【エレスト】超高難易度試練|パネースの攻略ポイント
エレスト(エレメンタルストーリー)の超高難易度試練「パネース」の攻略ポイントを紹介。出現するギミックや敵の行動手順なども掲載しているので、「パネース」を挑戦する際にご活用ください。
試練の概要
出現するギミック一覧
指定効果を無効化&解除不可の補助効果 | |
---|---|
即死攻撃 | 割合ダメージ |
火傷付与 | 蓄積毒付与 |
遅延付与 | |
その他 | |
岩の設置 | アタックコア |
バリアコア | ヒールコア |
無属性以外に大ダメージ | 火属性ピースガード |
木属性ピースガード | 光属性ピースガード |
闇属性ピースガード | コンボガード |
与ダメージ増加 | 被ダメージ減少 |
ピース変換 | 次の与ダメージを減少 |
アルクのギミック | |
岩の設置 | カラミティコア(毒) |
火傷付与 | 補助効果解除 |
ピース変換 |
対策が必要なギミック
岩の設置 | アタックコア |
バリアコア | ヒールコア |
無属性以外に大ダメージ | 火傷付与 |
与ダメージ増加 | 被ダメージ減少 |
パネースの攻略ポイント
2ターン目の行動で無属性以外に大ダメージ
2ターン目に「無属性以外に大ダメージ」を与える行動があるので、無属性編成か種族ガードや最大体力を増加、または超えて回復するなどの対策が必要です。
各属性の五皇剣で対応する場合は、「敵の補助効果解除を無効化」できる、オペラやアイズ・ヴァレンシュタインを編成することで、アルクの補助効果解除を防げます。
盤面が狭いので岩とコアの対策が必須
先制行動に岩の設置で盤面が狭くなり、それ以降はアタック・バリア・ヒールコアの設置に加えて、岩の再設置が行われるので、各コアと岩の対策が必須になります。
巨歴の荊冠は「5ターンの間、全てのピースを保護状態」にできるので、コアの設置を防ぎながら、盤面破壊が行えるモンスターを編成すれば、対処しやすくなります。
長引くほどアルクが厄介になる
パネースの補助効果付与はアルクにも適用され、火傷付与やカラミティコアの設置、岩の再設置と長引くほど厄介なので、パネースよりも先に優先して倒すのがおすすめです。
パネースの行動は2ターン目以降がランダム
パネースは2ターン目以降から行動がランダムとなり、様々な補助効果の付与があるので補助効果解除を行えるモンスターを編成しておくのがおすすめです。
軽減効果を無視できる「貫通効果」が有効なので、コンボガードや属性ピースガードを気にせずダメージを与えられます、
パネースの行動内容
行動 | 内容 |
---|---|
先制 | ・即死/割合/火傷/蓄積毒/遅延無効【解除不可】 ・盤面に岩を13個設置 |
① | ・2体同時攻撃 ・アタックコアを2個設置/耐久度(10) ・バリアコアを2個設置/耐久度(10) ├ 1個につき、与ダメージが15%増加 └ 1個につき、被ダメージが20%減少 |
② | ・次に与えるダメージが減少する効果を付与 ・無属性以外に大ダメージ |
②以降からはランダムに行動 | |
A | ・行動なし |
B | ・単体攻撃(2回⇆4回) |
C | ・全体攻撃(1回⇆2回) |
D | ・単体攻撃(3回)+全体攻撃 |
E | ・単体攻撃 ・このターン、被ダメージが50%減少 |
F | ・2回の全体攻撃 ・このターン、与ダメージが50%増加 |
G | ・全体攻撃 ・下記のうちどれか ├コンボガード(5) └ アルクが設置した箇所に岩を設置 |
H | ・全体攻撃 ・下記のうちどれか ├ 盤面のピース10個を消し去る ├ 盤面の火ピースを全て水ピースに変化 └ 盤面の木ピースを全て光ピースに変化 |
I | ・全体攻撃(1回⇆2回) ・○属性ピースガード(火/木/光/闇) └ 消した○ピースが3個以下の攻撃は無効 |
J | ・アタックコアを2個設置 ・3ターンの間、被ダメージが50%減少 |
K | ・ヒールコアを1個設置 ・3ターンの間、被ダメージが50%減少 |
L | ・バリアコアを2個設置 ・3ターンの間、与ダメージが50%減少 |
M | ・次に与えるダメージが減少する効果を付与 ・コンボガード(5) |
アルクの行動内容
行動 | 内容 |
---|---|
① | ・補助効果解除 ・単体攻撃 ・盤面に岩を4個設置 |
② | ・全体攻撃+火傷付与 ・カラミティコア(毒)を1個設置/耐久度(3) |
③ | ・単体攻撃 |
④ | ・全体攻撃+火傷付与 |
⑤ | ・盤面に岩を再設置 ・盤面のピース3個を火ピースに変換 |
⑥ | ・全体攻撃+火傷付与 |
① 〜 ⑥の行動を繰り返す |