Gamerch
ハンターハンター バトルオールスターズ攻略まとめWiki【HHBAS】

原作・アニメ雑談板 コメント一覧 (47ページ目)

  • 総コメント数5002
  • 最終投稿日時 2020年05月22日 19:22
    • ななしのハンターさん
    2742
    9年まえ ID:f2temoum

    >>2722

    王って特質なんですか?

    被爆後なら系統とか関係なく既出のどのキャラよりも高次元な技が出来そうですが、被爆前はどうでしょうね。

    被爆後は教えてもらわずとも何でもできる最強キャラですが、被爆前は最初は出来ないが成長速度が半端じゃないって感じですから、放出系はまだ出来ないかもしれませんね。でもザザンも出来たことを考えると出来ないとは考えにくいですねσ(^_^;)

    • ななしのハンターさん
    2741
    9年まえ ID:r9hipj87

    >>2733

    コメントありがとうございます。

    確かに8つ折りの紙を作るには紙を3回折るとできますがこれは折った回数が3回ってだけで決して「3つ折り」ではないですよね。

    3つ折りなら広げたとき四角形が3つじゃないといけません。

    ビーンズが広げた仕組んでおいたジンの用紙は四角形が8つあります。

    つまりこれは8つ折りだと思います。

    • ななしのハンターさん
    2740
    9年まえ ID:kaoc7s9b

    >>2722

    生まれたての王と何十年も修行してるビスケを一緒にするなって。円や凝に関してはピトーも出来てるし王が出来るのは自然だが系統別の能力は修行しないと無理。大体特質系の王では40%までしか極められない上に全く修行してない王は精度も皆無。何より出来るか出来ないか以前に描写にないものを持ち込んでくるのは辞めて欲しい。

    • ななしのハンターさん
    2739
    9年まえ ID:ogofuzmm

    >>2733

    八折りって3回折ったら折り目によって8個のブロックが出来るからあってると思うよ。

    三つ折りは封筒に入れるときの折り方じゃない?

    間違ってたらごめんなさい。

    • ななしのハンターさん
    2738
    9年まえ ID:f2temoum

    >>2730

    いや、変態キャラ=オネエ声は違うと思います。

    新の声でも充分変態キャラ出来てますよ

    • ななしのハンターさん
    2737
    9年まえ ID:muocl6pw

    >>2722

    いや、円やギョウだって教えられてないのにできるんだから、放出だってできるでしょ。

    念弾に関してだってわかってるはず。まず、プフが他の蟻に対して能力に対する指導ができるんだから出来て当たり前。変化系であるビスケが威力のある放出できるんだから、王ができないのはおかしい。

    • ななしのハンターさん
    2736
    9年まえ ID:kaoc7s9b

    >>2722

    待て待て、何そのオーラ放出でダメージ与えられるって。被爆前の王は近接攻撃で戦った描写しかないんだからそれまででしょ。オーラ放出なんて想像の話は辞めようや。原作にある描写だけにしないと議論にすらならない。まだ生きてればそういうの想像するのは勝手だけど、死んだキャラは生きてた頃までの描写が全てなんだからさ。

    • ななしのハンターさん
    2735
    9年まえ ID:f2temoum

    >>2686

    一回一回の攻めが筋肉ジャンプよりも速いとは思いません。

    しかしピトーはそれを連発できないし、通常の速度が王を凌ぐとはちょっと思いたくないですねσ(^_^;)

    あと、テレプシコーラは初速をあげる技ではなく、自分を操作して身体能力をあげる技だと思います。

    • ななしのハンターさん
    2734
    9年まえ ID:j3uii1a1

    >>2730

    だって変態だから。

    新はただのイケボ

    旧は変態キャラに合わせた変態声。

    旧の方が合ってたと個人的に思う。

    ヒソカってイケメンキャラじゃなくて変態キャラだからね。

    • ななしのハンターさん
    2733
    9年まえ ID:j3uii1a1

    >>2731

    八つ折りってめちゃちっちゃいよ

    選挙のときと同じぐらいの小さめの紙で三つ折りと八つ折りやってみて。

    • ななしのハンターさん
    2732
    9年まえ ID:f2temoum

    >>2722

    観音でしか攻撃できないと分かったからではなく、観音を攻略するためのあの戦い方だったんだと思います。

    • ななしのハンターさん
    2731
    9年まえ ID:r9hipj87

    既出だったらごめんなさい。暇だったんでアニメを見返してて今更気付いたのですが、137話の会長選挙の回で12支んが集まる2日前にジンがビーンズの所に行き前もってくじを仕込んでましたが、あの時ジンがビーンズに言った「3つ折りにして当日まで持っててくれ」ってセリフ。

    あれ8つ折りの間違いですよね?

