Gamerch
ハンターハンター バトルオールスターズ攻略まとめWiki【HHBAS】

原作・アニメ雑談板 コメント一覧 (40ページ目)

  • 総コメント数5002
  • 最終投稿日時 2020年05月22日 19:22
    • ななしのハンターさん
    3092
    9年まえ ID:mvgd2i5d

    >>3091

    体を損傷していたのは、暗黒大陸でやられて海に逃げ込んだのかなぁと。

    暗黒大陸では、キメラアントは危険度B級でしたっけ?確かそのくらいと記憶していましたが、従来のキメラアントならさほど強くなく、やられる事はありうるかと。

    念を覚えたキメラアントの危険度は、Bではないと思いますが(笑)

    • ななしのハンターさん
    3091
    9年まえ ID:mvgd2i5d

    >>3086

    キメラアントは摂食高配で進化していきますよね。次世代王・兵士を産む時、摂食した生物の遺伝子を受け継いでいき、形態がどんどん変化します。

    女王は体長2m前後?あり、2足歩行してましたし、自分でも人間の遺伝子が少し入っていると言ってたので、過去に大型動物と人間を摂食、直近では何らかの昆虫を摂取していて今の形態ではないのかなと。

    • ななしのハンターさん
    3090
    9年まえ ID:gnvewlgp

    >>3089

    雷拳するときとか高速で移動してるところとかあるけど、あんな動きしてたら絶対ズボン脱げちゃうと思いますけどね。

    • ななしのハンターさん
    3089
    9年まえ ID:ac2jr2ic

    >>3087

    男だからこそ支えれるんだよ

    • ななしのハンターさん
    3088
    9年まえ ID:mvgd2i5d

    >>3084

    キャラゲーだから、漫画知らないとハンバトしてもあまり面白くないのでは…( ̄▽ ̄;)

    • ななしのハンターさん
    3087
    9年まえ ID:gnvewlgp

    グリードアイランドを久しぶりに一気に見ました。

    キルアとサブの戦いを見てふと思ったのですが、キルアはポケットの中に1つ50キロもするヨーヨーを2つ入れてましたよね。素早く動けるのは鍛えてるからだとして、、100キロもするヨーヨーを入れてたらズボン脱げるんじゃね。

    念でどうにかできるとは思えんw

    • ななしのハンターさん
    3086
    9年まえ ID:jqyq1eo1

    キメラアントの女王蟻は如何してあの様な姿で登場したのでしょうか?

    突然変異と言っても元々現実の蟻サイズだったキメラから突然あんなデカイ女王が産まれる訳ありませんよね、もし突然変異だとしてもあのサイズの女王を産むためには少なくとも女王の半分ぐらいの大きさのキメラがいないと無理だと思います。だとしたらそこそこ大きい、人間を捕食する恐れのあるキメラが居るという事になるのではと思いまして

    それと女王があれだけ傷ついていたのは何故でしょうか?それも女王の大きさに関係しているのでしょうか?皆さんの考察をお聞かせ下さい

    • ななしのハンターさん
    3085
    9年まえ ID:ccuvc1pe

    >>3084

    原作と言いますと?マンガですよね?

    • ななしのハンターさん
    3084
    9年まえ ID:to2um3e4

    やっぱりこのゲームやってる人って原作見てるんですかね?

    • ななしのハンターさん
    3083
    9年まえ ID:f4wfd9d6

    >>3081

    放出系なら極めればもっとすごいことできそうですね笑

    • ななしのハンターさん
    3082
    9年まえ ID:mvgd2i5d

    >>3075

    あ、能力じゃなく系統か(笑)

    診断したら、特質系でした。

    神の不在証明を得たいので嬉しいです(笑)

    • ボッチ
    3081
    9年まえ ID:pvdwd0zg

    >>3066

    放出系かなー

    物凄く弱い微小の念を飛ばしてスカートがめくれるから

    ラッキースケベを装うことが出来ていいよね

    • ななしのハンターさん
    3080
    9年まえ ID:f4wfd9d6

    >>3068

    前にやったことあるけど操作だった

    操作系ってオリジナリティ出すの難しい。。。

    モラウとかみたいに複合型にすれば色々考えられますけどね

    • ななしのハンターさん
    3079
    9年まえ ID:mbqqih9i

    >>3072

    念を使う魔獣って出てきたことあるっけ?

