【ディズニーステップ】クラフト素材の入手方法と作れるもの
ディズニーステップのクラフト素材の入手方法や作れるものについてまとめています。またクラフト素材を入手するメリットについても解説しているため、気になる方はぜひご覧ください
目次 (クラフト素材の入手方法と作れるもの)
クラフト素材の入手方法
クラフト素材はS.T.E.P.スポットから確率で入手できます。
S.T.E.P.スポットの色ごとに手に入るクラフト素材が違うため、いろんな色のS.T.E.P.スポットを回りましょう。
クラフト素材を入手するメリット
デイリーミッションでジェムと交換できる
デイリーミッションの「ミッキーたちからのお願い」で毎日クラフト素材を納品することができ、報酬としてジェムが受け取れます。
また一定回数以上、同じキャラにクラフト報酬を納品すると、そのキャラに応じた称号が手に入ります。
クラフトでアイテムを作れる
S.T.E.P.本部の「クラフト」から様々なアイテムを作ることができます。
見た目を変えるアイテムや実用的なウェアも作れるため、たくさんクラフト素材を集めましょう。
クラフトで作れるもの
クラフトできるもの |
---|
・アクセサリー |
・スタジオアイテム |
・ウェア |
アクセサリー
アクセサリーはアバターを飾るアイテムで、コレクション要素の一つです。
実用性はありませんが、耳や手足までアクセサリーをつけることができ、記念撮影でも映える写真が撮れます
記念撮影のやり方と注意点はこちらスタジオアイテム
S.T.E.P.本部の「フォトスタジオ」で、背景を飾るアイテムやスタンプなどが作れます。
実用性はないですが、趣向を凝らした写真が撮影できます。
ウェア
クラフトでは一部のウェアをクラフトすることができます。
同じウェアを複数獲得した場合、ウェアのグレードが上昇し、最大レベルが上がります。
ウェア一覧はこちら