    • ななしのハンターさん
    2730
    9年まえ ID:gfi81mvg

    >>2728

    旧って明らかにヒソカはオネエだよね

    • ななしのハンターさん
    2729
    9年まえ ID:f2temoum

    >>2688

    何回か見てるうちにエリザベスにしか見えなくなった

    • ななしのハンターさん
    2728
    9年まえ ID:l94vphuz

    ヒソカの声優さぁ後半の方が合ってると思うんだけど、どう思う?

    初期ヒソカはなんかオカマっぽかった

    • ななしのハンターさん
    2727
    9年まえ ID:aj9u1bzo

    >>2722

    つまり、最善じゃない?

    倒すために攻め続けられる体力や耐久力があるからそうしたってこと。もし、負けるかもしれない相手だったら違う攻め方できるでしょ。ネテロが観音でしか攻撃できないのを理解したから単純な攻めだった。

    王のオーラ量だったら普通に放出してもダメージ与えられるし。でも近接でもよかったからそうした。

    • ななしのハンターさん
    2726
    9年まえ ID:ps1p6m2p

    >>2687

    ピトーのテレプシコーラと筋肉ジャンプのどちらが速いかにかかってますかね。少なくとも王の一回一回の責めがピトーが王の元に参上したときの筋肉ジャンプより速いとは思えないです。

    • ななしのハンターさん
    2725
    9年まえ ID:ps1p6m2p

    >>2722

    王は好きです。護衛軍はどっちかと言うと嫌いです。ピトーはカイトを殺したから嫌いです。ユピーはウボォーと被ってるので嫌いです。プフは普通に嫌いです。ですがそんな好き嫌いで意見そのものを180度変えたりはしませんよ。言い方は多少変わるかもですが。王は最善というよりあれしかないでしょう。近接攻撃以外に武器がないんですから。如何に緩急付けたり身を隠して不意打ちするにしても結局近づいて攻撃しなければならないんですから。もしあの時点で王がメルエムだったらユピー砲とか絶対使うでしょう。つまり攻め続けたのは最善とかじゃなくてそれしかなかったということだと思いますが。

    • ななしのハンターさん
    2724
    9年まえ ID:f2temoum

    >>2687

    そしてその王の圧倒的強さを考慮しても、ゴンさんの速度、パワーは王を上回れると描写から僕は思いました。

    まあ、被爆後のメルエムには誰も勝てる気がしませんが、笑

    • ななしのハンターさん
    2723
    9年まえ ID:f2temoum

    >>2687

    うーん、うーん、、。

    勝てるだろうってとこに共感してくださったのは嬉しい限りなのですが、少し、王を過小評価してるように思いますσ(^_^;)

    被爆前でも王は、ゼノとネテロの視線を横切ったりしたことから速度も他より圧倒的だと思います。

    それに、その時点でも頭はかなり良いはずなので、ピトーより云々は流石にないかと笑

    2722
    9年まえ ID:nadinu54

    >>2721

    ですよね

    なんか前のコメントの所の流れ見てるとEDFEさんは王とか護衛軍への当たりが強いです

    嫌いなのかな?^_^;

    • ななしのハンターさん
    2721
    9年まえ ID:eofzqibq

    王のくだりの返信だけど。

    王が攻め続けたのは、それが最善だったからだよ。

    戦略とかも立てれる頭脳あるし、他人の精神を揺さぶるのなんてのも得意だし。それは将棋や軍義で証明済み。

    • ななしのハンターさん
    2720
    9年まえ ID:md4rpb3t

    >>2687

    攻め続けるだけって王の事ですか?

