【ホロブレイク】桃鈴ねねの性能と立ち回り
ホロブレイク攻略Wikiは誰でも編集可能な攻略Wikiです。
Holo X Break(ホロブレイク)の桃鈴ねねの性能と立ち回りを掲載しています。ゲームをプレイする時の参考にしてみてください。
桃鈴ねねの性能
桃鈴ねねの基本情報
| 攻撃タイプ | 近接 | 
|---|---|
| 回復アビリティを持った防御系キャラ。 | |
桃鈴ねねのステータス
▼LVL:1
| HP | 80 | 
|---|---|
| ATK | 5 | 
| DEF | 4 | 
| SPD | 8 | 
| CRIT | 3 | 
| LUK | 10 | 
桃鈴ねねのアビリティ
- ハードモードでははじめから全アビリティ・必殺技を取得している。
 
| 名称 | 取得LVL / アビリティタイプ / 効果 | 
|---|---|
![]() 癒し系担当  | LVL:3 / 範囲回復 全味方を回復させる輪を作り出す。  | 
![]() ギラギラファン会  | LVL:7 ねねちのクワガタ達が敵に襲いかかる。  | 
桃鈴ねねの必殺技
| 名称 | 取得LVL / アビリティタイプ / 効果 | 
|---|---|
![]() ねねちのアイドル・ステップ  | LVL:10 ねねちがその場で踊り敵にダメージを与え、パーティーメンバーのHPを回復させ、ATK、SPD、DEFを20%ずつ上昇させる。  | 
桃鈴ねねの立ち回り
癒し系担当をガンガン使用する
桃鈴ねねはアイテムを使用せずに味方を回復できる唯一のキャラクターです。
癒し系担当の回復量はそこまで多くないですが、クールタイムが短いのでガンガン使用していきましょう。
癒し系担当は設置型の回復なので高いSPDを活かして味方に近づいてから使用するのがおすすめです。
対ボスにはギラギラファン会が有効
敵を高速で自動追尾して多段攻撃するクワガタを召喚するギラギラファン会が強力です。
雑魚戦でも便利ですが、スーパーアーマーを多用するボスには多段ヒットでHPを大きく削ることができるので積極的に活用しましょう。
必殺技は立て直しに便利
必殺技は雑魚処理しながらパーティー全体を回復でき、ピンチの状況を一気にひっくり返すだけの力があります。ここぞというときに使ってみましょう。
            




