Gamerch
エボニー 王の帰還 攻略wiki

同盟 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数244
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • ななしの投稿者
    234
    1年まえ ID:t2i2rbnn

    同盟都市を取り壊したいのですか、取り壊しが終わっても何度も取り壊し中になってしまいます。時間短縮の為に皆んなで部隊を駐屯させているのですが、何かやり方が間違っているのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    233
    1年まえ ID:boyzswub

    一人で離れたところで同盟レイドを毎日連発してる人がいるんですが、何のためにしているのでしょうか?

    通知も流れるし、はっきり言って迷惑なんですが…。

    • ななしの投稿者
    232
    1年まえ ID:b3lidm8o

    同盟盟主です。解散ボタンを押したのですが、自分が除名されただけで、同盟は次の同盟内名誉が多かった人が盟主になり、存続されてしまいました。どうすれば解散できたのでしょう?

    • ななしの投稿者
    231
    1年まえ ID:ifnrc50z

    >>230

    合併先とどう名前を残すかという部分は話し合いかと。メンバー出入り自由に設定し、サブアカ等をおいておねば同盟都市は残せますし、戻ることは可能です

    • ななしの投稿者
    230
    1年まえ ID:e751o3v6

    他の同盟から合併をオファーされてますが、合併してしまうとそれまでの同盟は消滅するんでしょうか?できれば同盟を残したくて。どなたかご教示ください。

    • ななしの投稿者
    229
    1年まえ ID:sv8ouzlg

    >>228

    旗からアップグレード的な操作だったはずですが、人数や戦力で要件があります

    • ななしの投稿者
    228
    1年まえ ID:cuzz60or

    同盟都市はどうやってたてるんですか?同盟旗はたつのですが、‥‥?

    • ななしの投稿者
    227
    1年まえ ID:c3m8cke0

    レイド購入

    • ななしの投稿者
    226
    1年まえ ID:ifgdkue4

    同盟名誉って意味があるのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    225
    1年まえ ID:hl4p06w0

    0時にバトルフィールド終わってから戻れなくなり、何度か出入りしてるうちに今ではずっと接続中のままでゲームにすら入れません…同じ症状の方居ますか?どうしたらいいのか分からず困ってます

    • ななしの投稿者
    224
    1年まえ ID:i2xt8lv0

    >>218

    同盟メンバーの画面から、名前の横にある三本線みたいなところを押しても項目出ませんか?

    • ななしの投稿者
    223
    1年まえ ID:eb5s12rs

    >>222

    過去の返信に同じレベルでの再建が可能と書かれたものを見つけました。

    よく読まずに投稿失礼しました。

    過去の情報に感謝します!

    • ななしの投稿者
    222
    1年まえ ID:eb5s12rs

    同盟領地をお引越ししようと思っているのですが、現在、同盟都市レベル2なのですが、引っ越してもレベル2の同盟都市が建てられるでしょうか?レベル2にした時よりもメンバーが減っていて、今レベル2にするとなると要件を満たしていません。要件を満たしていなければまたレベル1からになるでしょうか?それとも、獲得済の同盟都市レベルは引き継がれるでしょうか?

    • ななしの投稿者
    221
    2年まえ ID:p8qzkp0r

    同盟都市レベル2アップグレード

    2.8Mで9時間弱

    同盟都市にできる戦力があれば普通にクリアできそうです

    • ななしの投稿者
    220
    2年まえ ID:eto3l32i

    >>215

    サーバー985でプレイしてます。

    日本人多くて比較的やり易い環境です。

    出直しでよければ、お待ちしてます( ̄^ ̄)ゞ

    • ななしの投稿者
    219
    2年まえ ID:gc9qbz8p

    >>131

    援軍7名で20Mくらいから同盟都市へのアップグレード開始しました。最終的に援軍11名で同盟旗設置から10時間くらいで同盟都市へのアップグレード完了しました。24時間以内での完了が条件のようなので、一気に沢山の援軍が必要のようです。

    • ななしの投稿者
    218
    2年まえ ID:kpvzot7p

    設定の中には盟主を譲ると言う項目があるのに、同盟のメンバーを選択しても盟主を譲るという項目が現れません。

    盟主を譲ったことのある方はどうされましたか?

    また、不具合でできないのだとしたらどうやって問い合わせたらいいですか?