    • ななしのハンターさん
    2719
    9年まえ ID:ps1p6m2p

    >>2687

    被爆前の王なら100%勝てると思いますね笑あれは単純に責め続けるだけだしテレプシよりスピードも劣ると思いますし、いくら頑強でも倒せると思います。ピトーも殺されるのが僕で良かった、と言ってますし。

    • ななしのハンターさん
    2718
    9年まえ ID:f2temoum

    >>2687

    ゴンさん状態でなら被爆前の王になら勝てそうに思えます( ̄▽ ̄)

    • ななしのハンターさん
    2717
    9年まえ ID:ps1p6m2p

    >>2687

    仮にジンやヒソカが誰かに怒りを持ってゴンと同じ制約をすればゴンさんより普通に強いと思いますね。で、ゴンが自然に大人になって同じ怒り、同じ制約をすればヒソカさんジンさん(仮名)を超えると思います。特定の誰かに特化したキャラ(ゴンさん、クラピカ)と誰にも特化してないキャラ(ジンとかヒソカとか)をフェアに比べるなら結局今のゴンとジンとかを比べるしかない訳ですがそうなれば後者が遥かに強いでしょうね。相手がピトーならジンやヒソカよりもゴンさんの方が強いというのは同意ですかね。

    • ななしのハンターさん
    2716
    9年まえ ID:f2temoum

    >>2687

    すいません。

    ピトーやらの護衛軍の強さを確認するはずだったのに、

    あれ?よく考えたらゴンさんが普通の大人並みっておかしくないか?と、思ってしまったのでゴンさんの話になってしまいました。σ(^_^;)

    • ななしのハンターさん
    2715
    9年まえ ID:f2temoum

    >>2687

    それはやはり、ゴンさんは、普通の人間(ジンやらヒソカやら)よりも(身体能力的には)かなり強いという事は共感していただけたのでしょうか?

    • ななしのハンターさん
    2714
    9年まえ ID:ps1p6m2p

    >>2687

    確かにゴンさんはピトー戦では規格外の攻撃力を持ってましたがゴンさん自体はピトーへの凄まじい怒りを持った大人ゴン、なのでやっぱピトー限定の強さなんだと思いますね。エンペラークラピカ然り、他のキャラと比べるのは根本的にフェアじゃないですね。フェアと言うのなら他のキャラが大事な人を殺され、そいつへの怒り&死よりも重い制約を発動している状態でないとゴンさんと比べることは出来ないでしょう。つまりフェアに比べるなら結局今の子供ゴンで比べるしかない訳ですが。ゴンはピトー相手なら無敵だったぐらいに思っておけばいいと思いますね。

    • ななしのハンターさん
    2713
    9年まえ ID:dsq78m18

    前は

    変わっていくヒソカの声が気持ち悪かったのに

    久々に旧の最初から見ると

    青ヒソカの声に違和感を感じます

    聞き慣れってやつですね

    • ななしのハンターさん
    2712
    9年まえ ID:f4wfd9d6

    >>2687

    ジンを出すのは野暮ということに関しては僕も同じです^_^;

    ただ79Bさんも仰るように、ピトーを完全に圧倒したゴンさんは身体能力は人間キャラの中では異質なぐらい強い存在だと思います。

    • ななしのハンターさん
    2711
    9年まえ ID:gdbluagt

    >>2687

    オーラ量=強さは成り立たないといったってゴンさんみたいなトリッキーな能力を持たない純粋な強化系能力者が、圧倒的なオーラ量と硬さを持つピトーに殴り勝つには単純に身体能力とオーラ量がかなり高くないと話にならない。しかも戦闘自体は通常の蹴りとジャジャン拳の二発で終わらせてるから、かなり規格外のオーラがあったと思うんだよ。

    • ななしのハンターさん
    2710
    9年まえ ID:ps1p6m2p

    >>2687

    オーラに関してはキルアがネテロでも勝てる気がしない的なこと言ってたのであれですが、解釈次第ですかねこればっかりは。実際本気出したネテロは護衛軍より強いですし、カイトがキルアと同じ錯覚に落ちたと考えればいよいよ強弱が分からなくなりますが。カイトも「化物だ、なんてことだ。ゴン、キルア、すぐ逃げろ。」としか言ってないのでこれだけでジンと比べるのは野暮かなーと。ジンが安易にカイトに本気見せるかは微妙ですしカイト自身ジンのことを具体的にどう思ってるのかも分からないですし。師弟関係である以上はジンが格上だとは思いますが。

    • ななしのハンターさん
    2709
    9年まえ ID:f2temoum

    >>2687

    ですから、ゴンさんのあの強さは、今まで通りの修行三昧の生活でもまるで足りない、10年間?ほど狂気に任せて祈り続けたように、狂気に任せてひたすらに修行を続けてやっと辿り着けるか、どうかという強さなのでは、というのが自分の意見ですね。

    • ななしのハンターさん
    2708
    9年まえ ID:f2temoum

    >>2687

    えっと、今のままの生活では到底辿り着けないと、言う解釈ですσ(^_^;)

    ジンが認めた弟子であるカイトが完全に円に触れた瞬間ビビっていますし、これまでに見たことないような怪物、と言う風に驚いていましたね。

    これは、円に触れた瞬間に、自分の師匠であるジンよりも強大な力を感じたということです。

    これだけだとオーラ量=強さではない、と言う反論がくると思うのですが、ゴンさんは経験による戦略で勝ったのではなく、カイトが遥か怪物と認めたピトーを膂力で完全に圧倒したのです。

    これらから、ジンの身体能力よりもゴンさんの身体能力は遥かに上回っていると思います。

    • ななしのハンターさん
    2707
    9年まえ ID:ps1p6m2p

    >>2687

    69Bさん⇒ゴンだけ断トツにオーラ量が多いとも思えんし才能だって1000万人に1人だから世界に50人はゴンと同等の才能を持つやつがいるってことだろ?仮に主人公補正でゴンの才能が1番高かったとしても同じ括りである以上そんなに差は出ないだろ。才能=オーラ量は成り立たないだろうがオーラ量=強さも成り立たないんだから大体で言った迄だよそこ食いつくとこじゃないね。

    29Dさん⇒上記の3人が見たのは普通のゴンなので年齢の割のオーラ量を評価しただけでしょう。

    • ななしのハンターさん
    2706
    9年まえ ID:eo04v4br

    >>2688

    えっと、ヒヨコが?

    • ななしのハンターさん
    2705
    9年まえ ID:ps1p6m2p

    >>2687

    69Bさん⇒ゴ

    79Bさん⇒断言出来ないのはどの事にも言えることですが、ゴンさんにその場で居合わせたキルアとピトーの台詞以外判断材料は皆無なのでこれを今は信じるしかないのでは、と思います。絶え間ない修行、というのはどの程度のことを言ってるのか分かりにくいですが、ゴンの今までの生活が継続すると仮定すれば修行、実戦の繰り返しと言ったところでしょうか。ゾルディック家も旅団も十二支んも、タイプは違えど経験も修行も積んでいると思うのでゴンだけ特別物凄い修行をしたとは考えにくいですかね。

    • ななしのハンターさん
    2704
    9年まえ ID:fnd3e4oi

    >>2687

    まず、ゴンってモラウとかでもビビるオーラ量だからゴンは特別にオーラ凄いでしょ。ゴンみたいなやつはそうはいないからみんな特別視してるんでしょ。レイザー、モラウ、ビスケが驚いてる時点でありえない内蔵量があるわけだから。

    • ななしのハンターさん
    2703
    9年まえ ID:f2temoum

    >>2687

    その、成長した姿、と言うのはナレでもなく、キルアとピトー評ですし、断言することはできないでしょう。

    ネテロvsピトーと

    ゴンさんvsピトーとを比較すると、やはりゴンさんは百式以上の速さで動いています。

    他の人間に出来るとは思えません。

    それに、キルア評をそのまま借りるなら、数十年絶え間ない修行を続けた姿ですから、やはり通常の生活をしていたら誰も辿り着けないのだと思いませんか?

    • ななしのハンターさん
    2702
    9年まえ ID:gdbluagt

    >>2687

    間違えたEDFE

    • ななしのハンターさん
    2701
    9年まえ ID:gdbluagt

    >>2687

    護衛軍のゲーム内の扱いがどうとかウボォーが話に出て来た時にFDFEがどんな考えの持ち主かわかった

    • ななしのハンターさん
    2700
    9年まえ ID:gdbluagt

    >>2687

    そもそも前提が間違ってるよ。才能があればそいつらは全員ゴンさんと同等になれる?才能にも差があるだろ。「仮にピトーより多いとすれば百戦錬磨の大人キャラは皆数十万のオーラを内包していることになりますね」なぜそうなるのか?

    あと、思うって語尾に付けてますは屁理屈に聞こえるなあ。ここまで見てると明らかに断定してるし

    • ななしのハンターさん
    2699
    9年まえ ID:ps1p6m2p

    >>2687

    ゴンさんはゴンが修行して数十年後にたどり着く姿というのは原作にもあるので確かです。別に10万なんて例えですよ何も言い切ってませんよ?ちゃんと語尾に思う付けてます。大体で言った迄です。ゴンさんは特別な強さではない訳です。でも仮にゴンさんがピトーよりオーラ量が多いとするならば才能と年齢を兼ね備えているキャラならば全員ゴンさんに匹敵か同等レベルの強さはありそうなものです。ジンなんかはゴンさんぐらいの年齢と才能あると思うので同等レベルだと考えるのは自然だと思いますが。無論オーラ量も。

    • ななしのハンターさん
    2698
    9年まえ ID:f4wfd9d6

    >>2687

    EDFEさんはさすがに独断と偏見入りすぎでしょ

    それにゴンさんのオーラが10万くらいと言い切ってるのは何故なんでしょうか。キルアの発言やオーラだけでピトーを汗ダラダラにさせるといった描写だけでも、おそらく人間に内包されるオーラ量の常識より遥かに多いオーラを纏っていたんだと思います

    • ななしのハンターさん
    2697
    9年まえ ID:ps1p6m2p

    >>2687

    ゴンさんは数年、数十年の時を絶え間無く修行してようやくたどり着くはずの姿、とあるのでゴンが成長すればゴンさんにはなれます。成長する、というだけで十分制約の効果は発揮してますし。同じ人間でそんなにオーラ量に差が出るとも考えにくいですが、仮にピトーより多いとすれば百戦錬磨の大人キャラは皆数十万のオーラを内包していることになりますね。ゴンさんのオーラ量が特別多いと仮定しても。それでもウボォーやユピーよりは少ないと思います。タフネスタイプには見えなかったので。

    • ななしのハンターさん
    2696
    9年まえ ID:f2temoum

    >>2687

    だってピトーのテレプシコーラ→攻撃のコンボを完全に後から動き出してるのにそれをかわしてピトーは完全に見失ってます。明らかに百式観音かそれ以上の速さで体を動かしてますし、あの境地には普通では到底たどり着けないんじゃないのかなと。

    • ななしのハンターさん
    2695
    9年まえ ID:f2temoum

    >>2687

    生まれたてのアリよりは経験値はるかに上ですが、所詮ゴンたちの経験値じゃ遥か格上相手に圧倒するなんて出来ませんよね。

    ゴンさん状態では見ればわかりますが完全に膂力がピトーを上回ってます。経験の差ではなく、ゴンさんのオーラ量の問題だと思うのです。

    そもそもゴンさんの設定についてですが、あれは大人の姿を前借りしたのではないと思ってるんですよね。

    制約と誓約は、クラピカの師匠曰くかけ算。

    なので、普通にトレーニングした姿ではなく、トレーニングの効果がかけ算されていってたどり着いた姿がアレなのかな、と。

    • ななしのハンターさん
    2694
    9年まえ ID:ps1p6m2p

    >>2687

    あ、ピトーのオーラ量がユピーと同等はないですね。ユピーは魔獣との混成なので他の蟻達とは地力もオーラ量(タフさ)も群を抜いてると思います。

    • ななしのハンターさん
    2693
    9年まえ ID:ps1p6m2p

    >>2687

    シーハンターのモラウが7万ですからゴンさんと言えど10万ぐらいが妥当だと思われます。彼も人間ですから。テレプシコーラと言っても初速アップするだけの単純な能力ですし、キルアが円を構えてる場面で真っ向から突っ込むププは明らかに経験不足。生まれたての護衛軍よりはゴンの方が遥かに経験豊富ですよ。ゴンさんになってその年齢に至るまでの経験値が反映されてるかは分かりませんが。

新着スレッド(ハンターハンター バトルオールスターズ攻略まとめWiki【HHBAS】)
注目記事
ページトップへ