    • ななしのハンターさん
    3078
    9年まえ ID:plwkc7kp

    >>3075

    僕は変化系でした嬉しい

    • ななしのハンターさん
    3077
    9年まえ ID:d0jaip7w

    >>3066

    念能力診断してみたら10点が3つもあってどれかわからん笑

    • ななしのハンターさん
    3076
    9年まえ ID:t4198by5

    >>3064

    あ、モラウの一部って伸ばした時じゃなくて普通のアメーバ状態で2kmって意味ただったんだ

    • ななしのハンターさん
    3075
    9年まえ ID:mvgd2i5d

    >>3066

    身体の強度・体術・容姿などは現実の自分のままで、念能力だけを得られるなら、神の不在証明1択で(笑)

    キルアの神速能力だったら、充電した瞬間耐えられずに死にますね(笑)

    • ななしのハンターさん
    3074
    9年まえ ID:l8v8moeu

    >>3046

    シズクかな。

    ルックスで言えば地味だけど可愛い人がいい。

    • ななしのハンターさん
    3073
    9年まえ ID:l8v8moeu

    >>3068

    私は操作系でした。

    体術の補助になるのでイルミと同じような能力がいい。

    • ななしのハンターさん
    3072
    9年まえ ID:cfvg3gwh

    >>3063

    なるほどー!倒さないで安全に捕獲、ゆっくりと会話して説得、確かに倒すのが目的じゃなくてそうして倒した後にちゃんとゆっくり向き合う為と考えれば30日も期間を作ったのも分かりますねm(_ _)mありがとうございます!

    • ななしのハンターさん
    3071
    9年まえ ID:s64tjmdx

    >>3063

    ナックルってビーストハンターでしょ?ビーストを安全に捕獲しておくためじゃない?

    • ななしのハンターさん
    3070
    9年まえ ID:s64tjmdx

    >>3065

    半径2kmじゃないの?縁のところがぐにゃぐにゃしてるだけでしょ?

    • ななしのハンターさん
    3069
    9年まえ ID:s64tjmdx

    >>3068

    今診断やってみたら自分は具現化系でしたが変化系がいいです!

    独自のスタイルを追求出来そうで楽しそうです!

    • ななしのハンターさん
    3068
    9年まえ ID:bsx58os3

    >>3066

    念能力診断あるよ。公式じゃないけど。質問形式のやつ。

    因みに俺は具現化

    • ななしのハンターさん
    3067
    9年まえ ID:lhpfh18a

    >>3063

    つか、ナックルの能力は倒さないための能力だからじゃないかな?

    30日あれば、逃した際にも捕まえられるし、相手を諦めさせることもできる。ゆっくりと会話して説得も出来るから長期間持続する能力にしたんじゃないかと。

    • ななしのハンターさん
    3066
    9年まえ ID:ea4sj9kg

    みんなが念を使えるようになるなら何系統?

    理由もお願いします

    • ななしのハンターさん
    3065
    9年まえ ID:f4wfd9d6

    >>3064

    分かりませんがその円を四六時中続けるからすごいですよね

    • ななしのハンターさん
    3064
    9年まえ ID:t4198by5

    結局のところピトーの円の範囲はどのへんだ?

    《伸ばさない状態》

    500メートルくらいか?

    • ななしのハンターさん
    3063
    9年まえ ID:cfvg3gwh

    ナックルの能力について、何でナックルはポットクリンがトリタテンになると対象者を絶にする期間を「30日」だなんて長く設定したんだろ?

    普通に戦闘で相手を倒す事が目的ならそれこそ絶状態が1時間もあればいいだろうし、倒した後拘束なんかもしたくて1時間はさすがに短すぎるなら1日とか3日ぐらいに設定すれば、

    トリタテンに変わるまでの条件をもっと軽く(短く)出来たり絶状態+身体能力低下とかの付加要素も組み込めたんじゃないかな?

    皆さんはどう思います?f(^_^;)30日も絶の期間がある意味。。

    • ななしのハンターさん
    3062
    9年まえ ID:f4wfd9d6

    >>3048

    レオリオより使いこなしてましたよね笑

    早く見たいですね(^_^)

    • ななしのハンターさん
    3061
    9年まえ ID:f2temoum

    >>3048

    確かにジンは凄いですよね笑

    一発喰らっただけでレオリオの発はモノにするし、その応用まで考えて応用しますしw

    はやくガチの戦闘が見たいところですな

    • ななしのハンターさん
    3060
    9年まえ ID:f4wfd9d6

    >>3048

    今のところ人間の中で描写的にぶっちぎりなのは

    音を置き去りにする音速よりはるかに速い攻撃速度のネテロ、ピトーを二発で戦闘不能レベルまで追い込むゴンさんですよね

    ただ念のセンスというか器用さはジンがダントツかなと。。。

    • ななしのハンターさん
    3059
    9年まえ ID:f2temoum

    >>3048

    まあこの先の敵キャラ次第ですよね。

    その敵が護衛軍以上というのはどうなったら決まるのかいまいちわかりませんが笑

    モラウとか蟻編関係者が解説してくれるのかナレーションでそういうことを言うのか、笑

    描写で護衛軍や王を超えるのは難しそうw

    • ななしのハンターさん
    3058
    9年まえ ID:f134vdhy

    >>3048

    ごめん「まともな」が抜けてた

    • ななしのハンターさん
    3057
    9年まえ ID:f4wfd9d6

    >>3048

    暗黒大陸編で一応ちょっとだけ戦ってます^_^;

