【EMPIRES&PUZZLES】ステージ攻略の基本【エンパズ】
ステージ情報の見方
敵の属性
まずは、敵の属性を確認しましょう。敵の属性に対して不利な属性の英雄を外し、有利な属性の英雄を多めに入れると良いでしょう。但し、聖属性と闇属性はお互いに有利でもあり不利でもあるため注意が必要です。
ボスの特殊スキル
次に、ボスの特殊スキルを確認しましょう。特殊スキルの文面を読み、どのような効果を与えるかを確認しましょう。
主な対策は以下の通りです。
ダメージ | 純粋にダメージを与える特殊スキルです。基本的に問題になることはありません。これで全滅してしまう場合は純粋に力不足である可能性が高いため、レベル上げなどに専念しましょう。 なお、毒/燃焼ダメージなどの特殊ダメージは数ターンに渡ってダメージを受けるため、解毒剤を使用してダメージを回避することもできます。 |
---|---|
回復 | 敵のHPが回復するため長期戦になりやすく、こちらも回復系の特殊スキルがないと厳しい戦いになります。 また、ある程度纏まったダメージを与えられないと一向に敵のHPが減らずに倒しきれません。ダメージが足りていない場合は純粋に力不足なのでレベル上げなどに専念しましょう。 |
ステータス異常 浄化/無効化 | 「ステータス異常を浄化する」や「新たなステータス異常を無効化できる(○ターン)」と書かれている特殊スキルが該当します。 ステータス異常(攻撃力/防御力/命中率ダウンなど)は浄化/無効化されてしまうため、効果的に活用しづらくなります。他の特殊スキルを持つ英雄と入れ替えると良いでしょう。但し、浄化不可のついている特殊スキルはステータス異常浄化の影響を受けません。 |
デバフ | 「攻撃力/防御力/命中率-○%(○ターン)」などと書かれている特殊スキルが該当します。 英雄のステータスが下げられるため、相手にダメージを与えづらくなったり、逆にダメージを受けやすくなったりすることがあります。 英雄が十分に強ければゴリ推しても構いませんが、攻撃力/防御力に関してはバフ系の特殊スキル(攻撃力/防御力アップ)を使用して上書きすることができます。敵のデバフと同じステータスに効果を与えるバフ系の特殊スキルを持つ英雄を優先して入れておきましょう。戦旗を持ち込むことでも同じことができます。但し、浄化不可となっているデバフではこれらの方法は使えません。 |
バフ | 「攻撃力/防御力+○%(○ターン)」などと書かれている特殊スキルが該当します。敵のステータスが上げられるため、ダメージを受けやすくなったり、逆に相手にダメージを与えづらくなったりすることがあります。 英雄が十分に強ければゴリ推しても構いませんが、攻撃力/防御力を下げるデバフ系の特殊スキルを使用して上書きすることができます。敵のバフと同じステータスに効果を与えるデバフ系の特殊スキルを持つ英雄を優先して入れておきましょう。但し、解除不可となっているバフではこの方法は使えません。 |
バフ解除/無効 | 「バフを解除する」や「バフを無効にする(○ターン)」などと書かれている特殊スキルが該当します。バフ(攻撃力/防御力アップ)は解除/無効化されてしまうため、バフ系の特殊スキルは使用してもあまり効果がありません。他の特殊スキルを持つ英雄と入れ替えると良いでしょう。但し、解除不可のついている特殊スキルはバフ解除の影響を受けません。 |
マナ減少/ マナ生成減少/ マナ生成停止 | 「マナを○%減らす」や「マナ生成量が-○%」、「マナを生成できなくなる」などと書かれている特殊スキルが該当します。特殊スキルを発動するために必要なマナが溜まりにくくなるため、普段通りのペースで特殊スキルを発動できなくなります。特殊スキルに頼らずに勝てるほどの力量差がある場合は良いですが、特殊スキルが使用できないと困る場合はマナポーションを持ち込んでおきましょう。 但し、マナ生成停止ではマナポーションによってもマナが増加しなくなります。マナを増やしたい場合は解毒剤を使用してからマナポーションを使用する必要があり、バトルアイテムの消費が激しくなるため在庫と相談しましょう。また、バトルアイテムの持ち込み数の制約を受けるため、使いどころには気を付けましょう。 |
沈黙 | 一定ターンの間特殊スキルが発動できなくなります。解毒剤を持ち込んでおくと良いでしょう。 |
ボスの数
稀にボスが複数いるステージがあります。当然難易度が高くなるため、ここで詰まった場合は無理せずレベル上げなどに専念した方が得策かもしれません。
特殊ステージ
シーズン2以降ではステージ自体が特殊な効果を帯びている場合があります。その場合は敵の情報だけでなくステージの情報も確認しましょう。
具体的な内容と対策は各シーズンのページに纏めています。