【エレスト】盾の勇者の成り上がりコラボ限定キャラパックの詳細
エレスト(エレメンタルストーリー)の盾の勇者の成り上がりコラボ限定キャラパックについて掲載している記事です。パック内容や北村元康・サディナの性能・評価もまとめているので、購入する際の参考にご活用ください。
パックの概要
販売期間 | |
---|---|
09/15(月)18:00 ~ 09/30(火)17:59 | |
販売価格 | |
各¥1,000 | |
北村元康パック | サディナパック |
※ SOUL99&Lv.MAX&BRONZEⅢの育成済で入手可能
※ WEB限定で各アイテム+1個増量
※ 購入回数は各ストアで共通
パック購入でイベントが有利になる
パック購入で入手した北村元康・サディナを所持しているだけで、コラボイベントのボーナス対象となり、効率良くイベントを進めることができます。
ボーナス対象 | ボーナス効果 |
---|---|
イベントステージ | ドロップ報酬の枠数を1増加 |
限定グランバトル | ドロップ報酬の枠数を5増加 |
北村元康の性能・評価
属性 | 種族 | 性別 |
---|---|---|
HP | ATK | 副属性 |
1,248(+700) | 548(+600) | なし |
スキル
◯◯●◯◯◯ ◯●●●◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯●●●◯◯ ◯◯●◯◯◯ | スキル① |
---|---|
乱れ突き | |
コンボした回数だけ敵全体に強力な火属性攻撃(最大5回、クエスト時、ダメージ上限30億)、コンボ数が多いほど威力がアップ | |
◯●●●◯◯ ◯●●●◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯◯●◯◯◯ | スキル② |
ライトニングスピア | |
敵全体に超強力な火属性攻撃(クエスト時、ダメージ上限50億)、火マルチピースが多いほど威力がアップ | |
◯◯◯◯◯◯ ◯●◯◯◯◯ ●●●●●● ◯●◯◯◯◯ ◯◯◯◯◯◯ | スキル③ |
流星槍 | |
敵全体に超強力な火属性攻撃(クエスト時、ダメージ上限150億)、消した火ピースが多いほど威力がアップ |
アビリティ
最初から | |
---|---|
槍の勇者 | |
バトル開始時、自身に「99ターンの間、超絶強化する(重複あり、解除不可)を付与する | |
SOULで解放 | |
HP&攻撃力+500 | |
HPと攻撃力が500アップ | |
覚醒で解放 | |
フィーロへの心酔 | |
自身の与えるダメージが200%アップ、自身と同じ属性の武器なら装備条件を無視、スキル3を揃えた時でも、装備しているチャージ済みの武器スキルが発動する | |
EXバトルクリアで解放 | |
エメラルドオンライン | |
ターン終了時、ランダムの縦一列と横一列を火ピースに変化 | |
アシストアビリティ | |
正しい強化方法の実践 | |
装備対象:なし ターン終了時、ランダムの縦一列を火ピースに変化 | |
リンクアビリティ | |
北村元康 | |
リンク1 自身に「ファイアリジェネ」効果を付与 | |
リンク2 自身に「真・ファイアリジェネ」効果を付与 | |
リンク3 自身に「真・ファイアリジェネ」「極・ファイアコール」効果を付与 |
北村元康の強み
複数の役割を兼ね備えた万能型
自身の火力をアビリティで補強しながら、ピース供給やリンクアビリティで味方を含めて回復するなど、単体で複数の役割を兼ね備えた性能になっています。
会心攻撃を行えるモンスターに比べると火力は見劣りますが、編成制限があるクエスト・試練の塔であれば、自身で火力を補強する強みが輝きます。
編成以外でもピース供給面を支援
アシスト装備で縦一列を火ピースにする供給効果を得られ、アシストの装備条件もないので、火ピースの供給面を補強する際に活躍してくれます。
アシストの装備条件がないため、火属性以外なら十字・直線のピース変換スキルに火ピースを活用でき、アシスト効果を幅広く運用することができます。
北村元康の弱み
各スキルの威力を上げる条件に統一性がない
スキル① | コンボ数が多いほど威力が上昇 |
---|---|
スキル② | 火マルチピースが多いほど威力が上昇 |
スキル③ | 消した火ピースが多いほど威力が上昇 |
スキル威力を上げることはできてもスキルごとに条件が異なり、揃えたスキル形状を全て発動できるアビリティがないので、必要に応じて使い分けが必要です。
装備モンスターのスキルを封印できる火属性武器「破魔の槍」・「聖夜の饗宴」を活用すれば、任意でスキルの発動を操作することができます。
