Gamerch
いつでも はたらく細胞攻略wiki
【いつでも はたらく細胞】トップページ
最終更新日時 :
1人が閲覧中
Wiki管理人: ユーザー40615

アニプレックスから配信予定の新作ゲーム『いつでも はたらく細胞』の攻略wikiです。配信日や事前登録の詳細はもちろん、現在判明しているゲームシステムや登場キャラクターなども紹介しています!是非プレイする際の参考にしてください!

いつでも はたらく細胞攻略wiki

いつでも はたらく細胞の最新情報

事前登録キャンペーン

事前登録画像

いつでも はたらく細胞では、現在事前登録キャンペーンが実施されています。

事前登録者数に応じて貰える報酬がどんどん豪華になっていきます。プレイ予定の方や気になっている方は登録しておきましょう!


▶ 事前登録キャンペーンの詳細はこちら

最新攻略情報

はたらく細胞とはどんなゲームか

アニプレックスから配信予定の新作ゲーム。


いつでも はたらく細胞は、人気漫画&TVアニメ『はたらく細胞』がアプリゲーム化した作品でバトルや育成、そしてゲームだけのオリジナルストーリーも楽しめる作品となっているようです。

なお、企画・制作がアニプレックス、開発・運営をGlasshead(株)が行っています。


ゲームシステム

あなたを健康にするゲーム

ゲームシステム画像01

現状公開されているのは、事前登録の特典内容と公式PVのみ。

公式PVによるとバトルや育成、本作だけのオリジナルストーリーが楽しめるとのこと。

詳しいゲーム内容は情報が判明次第追記します。


いつでも はたらく細胞はタワーディフェンス?

ゲームシステム画像02

公開されているPVにてゲーム画面の一部が公開されています。敵が束になって攻めてくるシーンが確認できるため、本作はタワーディフェンスと予想されます。


ゲームシステム画像03

他には、育成に関するゲーム画面!

詳細までは分かりませんが、育成用のアイテムを使用しておなじみのキャラクターたちを育成できるようです。

ミニゲームのような画面も確認できますが詳細は不明。

続報が入り次第追記します。


プロモーション映像


公式Twitter


キャラ情報

いつでも はたらく細胞に登場するキャラクターを紹介しています。


赤血球

赤血球画像
キャラ名赤血球
CV花澤香菜
詳細血液循環により、酸素を体中に届け、二酸化炭素を肺に運搬する。
赤血球はヘモグロビンを多く含んでいるため赤い。

白血球(好中球)

白血球(好中球)画像
キャラ名白血球(好中球)
CV前野智昭
詳細主な仕事は外部から体内に侵入した細菌や、ウイルスなどの異物を排除すること。
好中球は血液中の白血球の半数以上を占める。

キラーT細胞

キラーT細胞画像
キャラ名キラーT細胞
CV小野大輔
詳細ウイルス感染細胞、癌細胞などの異物を認識・破壊する殺し屋。
ヘルパーT細胞の命令によって出動する。

マクロファージ

マクロファージ画像
キャラ名マクロファージ
CV井上喜久子
詳細血管が損傷した際に集合し、抗原や免疫情報を見つけ出す。
死んだ細胞や細菌を片付ける役割も有している。

血小板

血小板画像
キャラ名血小板
CV長縄まりあ
詳細血管が損傷した際に集合し、傷口をふさいで止血する。
一般的な細胞よりはサイズが小さい。

掲示板

いつでも はたらく細胞の購入掲示板一覧です。

雑談や情報交換、編集者同士のコミュニケーションの場としてお使いください。

コメント (トップページ)
  • 総コメント数0
このWikiを作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(いつでも はたらく細胞攻略wiki)
注目記事
ページトップへ