【ディズニーステップ】ゴールドキーの集め方
ディズニーステップ(Disney STEP)のゴールドキーの集め方についてまとめています。おすすめ度も掲載しているため、気になる方はぜひご覧ください。
目次 (ゴールドキーの集め方)
ゴールドキーの集め方
集め方 | おすすめ度 |
---|---|
S.T.E.P.スポットを回す | ★★★★★ |
「いいね」を送る | ★★★★☆ |
ギフトを受け取る | ★★☆☆☆ |
ジェムで交換する | ★☆☆☆☆ |
コインで交換する | ★★★★★ |
スペシャルクーポンで交換する | ★★☆☆☆ |
S.T.E.P.スポットを回す
ゴールドキーなどアイテムを手に入れたい場合、S.T.E.P.スポットを回すのが一番重要です。
おそらくゴールドキーが手に入る確率は低めのため、たくさん入手したい方は根気よくS.T.E.P.スポットを回しましょう。
「いいね」を送る
ディズニーステップでは、フレンドに限らず自分以外のプレイヤーに「いいね」を送ることができ、お返しとしてアイテムがもらえます。
もらえるアイテムはランダムで1種類となっており、ゴールドキーが入手できることがあります。
ただし、初めて「いいね」を送る場合にのみアイテムがもらえるため、同じ人と繰り返し送りあってもアイテムはもらえません。
そのため、フレンドではないプレイヤーにも「いいね」を積極的に送るのがおすすめです。
ギフトを受け取る
ギフトはフレンドと送りあうことができるアイテムです。
ギフトの中身は1種類のアイテムがランダムで入っており、ゴールドキーが入手できることがあります。
同じフレンドとも毎日1回ギフトを送りあうことができるため、抵抗がなければフレンドを作るのも良いでしょう。
ジェムで交換する
交換場所 | ジェムショップ |
---|---|
必要ジェム数 | 200個 |
回数制限 | なし |
S.T.E.P.本部のジェムショップでジェム200個とゴールドキーが交換できます。
しかしコスパはあまり良くないため、すぐに必要なとき以外はおすすめできません。
コインで交換する
交換場所 | コインショップ |
---|---|
必要コイン数 | 10,000枚 |
回数制限 | あり |
S.T.E.P.本部のコインショップでコイン10,000枚とゴールドキーが交換できます。
比較的コスパが良く、一定期間ごとに交換できる個数に制限があるため、ゴールドキーが必要な場合はできるだけ交換しておくのがおすすめです。
スペシャルクーポンで交換する
交換場所 | クーポンショップ |
---|---|
必要スペシャルクーポン数 | 30枚 |
回数制限 | なし |
S.T.E.P.本部のクーポンショップでスペシャルクーポン30枚とゴールドキーが交換できます。
スペシャルクーポンは、ガチャで最大までグレードアップしたウェアを引いたときに獲得できます。
コスパが良いとは言えませんが、もしクーポンショップで他に欲しいものがない場合は検討しても良いかもしれません。