    少しも本気出してませんが。。。

    • ななしのハンターさん
    3056
    9年まえ ID:f134vdhy

    >>3048

    既出キャラのほとんどが既出キャラであって既出キャラでないという現状。ジンなんか戦闘シーンすらないし既出キャラと呼べるのか。ぶっちゃけるとこの先再登場するキャラとか戦闘においては皆新キャラみたいなもんやな。

    • ななしのハンターさん
    3055
    9年まえ ID:f4wfd9d6

    >>3048

    既出キャラならジンも勝ちそうですね

    念の扱いが桁外れなので

    • ななしのハンターさん
    3054
    9年まえ ID:mvgd2i5d

    >>3050

    自分が添付した画像みてたら、確かにですね(笑)

    自暴自棄な感じですから、あくまで成り行きで制約と誓約って感じで、考えてはなさそうです(笑)

    キャラの性格、心理を考えると面白いですね~

    • ななしのハンターさん
    3053
    9年まえ ID:k3p5p30w

    >>2961

    そうですね、廻天以外にもあるとは思います。

    強化系で凝った技の代表と言えば、操作と具現化の合わせ技なカストロさんを思い浮かべますが、旅団にあんなメモリの無駄遣いする団員はいないでしょうし、ありがちなのは廻天で溜めたオーラをゴンやレオリオみたいに放ったりですかね。

    何にしてもあの廻天の威力を生かした技ではあってほしいです。

    ただ本編で出てきてない以上、廻天だけと言われてしまうのも避けられないことなのかなと。ファンには悲しいですが。

    • ななしのハンターさん
    3052
    9年まえ ID:bmuxirag

    >>3050

    いや、制約とかは考えてないと思う。

    カイトを治せないとわかって、自分を責めて、ピトーを怨んで、わけわからなくなった結果がアレなんだと思うよ。制約したくてしたわけじゃなくて、成り行きでゴンさんになった。

    • ななしのハンターさん
    3051
    9年まえ ID:f2temoum

    >>3048

    酔っ払って一言余計なことを書いてしまいましたすいませんσ(^_^;)

    まあ、今後護衛軍に勝てるキャラも出てくるかもしれませんねd(^_^o)

    • ななしのハンターさん
    3050
    9年まえ ID:mvgd2i5d

    >>3012

    強化系=単純

    ですからね(笑)

    私見ですが、ゴンはあの場に確固たる決意(必ず、力ずくでもピトーにカイトを治させる)で訪れてるから、制約と誓約も頭の片隅にあったのかなと…。(勿論、制約と誓約の後の事は考えてはない。目的はカイトをいかなる手段を用いても治す事だけだから…)

    • ななしのハンターさん
    3049
    9年まえ ID:mg187xto

    >>3048

    んーまだ分からんが。瞬殺は無理でも勝てる奴はそれなりにいると思うよ。

    • ななしのハンターさん
    3048
    9年まえ ID:f2temoum

    >>3012

    ゴンは後先考える性格じゃないですからね。

    1人でやる宣言に深い意味はないと思います。

    流石にピトーも護衛軍ですからねwゴンが怒りに怒ってもピトーには届かんでしょう笑

    勝てるのネテロとゴンさんくらいのもん

    • ななしのハンターさん
    3047
    9年まえ ID:q4htrw06

    >>3041

    ゴンは単純だから

    キレる→1人でやる

    になって勝算とかは考えてないんじゃない?

    • ななしのハンターさん
    3046
    9年まえ ID:jm8ovbl2

    >>3042

    ネオンかなー。同い年だしw

    • ななしのハンターさん
    3045
    9年まえ ID:l5wz0s7d

    >>3042

    エレガアトミックギガトンさんかわいい

    • ななしのハンターさん
    3044
    9年まえ ID:f4wfd9d6

    >>3042

    スクワラの彼女のエルザ

    • ななしのハンターさん
    3043
    9年まえ ID:f4wfd9d6

    >>3023

    そうなんですよね。。。

    あの時は念の設定が出始めたばかりだったから今見直すと疑問はありますよね笑

    まぁウボォーの方が強いにしてもそんなに実力は離れてないと思います(^_^)

新着スレッド(ハンターハンター バトルオールスターズ攻略まとめWiki【HHBAS】)
注目記事
ページトップへ