【ヘルダイバー2】オートマトンの敵一覧
ヘルダイバー2(HELLDIVERS2)のオートマトンを一覧にまとめています。種族や名称、弱点や攻撃の特徴などを掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
目次 (オートマトンの敵一覧)
オートマトンの弱点・倒し方一覧
名称 | 弱点・倒し方 |
---|---|
ファクトリー・ストライダー | ・顔のカメラ部分 ┗カメラ横の装甲の隙間 |
ハルク・ブルーザー | ・背面の黄色い部位を攻撃 |
デバステーター ○○・デバステーター | ・頭部を攻撃 |
スカウト・ストライダー | ・側面/後方から背面のレイダーを攻撃 |
バーサーカー | ・頭部/腹部を攻撃 |
コミッサー | ・部位問わず攻撃 |
レイダー | ・部位問わず攻撃 |
トルーパー | ・部位問わず攻撃 |
ドロップシップ | ・エンジン部分の破壊 |
ガンシップ | ・エンジン部分の破壊 |
オートマトン一覧
ファクトリー・ストライダー
大型の四脚型ロボット。
背中に砲台、また顔の下に機銃砲台が付いていて、こちらもこちらは破壊可能。
またデバステーターの生産機能もあり、一定時間毎にデバステーターを投下するので見かけたらなるべく破壊しておきたい。
顔に付いているカメラ(ライト部分)とその横にある装甲の隙間が弱点。
支援武器で該当部分を狙えば比較的楽に破壊が可能。
ハルク・ブルーザー
重装甲を纏った大型のロボット。
装備によって攻撃方法が異なり、ロケットランチャー+マシンガン、チェーンソー+火炎放射器、と中~遠距離型・近~中距離型に分かれる。
後ろに回り込めれば処理は簡単だが、オートマトンは中距離から被弾しやすいため、味方と協力して処理するのが良い。
デバステーター
首から下に中装甲を纏った中型のロボット。
装備によって攻撃方法が異なり、片手の銃、両肩のロケットランチャー、盾+マシンガン、の3パターン存在する。
いずれも中距離での戦闘が主体となるため、弱点である頭部を遠距離から攻撃して早めに処理しておきたい。
スカウト・ストライダー
小型ロボットが乗り込んでいる中型の二足歩行ロボット。
正面に機銃が付いており、前方方向に対して射撃してくる。
側面や後方に回り込んで操縦者を倒せば二足歩行マシン自体も停止するので、囲まれてる状況などでなければ処理は簡単。
また、こちらが高所を取れていれば正面から頭が見える角度になることもあるので、その場合は回り込まなくても処理可能。
バーサーカー
装甲を纏った近接特化の中型ロボット。
小型と比べて耐久が上がり攻撃のリーチも伸びているため、距離を詰められると厳しい状況になりやすい。
デバステーター同様に頭部は装甲に覆われていないため、中距離以上の距離から優先処理するのが良い。
コミッサー
トルーパー同様の人型の小型ロボット。
トルーパーよりも強化されており遠近両対応できる装備が特徴。
耐久面で言えばそこまで大差ないのでトルーパー同様の処理が可能。
トルーパー/レイダー/マラウダー
人型の小型ロボット。
所持している兵装によって攻撃方法が異なり、レーザー銃やロケットランチャー・実弾で攻撃してくるMG型の3種は中距離主体。
ブレードを装備したタイプのみ近接主体で攻撃してくる。
ドロップシップ
ロボット歩兵を輸送するドロップシップ。
ドロップシップ自体は攻撃してこないが、増援を投下してくる厄介な敵。
エンジン部分を破壊することでドロップシップ自体を破壊することが可能。
増援投下前に破壊すれば増援部隊もろとも破壊することはできるが、狙えるタイミングも少ないのでできる範囲で破壊を狙うのが良い。
ガンシップ
ドロップシップのような見た目の攻撃型シップ。
赤いサーチ範囲に見つかると機銃とロケット砲で攻撃してくる。
ドロップシップ同様にエンジン部分が弱点なので、使い捨て兵器や無反動ライフルなどでここを狙えば一撃で落とせる。
またガンシップはガンシップ施設から出現するため、見かけたら施設破壊を心がけよう。
施設はヘルボムでのみ破壊可能なので、他の施設に比べ破壊するのが手間。
またガンシップ施設から見つからなければガンシップも出現しないので、先に施設を見かけた場合はスニーキングで近づけるとベスト。