    • ななしの投稿者
    217
    2年まえ ID:b76c2nkx

    >>215

    レイドしなくても倒せるのに、同盟メンバーのレベルアップの為に、レイドをかけてくれる人もいます。自分に合った同盟探しは大事です。そして、日本語が通じる同盟の方が、やり取りはスムーズですね。

    • Good累計1 ななしの投稿者
    216
    2年まえ ID:jrtwy9r3

    >>215

    チームワークのしっかりした同盟や、ただの寄せ集めでチームプレイが全然ない等、同盟によってクセがあるので、全ての同盟が同盟レイドを開かないわけではありません。

    他の同盟に移ってみてはどうでしょうか?いくつか転々と回って自分に合う同盟をさがすのがお勧めです。

    • ななしの投稿者
    215
    2年まえ ID:g7906f5l

    昨日から始めた城Lv15の超初心者です。

    みなさん教えて下さい。

    R5でもLv22とかの弱小同盟に加入したのですが、全く同盟レイドを開いてくれません。

    わたしがようやく倒せるLv3ボスも次々と先に狩られます。同盟によって同盟レイドしないところもあるのでしょうか?

    1人だけ同盟レイド開いてくれる人がいます。Lv10ボスとかに乞食のように参加します。

    • ななしの投稿者
    214
    2年まえ ID:tntjacuv

    >>213

    あ!そうなんですか…じゃあ、仕方ないですね…ありがとうございました。

    • ななしの投稿者
    213
    2年まえ ID:ffh3e2i8

    >>212

    たぶんそれ変えられないやつ

    • ななしの投稿者
    212
    2年まえ ID:tntjacuv

    同盟の設定の詳細の表示の応募の承認/拒否のチェックをR5だけにしたいのですが、どこで変更するのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    211
    2年まえ ID:nv9989dh

    >>210

    追記:

    戦力として計算されるのは、兵士そのものの戦力のみで将軍の戦力は計算対象外。

    • ななしの投稿者
    210
    2年まえ ID:nv9989dh

    とりあえず推測で分かったこと。(自己記録用)


    同盟旗から同盟都市にアップグレードするのに必要な戦力の求め方?


    (最大HP-現在HP)÷(戦力×85%)≦24

    ( 60M-  5M)÷(戦力×85%)≦24


    上の計算からおそらく戦力は最低2,696,080必要。

    表記は2.7Mだが四捨五入されて表示されるため、2.8Mの表記があれば1日以内で間に合うと予想。


    アップグレードの方法は同盟ランク4または5の人が、同盟旗をタップして強化(↑↑)をタップするとアップグレード開始する。

    • ななしの投稿者
    209
    2年まえ ID:jrtwy9r3

    同盟都市の場所を移動したいです。

    同盟都市、鉱山、貯蔵庫をそれぞれ取り壊して、新しい場所で再度同盟都市を建設するという方法であってますか?

    貯蔵庫の資源を残したまま取り壊しても持ち主にもどりますか?

    同盟都市、貯蔵庫の取り壊しは時間がかかりますか?

    • ななしの投稿者
    208
    2年まえ ID:f5m30dm1

    質問が有ります。

    自分が送ったゲーム内のメールを確認することはできますか?

    • ななしの投稿者
    207
    2年まえ ID:jrtwy9r3

    >>201

    回答、ありがとうございました。

    • ななしの投稿者
    206
    2年まえ ID:jrtwy9r3

    >>205

    なれますよ。死んで時間がたっている所であれば、加入したらすぐにR5になります。

    • ななしの投稿者
    205
    2年まえ ID:shm0bpsm

    友達と2人で独立しようかと思ってます。

    そこで申請無しで死んでる同盟に加入出来たら、しばらくすると盟主になれますでしょうか?

    新規て同盟作っても同盟都市も貯蔵庫も作れないので(^^;

    • ななしの投稿者
    204
    2年まえ ID:h3cjlaxm

    >>200

    援軍さえ送ってもらえば離れていても大丈夫です。

    • ななしの投稿者
    203
    2年まえ ID:h3cjlaxm

    >>202

    名前を変えるだけなら同盟都市がなくなったり、貯蔵庫の中身が変わったりはしませんよ。名前が変わるだけです。

    • ななしの投稿者
    202
    2年まえ ID:phl0tyes

    同盟の名前を変更したら、”同盟都市はなくなる””貯蔵庫の資源は各人に戻る”かと思いますが、共同研究はどうなりますか?

