Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】ル・ビッケンの洞窟(盟約の証エルモン)の攻略とマップ一覧【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者: レベル13ロード

【ウィズダフネ】「盟約の証(エルモン)」の攻略【ウィザードリィダフネ】

ウィズダフネ(ウィザードリィダフネ)の盟約エルモン依頼「ル・ビッケンの洞窟」の攻略です。キノコ/薬草の入手方法のほか、参加条件と効率的な周回方法、マップ一覧を掲載しています。再受注方法も解説していますのでぜひご覧ください。

「盟約の証(エルモン)」の参加条件と再受注方法

盟約の証(エルモン)

参加条件
以下の条件を満たし、王都の冒険者ギルドで依頼を受注する

a:不落の城塞1区を踏破?
b:はじまりの奈落から全員生還している状態にする
▶奈落2周目の攻略チャート
再受注方法
人物による因果選択
カースドホイールで、不落の城塞「隠された抜け道」以降のジャンプ地点を選択すると「人物による因果選択」が選択可能
依頼を受けなかった
「依頼を受けなかった」を選択して元の画面に戻ってジャンプ
人物による因果選択のやり方

「ル・ビッケンの洞窟」の階層別マップ一覧

ル・ビッケンのキノコ……ル・ビッケンのキノコ

ル・ビッケンの薬草……ル・ビッケンの薬草

「盟約の証(エルモン)」攻略チャート

※チャート内のクエストアイテムは記事内のマップピンを参照してください。

攻略手順
王都の冒険者ギルドで盟約の証を受注する
マップを開いてル・ビッケンの洞窟へ向かう
洞窟内を探索し、以下のアイテムを集める
■ル・ビッケンのキノコ✕3
■ル・ビッケンの薬草✕3
イベントアイテムの入手後はダンジョン脱出時にエルフとの対話が発生する。「シャルロッテの友。ル・ビッケンのエルモン」と答えるのが正解。
┗誤った選択肢を選ぶとゴーゴンとの戦闘が発生
3ヶ所にいるゴーゴンを倒して、その奥にあるル・ビッケンのキノコを見つける
洞窟北にいるエルフにアイテムを渡して、ル・ビッケンの薬草を獲得する

【物々交換に必要なアイテム】
■トレジャースピリッツ
■石礫の巻物
■聖なる守りの巻物
■ミミックの体液
※要求されるアイテムは変更可能なので、同じアイテムを3つ持って行っても良い
報告して依頼達成

光るポイントを調べてキノコを入手

  • 光るポイントを調べてキノコを入手
  • ル・ビッケンのキノコ

道を塞ぐゴーゴンを倒した先で、光るポイントを調べるとル・ビッケンのキノコを獲得できます。

ゴーゴンを倒すコツ

ゴーゴンを倒すコツ

カンティオスなどによる混乱付与が有効

回避が高ければ石化ブレス以外はほぼ食らわない

主人公が石化する危険性があるので、攻撃が止まらないオートや渾身の一撃は要注意

固定の場所に出現するゴーゴンは、通常とは違い2回行動をしてきます。

回避率が低いと突進で隊列を入れ替えられて、後衛が物理攻撃で倒されてしまう可能性があります。

対策としては、カンティオスが有効です。

高い確率で命中し、混乱すると特殊な行動をしなくなります。

また、回避率を140~150程度に上げておき、ディルトで命中率を下げれば高確率で回避できます。

エルフとの物々交換で薬草を入手

エルフとの物々交換で薬草を入手

ル・ビッケンの薬草は洞窟北にいる「人懐っこいエルフ」との物々交換で入手可能です。

人懐っこいエルフは薬草以外も交換可能

洞窟北にいる「人懐っこいエルフ」はル・ビッケンの薬草以外のアイテムも物々交換可能です。

中級鉄鉱石なども交換可能で、要求されるアイテムと、交換対象のアイテムはランダムで決定します。

交換の組み合わせは変更可能です。

要求アイテムトレジャースピリッツ
石礫の巻物
聖なる守りの巻物
ミミックの体液
獲得アイテムル・ビッケンの薬草
中級鉄鉱石
特上傷薬
風弾の巻物
ル・ビッケンの妖なる四鱗のガラクタ

