖なる冥刻も出るやん…もう要塞行く必要ないな

    • ななしの投稿者
    28
    8時間まえ ID:ktro65qx

    どうやっても人物因果が出ないので諦めました

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