    • ななしの投稿者
    201
    2年まえ ID:sijx9dx2

    >>192

    自分の王城レベルを上げる

    • バブル落ち🥺
    200
    2年まえ ID:isa0e8jm

    同盟都市を建てたいのですが、メンバー全員が近くに居ないと旗から建物にアップグレード出来ませんか?20人必要と聞いたので、辞めた人も含め同盟メンバーは23人です。援軍は送ってあります

    • ななしの投稿者
    199
    2年まえ ID:jrtwy9r3

    >>198

    そうなのですね。情報ありがとうございました!

    • Good累計50 ななしの投稿者
    198
    2年まえ ID:imxbaxgg

    >>191

    レベル4になるにはカタラウヌムの戦いで入賞しなければならないので、実質レベル3が限界です

    • ななしの投稿者
    197
    2年まえ ID:c7xqu1tr

    >>195

    お知らせいただきありがとうございます!

    • ななしの投稿者
    196
    2年まえ ID:rtmilx6q

    >>193

    合併は他同盟に移籍するか、移籍してもらうしかないでしょう

    • ななしの投稿者
    195
    2年まえ ID:rtmilx6q

    >>194

    「同盟」から「メンバー」を指定してランク変更したいメンバーの右側にある選択肢からランク変更を選択です

    R3以上なら選択可能なはず

    • ななしの投稿者
    194
    2年まえ ID:c7xqu1tr

    同盟のランクをあげてもらうにはどうしたら良いのでしょうか?

    私の同盟は稼働してる人が3人くらいで、私は加盟した時と変わらずR1です。

    今はレベルが28になって誰よりも上がってるんですが、同盟ランクを挙げて欲しいとR5に聞いたら、「どうやってあげるの?」逆に聞かれてしまいました。

    • ななしの投稿者
    193
    2年まえ ID:pnic74mh

    私は、同盟の盟主をしているのですが他同盟から合併のお誘いがきて、合併することになりました。合併するには、どうしたらいいのでしょうか?

    同盟を解散してから個人で他の同盟に申請する感じですか?

    • ななしの投稿者
    192
    2年まえ ID:jrtwy9r3

    同盟貯蔵庫の一日の貯蔵限界を増やしたいです。同盟貯蔵庫のアップグレード以外に方法はありますか?

    • ななしの投稿者
    191
    2年まえ ID:jrtwy9r3

    現在、同盟都市が3レベルになりましたが、アップグレードのボタンが表示されなくなりました。3レベルが上限なのでしょうか?同盟都市のレベルに上限はありますか?

    • ななしの投稿者
    190
    2年まえ ID:iahkubx8

    同盟の共同研究で同盟スキルの項目が増えてるみたいですが、詳しく知ってる方おられますか?教えてほしいです

    • ななしの投稿者
    189
    2年まえ ID:nj4kclt6

    >>184

    詳しくありがとうございました!

    • ななしの投稿者
    188
    2年まえ ID:smbvqgcj

    >>187

    ありがとうございます!

    アイテム持ってたのでそれでギフトと謝罪メールを送ったら許して頂けました!

    ありがとうござました🙇‍♀️

    • ななしの投稿者
    187
    2年まえ ID:rtmilx6q

    >>186

    王家の運送状というアイテムがあります

    これは他のプレイヤーにアイテムを送付できるアイテムです

    相手に被害を回復した時に使った資源量を提示して貰ってそれ以上の量を返すのが無難かと

    王家の運送状・上級であれば一度に10個送付出来ます

    • ななしの投稿者
    186
    2年まえ ID:smbvqgcj

    私の同盟メンバーが遺跡探索中のプレイヤーを攻撃してしまい、相手が大激怒なんですがこの場合こちらで何かお詫び的な事って出来ますかね?

    相手にはもちろん謝罪をしてこちらでできることはあるか聞いたらこれだけの損害があった、そっちはどうするんだ、対応なければめちゃくちゃ攻撃するって言われてるんですけど初めての事で対応が分かりません。

    誰か解決案があれば教えてください。お願い致します。

    • ななしの投稿者
    185
    2年まえ ID:h3cjlaxm

    >>184

    旗をLev1の同盟都市にするには20人とある程度の戦力が必要、Lev2にレベルアップするには40人必要、だったと思います。

新着スレッド(エボニー 王の帰還 攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル エボニー - 王の帰還
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
ゲーム概要 帝国を築けよ!エボニーで異世界探検の旅に出よう!

「エボニー - 王の帰還」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