Gamerch
エレスト通信ラボ

【エレスト】ジェイドの評価と特徴|第七王子コラボ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: Mana
最終更新者: Mana

エレスト(エレメンタストーリー)の「ジェイド」の評価と特徴を紹介。ステータスなどの基本情報もまとめているので、「ジェイド」を運用する際にご活用ください。

ジェイドの評価

長所
・自身が揃えたスキル形状を全て発動できる
・盤面にあるコアを動かせる
・毒&麻痺ピース攻撃を100%の確率で防ぐ
・ヒューマンの種族を対象にスキルでサポート
├ 闇ピースを消すほど回復量が上昇する回復
└ 発動ターンまで継続する「光属性キラー100〜150%」
・リンクアビリティで自身にコアブレイカーを付与
短所
・スキルの付与効果はヒューマンの種族限定
・リンク数に応じて付与されるコアブレイカーが変わる

ジェイドの特徴

ヒューマンの種族限定のサポートスキル

自身のスキルは、ヒューマンの種族を対象に「光属性キラー100%〜150%」や、消した闇ピースに応じて上昇する回復効果を付与することができます。

自身は揃えたスキル形状を全て発動し、再コンボで闇ピースの余剰を狙ってスキルの回復効果を上げたり、余剰でスキル威力を上げる味方の手助けにもなります。

コラボキャラ同士と相性が良い

種族に合わせてスキル形状も考慮した場合、暁美ほむらアーサー・ペンシルゴンなど、コラボキャラ同士と相性が良く互いのリンクアビリティの数も増やせます。

コア&状態異常ピース耐性も兼ね備える

盤面にあるコアを動かすことができ、オート周回時に敵の先制行動でコアを設置される盤面に合わせて編成する必要がなくなります。

また、毒と麻痺ピース攻撃を確実に防ぐ状態異常ピース耐性も保有しているので、アビリティカードの編成枠に空きを作るなど、複数の役割を単体で対応してくれます。

リンク数で付与されるコアレブイカーが変わる

リンクアビリティは、自身にコアブレイカーの効果を付与でき、リンク数に応じて付与されるコアブレイカーの種類が異なります。

そのため、意図して指定のコアブレイカーを付与させたい場合は、リンク数に配慮してスキル形状を合わせた編成が必要になってきます。

リンク数関係なく付与されるコアブレイカー
アタックコアブレイカー
リンク数2の時リンク数3の時
+バリアコアブレイカー+ヒールコアブレイカー

ジェイドの基本情報

HPATK属性
1,170(+500)524(+400)
副属性種族性別
なし男性

スキル

◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
●●●◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
スキル①

お日様の下で僕たちは生きて行く!
ヒューマンの味方全員のHPを回復する、闇ピースを消すほど回復量アップ
●●●◯◯
◯◯◯◯◯
●●●◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
スキル②

何より、僕にも夢ができた
このターンの間、ヒューマンの味方全員に「光属性キラー100%」を付与する
●●●◯◯
●●●◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
スキル③

みんなと一緒に暮らしたいんだ
このターンの間、ヒューマンの味方全員に「光属性キラー150%」を付与する、ピース操作終了後、闇以外のピースを全て消し去り、再コンボする

アビリティ

最初から
神隠しのノロワレ
盤面にあるコアを動かせる
SOULで解放
HP&攻撃力+300
HP&攻撃力+300
覚醒で解放
影狼のジェイド
スキル形状を揃えたスキルをすべて発動できる、毒と麻痺ピース攻撃を100%の確率で防ぐ
リンクアビリティ
ジェイド
リンク1
自身に「アタックコアブレイカー」効果を付与
リンク2
自身に「アタックコアブレイカー」「バリアコアブレイカー」効果を付与
リンク3
自身に「アタックコアブレイカー」「ヒールコアブレイカー」効果を付与
この記事を作った人
やり込み度

リリース日からマイペースに遊んでいます

編集者紹介

更新頻度はプレイ状況次第
作成できる範囲の内容を記事にまとめます

ゲーム情報
タイトル エレメンタルストーリー 【共闘×対戦パズルゲームRPG】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 つなげて消して、スキル乱射がクセになる【簡単・爽快パズルアクション】 仲間と一緒に戦い頂点(テッペン)を目指そう!

「エレメンタルストーリー 【共闘×対戦パズルゲームRPG】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