Gamerch
ディズニーステップ攻略Wiki

【ディズニーステップ】CPの上げ方と足りないときの対策

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ささみ
最終更新者: ささみ

ディズニーステップ(Disney STEP)のCPの上げ方と足りないときの対策について紹介しています。CPの上げ方を詳しく解説しているため、気になる方はぜひご覧ください

目次 (CPの上げ方と足りないときの対策)

CPの上げ方

CPを上げる方法
・ウェアのレベルを上げる
・宝箱のタイプとテーマに合わせる
・イベントボーナスを狙う

ウェアのレベルを上げる

ウェアレベルアップ

ウェアのレベルを上げると、基礎CP上昇します。

ただしレベルを上げるにはコインを消費する必要があり、レベルが高くなるほど必要枚数も増えます。

そのため、レベルを上げる必要がないときは、無理に上げずコインを温存しておくのがおすすめです。

宝箱のタイプとテーマに合わせる

CP数値

宝箱とウェアには「タイプ」と「テーマ」が割り振られています。

ウェア詳細

タイプとテーマの両方が一致している場合、基礎CPの2倍になり、片方が一致している場合は基礎CPの1.5倍になります。

タイプ・テーマ効果
両方一致基礎CPの2倍
片方一致基礎CPの1.5倍

イベントボーナスを狙う

イベントボーナス効果

一部、イベントウェアなどにはイベントボーナスが付いているものがあります。

イベントボーナスは、タイプ・テーマの一致以外でCPを上げる手段として重要です。

しかしイベント限定宝箱のみ発動できる効果のため、注意が必要です。

CPが足りないときは?

確認画面

CPが足りない場合、無理にトレジャーキャッチをせず、集めやすいトレジャーを集めていくのがおすすめです。

また、一部トレジャーシリーズではコンプリートするとミッション報酬として星2ウェアがもらえます。

そのため、できる範囲でトレジャーを集め、手持ちを充実させていきましょう。

難易度は上がりますが、CPが足りていなくても挑戦することはできるため、腕に自信がある方は挑んでみるのもよいかもしれません。

トレジャーキャッチのコツとやり方はこちら

CPとは?

CPは自分の持っているトレジャーキャッチをする力のようなもので、自分のCP高いほどトレジャーキャッチしやすくなります。

反対に宝箱の推奨CPが高いとトレジャーキャッチの難易度が高くなります。

コメント (CPの上げ方と足りないときの対策)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ディズニーステップ攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル Disney STEP (ディズニー ステップ)
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ADV(アドベンチャー)
ゲーム概要 ディズニーの位置情報ゲーム

「Disney STEP (ディズニー ステップ)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