盤面次第でピース供給の役割が不安定になる
ターン終了時に縦横一列を火ピースにしますが、コアや岩・奈落などがある箇所には火ピースが生成されないので、盤面に影響を受けやすい点に注意が必要です。
供給枠として活用する場合、精霊剣バトラムや対象ピース以外を全て破壊・消し去る武器&モンスターを運用すれば、供給枠の役割を果たすことができます。
サディナの性能・評価
属性 | 種族 | 性別 |
---|---|---|
HP | ATK | 副属性 |
1,266(+700) | 565(+600) | なし |
スキル
◯◯◯◯◯◯ ◯●●●◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯◯◯◯◯◯ | スキル① |
---|---|
電撃銛 | |
水属性の味方全員の攻撃にこのターン光属性を追加、さらに敵全体に水属性攻撃 | |
◯◯●◯◯◯ ◯●●●◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯◯●◯◯◯ | スキル② |
激龍双刃 | |
このターンの間、自身の会心率が100%アップ、さらに敵全体に強力な水属性攻撃 | |
◯◯●◯◯◯ ◯●●●◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯●●●◯◯ ◯◯●◯◯◯ | スキル③ |
ドライファ・サンダーバースト | |
敵全体に超強力な水属性攻撃(クエスト時、ダメージ上限100億)、消した水ピースと水マルチピースが多いほど威力がアップ |
アビリティ
最初から | |
---|---|
サカマタ種の亜人 | |
水マルチピースが貯まりやすくなる、グランバトル開始時、水マルチピース上限数が10増加された状態でスタート | |
SOULで解放 | |
HP&攻撃力+500 | |
HPと攻撃力が500アップ | |
覚醒で解放 | |
雷の魔法 | |
スキル形状を揃えたスキルをすべて発動できる、火・闇属性の敵に与えるダメージが300%アップ | |
EXバトルクリアで解放 | |
クテンロウ王族の護衛の家系 | |
自身と同じ属性の武器なら装備条件を無視、スキル3を揃えた時でも、装備しているチャージ済みの武器スキルが発動する | |
アシストアビリティ | |
酔いどれお姉さん | |
装備対象:なし 装備している武器スキルのチャージターンが1短縮される | |
リンクアビリティ | |
サディナ | |
リンク1 自身に「水属性の味方全員の与えるダメージが100%アップ(重複あり)」効果を付与 | |
リンク2 自身に「水属性の味方全員の与えるダメージが125%アップ(重複あり)」効果を付与 | |
リンク3 自身に「水属性の味方全員の与えるダメージが150%アップ(重複あり)」効果を付与 |
サディナの強み
味方を含め闇属性にも有利属性として戦える
スキルで水属性の味方全員に光属性を追加し、自身は火属性と闇属性に与えるダメージが300%増加するので、闇属性に対しても有利属性として戦えます。
リンクアビリティも発動すれば、水属性の味方全員が与えるダメージを100 ~ 150%増加でき、自身を含む水属性の火力面を補強することもできます。
水マルチピース依存のスキル効果を支援
水マルチピースが貯まりやすくなり、グランバトル開始時に水マルチピース上限数が10増加した状態になるので、マルチピース依存のスキルを支援ができます。
マルチピースの数を倍化できるモンスターと併用すれば、マルチピース依存のスキル効果を序盤から活躍させることができ、攻略の時短にも繋がります。
サディナの弱み
クエスト次第で会心率の補強が必要
自身の会心率をスキルで100%にできますが、会心率を下げるクエストに挑む際は、味方の会心率を上げるモンスターを編成する必要があります。
味方の会心率を上げる効果を保有しているのは、期間限定やコラボ限定ガチャの星6になるので、補強するにも対象を所持しているかが問われます。
アシスト効果に物足りなさがある
アシストの装備条件がなく、装備モンスターの武器スキルCTを1短縮する効果を得られますが、武器スキルCT1短縮のみだと物足りなさがあります。
武器スキルCT短縮が1だけでなく、水マルチピースが貯まりやすくなるや、水ピースの出現率を上げるなどの効果も追加して欲しかったところです。
パックは買うべき?
課金できるなら2体ともおすすめ
必須と言うよりも所持していたら便利な性能を兼ね備えているので、プレイ環境でミッションや周回・攻略に役立ちそうなら購入するのがおすすめなパックです。
片方しか購入できない場合、普段から運用しているパーティに活用できるかを確認した上で購入しましょう。