Gamerch
インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki

無課金でも、強くなる早上げ

  • 総コメント数5
  • 最終投稿日時
    • 神風
    1
    2021/10/02 13:03 ID:o52h8y39

    始めに、自分は超初心者です。独学です。

    【始め】チュートリアルを、終わらせたら基地建設に移動してください。

    基地拡張のために必要なのは、金属と拡張条件に書いてある建物を建設することです。(基地レベルを、あげることで繁栄度さらに艦船の開発も可能になります。)

     1レべ時

     拡張条件の建物を、レベルアップしそれらを動員令を使って加速させてください。

     一般港を5に、倉庫を2。主力艦造船所を4にします。

    その後、拡張をします。

     40分掛るのでその間にフリゲート、凡用艦、格納庫を上げましょう。

    • Good累計1 神風
    8
    2021/10/02 15:50 ID:o52h8y39

    ページもあります。

    • Good累計1 神風
    7
    2021/10/02 15:07 ID:o52h8y39

    基地レべ3にするときの拡張の時間忘れた。拡張中は、修理ドックと小型総合工場をレベルアップさせてください。(加速は使わないでください)


    拡張中に小型凡用を三隻作ってください。

    戦闘をする艦隊は、装甲型のFGを研究で獲得してから作成して下さい。


    基地レべ3になったら、貿易管理センターを加速で1レべに。


    一般港を、5に。主力艦造船所を5に。(加速は、OK)

    • Good累計1 神風
    5
    2021/10/02 13:24 ID:o52h8y39

    超大事!

     サーバーは、出来てすぐのところでやってください。

     理由は、資源。土地。都市。ユニオンです。

     資源

     基地レべ2になった時には、小型凡用を2つ作れるので

     (1つは、チュートリアルに使ってる)

     1つは、レベル2の小型メタルゾーンに向かわせて下さい。

     土地

     プラットフォームという、ものがあるんですがサーバー出来たてのものでなければそのプラットフォームのせいで資源が取れないので、サーバーは出来たてを。

     都市、ユニオン

     都市は、占拠することで毎時資源を産出してくれるのですが

    その都市を、占拠するためにユニオンに入って下さい。

    • Good累計1 神風
    4
    2021/10/02 13:16 ID:o52h8y39

    基地レベ2時

     拡張条件の建物(一般港)を、レベル5にするために動員令がある限り加速させてください。

     小型総合工場をレベル2にする必要がありますがそれは、加速を使わなくて大丈夫です。

     

     設計図研究では、一番初めに持っていう設計図。(ドーン支援の、いっぱい枝割れしているの)の上の方を優先的に研究してください。

新着スレッド(インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル インフィニット ラグランジュ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2021/08/17
    • Android
    • リリース日:2021/08/17
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    カジュアル
ゲーム概要 自分だけの無限宇宙を舞台とした戦略スマホゲーム

「インフィニット ラグランジュ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