編集画面の解説
新機能のお知らせ
- 【New】画像選択UIの新デザイン(β版)(12/23リリース)
- アイキャッチ画像作成機能(9/11リリース)
- Twitter自動ツイート機能(9/2リリース)
- ウィジェット機能(6/9リリース)
目次 (編集画面の解説)
編集画面の基本的な使い方
Gamerchの編集画面では、以下の操作が可能です。
- PC/スマホプレビューの切り替え
- プレビューの自動更新ON/OFF
- プレビュー/構文索引の切り替え
ページ設定
ページタイトル
作成するページの「タイトル」となります。検索結果の表示にあたるものなので、興味の引くタイトルやキーワードを入れることが重要になります。
例:【パワプロ】初心者必見!パワフル高校の攻略とおすすめデッキ
概要
ページの概要を記載します。こちらも検索結果に表示されるものであり、ページの内容を端的に説明することが重要となります。
例:パワプロアプリのパワフル高校のサクセス攻略方法とおすすめデッキの組み合わせを紹介しています。初心者でも強い選手を作るコツなども掲載しているので、参考にしてください。
ページ名(一致リンク名)
一致リンク名を設定しておくことで、同じ文字がwiki中に登場すると自動的にリンクになります。
本文中にわざわざ構文でリンクを設定することなく、リンクの設置が出来るようになります。
タグ
関連したキーワードを設定することで、そのタグが付いたページの一覧を表示することが可能になります。
例えば、「初心者向け」というタグを関連するページに設定すれば、初心者向けのページ一覧を表示することが出来ます。
ページ画像
SNSなどでシェアされる場合などに、そのページで表示させたい画像を設定することが出来ます。
※wikiのページ内に表示されるものではありません。
本文
Wikiページのメインコンテンツとなる本文を入力するタブです。
編集内容が右側のプレビューに表示されます。(自動更新がONになっていると、編集内容が自動的にプレビューが更新されます)
編集パレットについては編集パレットの使い方をご覧ください。
WikiDB
ページに紐付くWikiDBのデータを登録することができます。
詳しくはデータ追加方法をご覧ください。
★ヘルプを読んでも解決しないときは・・・
お手数ですが、お問い合わせフォーム または 質問・要望掲示板 からお問い合わせください。
コメント (編集画面の解説)
- 総コメント数0
新着スレッド(Gamerchヘルプ)
-
質問・要望掲示板>>539 >>540 独自CSSだったんですね 解決できそうです、ありが…
- 482
- 12時間まえ
-
ガチャシミュレータの設定>>12 Gamerchサポートです。 ガチャシミュを作成していない場…
- 13
- 6日まえ
-
DB管理>>1 Gamerchサポートです。 DBのCSV一括登録のご依頼ですね。 …
- 2
- 2020/12/25
-
画像選択UI(新デザイン)の操作方法>>1 Gamerchサポートです。 新機能をご利用いただきありがとう…
- 2
- 2020/12/25
-
所持率チェッカーの作成方法>>3 Gamerchサポートです。 所持率チェッカーの並び順につきま…
- 4
- 2020/12/25