依頼の周回と狙うアイテムの優先度

狙うアイテム優先度
ル・ビッケンの妖なるガラクタ★★★★
森精の軽鎧★★★★★

周回にかかる時間
宝箱のみ
(ゴーゴン周回)
レベル60:9分~12分
森精の軽鎧狙いレベル60:15分~20分

妖なるガラクタを狙おう

周回で狙うのは、各種「ル・ビッケンの妖なる○○のガラクタ」です。

現在は、ゴーゴンがダンジョンの出入りで再出現しないように変更されたため、確定の宝箱のみを狙う場合であってもカースドホイールを経由する必要があります。

ゴーゴン周回の手順
依頼を受注する
ゴーゴンを全て倒す
┗時短優先ならキノコや薬草の回収は不要
カースドホイールで依頼を受けなかったに戻して再受注

出現しない装備がある

武器種短剣片手剣両手剣
冥鋼
ハンティング×××
破魔

ル・ビッケンのガラクタからは、特定の種類の装備しか出現しません

武器であれば上記以外のものが欲しい場合は他の場所で周回しましょう。

防具は、重兜、重鎧、重小手、大盾、重足鎧などの戦士、騎士向けの防御特化の装備が出現しません

森精の軽鎧狙いなら依頼を達成して巻き戻し

依頼の報酬である森精の軽鎧は、カースドホイールで巻き戻すことで繰り返し獲得可能です。なお、品質とグレードは入手のたびに異なるものが手に入ります。

依頼報酬

森精の軽鎧

森精の軽鎧

依頼を達成すると「森精の軽鎧」を入手できます。

防御力は低めですが、回避に補正があり、装備のレベルを5上げるごとに回避が+2されます。

森精の軽鎧の性能

報告されている不具合・バグ

  • モーリスが酒場にいる状態で依頼を受けるとフリーズする


ウィズダフネ攻略Wikiトップページ

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ


  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (ル・ビッケンの洞窟(盟約の証エルモン)の攻略とマップ一覧)
  • 総コメント数261
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • ななしの投稿者
    261
    1日まえ ID:e6fh3j37

    >>251

    そんな時もある

    ついでに言うとそこまで拘らなくてもいい

    ルビッケン、普通に宝箱漁ってると冥鋼の鎧が出るから

    クエ品は妥協してこっち集めた方が強くなる

    小手、軽装甲靴、軽兜も出るし、レアリティやグレードも悪くない

    魔術師以外は大体ここで装備がそろうし、宝箱の排出率もいい


    森精の軽鎧はメインパーティの前衛の回避が160以上になるまで集めて、その後は調整しながら冥鋼に切り替えていけばいい

    小手とアクセにそれぞれ回避+20×2を付けたら装備はだいぶ選べるようになる

    • ななしの投稿者
    260
    1日まえ ID:rmlkn8ah

    >>259

    トゥルーワードの方がお好みか?

    • ななしの投稿者
    259
    1日まえ ID:quxsgizw

    失礼、マカルツ✕、マソロツ◯でした。

    前々から思ってたけど呪文の名前が似ていて紛らわしいのが多い。

    • ななしの投稿者
    258
    1日まえ ID:quxsgizw

    >>250

    ミノ牛はディルトがよく効くから命中下げて、マカルツでこっちの回避上げとけば、余程回避が低くない限り当たらない。

    • ななしの投稿者
    257
    1日まえ ID:ajeds1xc

    >>250

    後列狙われるのはミノタウロスくらいじゃないですか?出たら逃げましょう

    • ななしの投稿者
    256
    4日まえ ID:g010q0r3

    解決しました。


    そういうバグがあるのか…。

    • ななしの投稿者
    255
    4日まえ ID:g010q0r3

    キノコ集めた後しばらくデイリーだけしてたら、キノコ消えてた…なんでやwww

    • ななしの投稿者
    254
    5日まえ ID:hfyno2gq

    >>248

    アリス「たまには・・・弱い者を虐めるのも楽しいですね!!」

    • ななしの投稿者
    253
    6日まえ ID:ok1pfcgz

    エルモンのこれが通常カスホにいる(=ルートに影響する)って読み方するなら、つぎの奈落はエルフの森かななんて予測したり。

    魔獣特攻がまた猛威を振るうのかしらん

    • ななしの投稿者
    252
    6日まえ ID:figpmhm0

    >>251

    気持ちはわかるが、運だ頑張れ。私もイベ鎧何個か作ったが、回避付きの☆4鎧が出るのにすんなり出た時もあれば、86周沼った時もあったからなぁ…

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