Gamerch
エレストまとめ日誌

【エレスト】試練|マスターランクニャンの攻略ポイント

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:Mana

エレストにおける試練「マスターランクニャン」の攻略ポイントを掲載しています。 出現するステージギミックや敵の行動手順などもまとめているので、挑戦する際にご活用ください。

試練の概要

消費ライフNomal(50)
ドロップ情報
盤面の状態
関連記事
▶︎ ◯月×日エレスト日記の概要とまとめ
▶︎ マスターランクニャンの特徴と評価

出現するステージギミック

クラックロック混乱ピース
DANGER貫通効果無効(ターン制)
補助効果解除累計ガード(コンボ)
攻撃力強化攻撃のダメージ軽減無効

対策が必要なステージギミック

クラックロック混乱ピース
累計ガード(コンボ)攻撃力強化

マスターランクニャンの行動内容

1戦目:カオス

タップで表示
・盤面の水ピースを全て消し去る
・盤面の木ピースを全て消し去る
・盤面の火ピースを全て消し去る
① 〜 ③の行動を繰り返す

2戦目:ゼウス・アビス&ハイペリオン

タップで表示
先制・ハイペリエンスがゼウス・アビスを倒す
・3回の単体攻撃
・天候変化(闇)
・3回の単体攻撃
・全体攻撃
・3回の全体攻撃
① 〜 ③の行動を繰り返す
EX・ハイペリオンが常にDANGER状態
└ 与えるダメージが20%増加
・ハイペリオンを倒した時に行動
└ 盤面のピース10個を消し去る

3戦目:パネース

タップで表示
先制・盤面の光ピースを全て闇ピースに変化
・敵全体の攻撃に闇属性を追加
・戦闘から離脱
EX・パネースを倒した時に行動
└ 敵全体の攻撃に闇属性を追加

4戦目:マスターランクニャン

タップで表示
先制・火傷/蓄積毒/遅延効果無効【解除不可
・5回、与えるダメージが20%増加
・クラックロックを8個設置/耐久度(10)
・全体攻撃
・混乱ピース攻撃(5個)
└ 1個消すと、敵が与えるダメージを20%増加
・2回の単体攻撃
・補助効果解除
・2回の単体攻撃
① 〜 ③の行動を繰り返す
HP50%以下の行動内容
・2ターンの間、貫通効果を無効
・10回、与えるダメージが20%増加
・累計コンボガード(20)
└ 20コンボするまで受けるダメージが70%減少
・全体攻撃
・混乱ピース攻撃(5個)
・2回の単体攻撃
・全体攻撃
・2回の単体攻撃
・2ターンの間、攻撃のダメージ軽減を無効
・強力な単体攻撃
② 〜 ⑤の行動を繰り返す
EX・DANGER時は常に与えるダメージが50%増加

マスターランクニャンの攻略ポイント

① 敵の属性付与で有利に戦える

3戦目のパネースはこちらの攻撃に闇属性を追加してくれるので、闇属性以外の編成でも有利に戦えます。

② クラックロックと混乱ピースの対策が必要

クラックロックは先制行動以降の設置はありませんが、耐久度があるため耐久度を減らせるコアブレイカーや盤面を破壊できるモンスターを編成しましょう。

混乱ピースは数こそ少ないですが、消すと敵が与えるダメージが増加するので状態異常ピース耐性や指定属性にピース変化を行うモンスターを編成しましょう。

③ 一撃で倒すことができない

敵の体力が半分になった際、それ以降のダメージを無効にしてくるので1ターン目から火力で倒し切ることができないのでピースを温存して戦いましょう。

④ 累計コンボガードによる軽減が厄介

体力が半分以下になった時に指定されたコンボ数になるまで敵が受けるダメージが軽減されるので、コンボ数で乗り切るか火力で押し切る編成が必要になります。

また、回数制の攻撃強化付与もあるので可能であれば補助効果解除を行えるモンスターやダメージ軽減を付与を行い受けるダメージを減らすと良いでしょう。

⑤ 後半は4ターン目に注意

後半の4ターン目は強化付与込みで1体を気絶させるダメージを与えてくるので、4ターン目を迎える前に倒し切れる火力が必要です。

④で記述した様に累計ガードがあるのでこちらのダメージが通りにくい状態なので、その点を対策した上で試練に挑む様にしましょう。

ゲーム情報
タイトル エレメンタルストーリー 【共闘×対戦パズルゲームRPG】
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2015/06/01
    • Android
    • リリース日:2015/01/15
カテゴリ
ゲーム概要 つなげて消して、スキル乱射がクセになる【簡単・爽快パズルアクション】 仲間と一緒に戦い頂点(テッペン)を目指そう!

「エレメンタルストーリー 【共闘×対戦パズルゲームRPG】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