【アイアム皇帝】初心者向け攻略ページ
「アイアム皇帝」の初心者向けの攻略ページです。チュートリアルや序盤のゲームの進め方について解説しています。
目次 (初心者向け攻略ページ)
「アイアム皇帝」でリセマラは必要?
必要ありません。
「アイアム皇帝」にはガチャシステムがなく、キャラクターやアイテムなどはゲーム内の様々なシステムで手に入れることができます。
ゲームをダウンロードしたら
ダウンロード後アプリを立ち上げたら、まずアカウントを選択します。アカウントはゲストアカウントで開始でOK。
後からFacebook、Google、Twitterに連携が可能です。
※アプリのダウンロードは、通信速度の速いWi-fi環境で行うことをおすすめします。
チュートリアルを完了させる
1 | キャラメイクをする |
---|---|
2 | ストーリーを読む |
3 | 「政務」を行う |
4 | キャラクターをレベルアップさせる |
5 | ストーリーを読みバトルに挑戦 |
6 | 「科挙」で大臣を選ぶ |
キャラメイクをする
皇帝の性別や外見が異なるキャラクター6人の中から自分の好きなキャラクターを選ぶことができます。
※画像は一部のキャラクターです。
名前は自由に決める事ことができますが、変更可能ですが、一度使った名前は不可で、変更時に元宝を消費します。
ストーリーを読む
物語は、仕事帰りにとあることがきっかけで主人公(プレイヤー)はタイムスリップしてしまうところから始まります。
フルボイスとなっており、世界観をじゅうぶんに楽しめるかと思います。
「政務」を行う
チュートリアルに従って政務を行いましょう。政務では、「徴税」「徴糧」「徴兵」の3つを行い兵力や強化に使う銀両といった資源を貯めていきます。
キャラクターをレベルアップさせる
政務の「徴税」で手に入れた銀両を消費してキャラクターをレベルアップできます。
キャラクターのレベルは1回ごとに強化する方法と10レベル一気に成長させることが可能です。
ストーリーを読みバトルに挑戦
「アイアム皇帝」のバトルは自動で進みます。
何度でもバトルは行えますが、バトルを行うごとに兵力を消費するため注意しましょう。
※第5章クリア、もしくはvip1で自動開始機能が解放され、「戦」ボタンを押さなくても戦闘が開始するようにできます。
「科挙」で大臣を選ぶ
バトルが終わると「科挙」が解放されます。
キャラクターが3人表示され、プレイヤーが好きな一人を選びましょう。
キャラクターごとに得意な政務が異なるので、軍事に優れた国にするのか、商業の盛んな国にするのか…など、好みの国を作り上げていくことができます。
※「科挙」は君主レベルが1つアップすたびに1回行うことができます。
以上でチュートリアル終了です。「科挙」で大臣を選んだあとは自由に動けるようになります。
序盤のゲームの進め方
チュートリアル完了後は、忘れずに事前登録キャンペーンの報酬やログイン報酬を受け取りましょう。
ホーム画面のメールから受け取ることができます。
メイン任務をこなす
序盤は、ホーム画面左下の「メイン任務」をチェックし一つ一つこなしていきましょう。
ストーリーを読む
任務をこなしていくだけだと、途中で詰まってしまいます。
ストーリーを読みつつ、メイン任務をこなしていきましょう。
-
-
-
ななしの投稿者
701年まえ ID:bbipy5wpかまぼこにいる強い人
70鯖内だけじゃなく
他鯖からの色んな人からかなり嫌われてるらしい
いい噂聞かない
でも66の人は不思議といい人たちの集まりらしいよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
693年まえ ID:kt9tvve4鯖によっては
カップルクラッシャーがいるw
よく見てーw
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
664年まえ ID:k0nyk2zq初心者無課金ですが毎日ログイン、友好国にお願いします。
3239002139
-
-
-
-
ななしの投稿者
654年まえ ID:aj7dylsb海戦にですが、まだ連盟のレベルが1なのです。準備期間中に2になったら参加できますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
644年まえ ID:aj7dylsb強盟の札はどんな時に使うのですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
634年まえ ID:cutk1exw1835001915
-
-
-
-
ななしの投稿者
624年まえ ID:mlxuxn2z始めたばかりで、闘技場の演練とは?何ですか
-
-
-
-
ななしの投稿者
615年まえ ID:jizwslt91589001377
まだまだ初心者です
友好国募集します
宜しくお願いします
-