Gamerch
インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki

雑談掲示板

  • 総コメント数352
  • 最終投稿日時
    • ななしの投稿者
    1
    4年まえ ID:zhrf8njw

    雑談をする際にお使いください

    • インラグプレイヤー
    356
    16日まえ ID:dfyjxi3z

    復帰勢だけど番号が古いだけの無課金だからユニオンに入りづらいです...番号変えれないかなぁ

    • インラグプレイヤー
    355
    1カ月まえ ID:nm9fnkb3

    >>354

    1艦級を集中すると良いですよ。

    最近は重砲カリリオンがおすすめです。

    • インラグプレイヤー
    354
    1カ月まえ ID:f54q1jsy

    廃課金してるのか古参の人かわかんないけどいろんな船を金に出来てる人には歯が立たないなー、シーズンパスくらい課金して3シーズン目だけど金船1個も出来てないや。

    • インラグプレイヤー
    353
    3カ月まえ ID:prek56si

    久々に最新鯖で復帰してみたけど、日本人居ないね…

    • インラグプレイヤー
    352
    4カ月まえ ID:f54q1jsy

    駆逐艦とかフリゲートで良い船をまだ持ててないから巡洋艦とか巡洋戦艦のスロット数が多い船でスロット圧迫しちゃう

    • インラグプレイヤー
    351
    10カ月まえ ID:cgy1loqc

    このゲームといいこの掲示板といい、日本人が大人しすぎて民度低い人ばっかり目立っている気がする

    • インラグプレイヤー
    350
    1年まえ ID:na5j3g2t

    駆逐艦のコスト上げるのはわからなくはないけど

    これのせいで小惑星帯の基地攻撃つらい

    • インラグプレイヤー
    349
    1年まえ ID:m57xiu1j

    戦闘面

    囮艦隊や対増援用殲滅艦隊は揚陸艦1隻で良い

    揚陸艦が破壊されても、防衛艦隊や艦載機防衛隊との戦闘は行ってくれる


    取り敢えず増援部隊のトリガーを引くのに少数のノマ揚陸艦部隊(どうせ交戦始めて吹き飛ぶので破壊されるか撤退させる関係で最低限の構成)

    増援対処後マレヌビの主力制御艦隊を送る感じでやっている


    制圧した私掠者基地の破壊方法

    停泊中の艦隊ビュー画面上に破棄ボタンがあるのでそれを押す

    一定時間後撤去される

    逆に撤去せずにジャンプポイントとしても使用可能

    ただ他者に制圧されて無効になる可能性はある

    • インラグプレイヤー
    348
    1年まえ ID:m57xiu1j

    >>347

    期待外れの結果になった

    システム攻撃

    「指令」「格納庫」「動力」全て動かず

    武器システムへの攻撃持ちしか行動しない

    また、複数のシステム持ちの場合、大抵固定砲塔群にしか攻撃しにいかない

    艦載機がシステム破壊後別のシステムに目標変えてくれない

    固定砲塔群をシステム破壊しても複数艦隊への同時攻撃は健在

    尚、固定砲塔群は時間で復帰する事も無いみたい(つまり凄く微妙な結果)

    やっぱりバグっぽいな...


    そう言えば既に気づいているだろうけど1艦隊に着き最大同時作業艦数は5隻のようだから、恐らく分散させるのが良い

    大規模組織が制圧した放射能域にある最も大きい都市

    難度が50と飛び抜けてるだけじゃなく、そもそも放射能域のせいでフリゲートは活動できない

    どうするつもりなんだろうね...(どうせその内新造大型艦とかでだすんだろうけど)

    • インラグプレイヤー
    347
    1年まえ ID:p33vhich

    それにしても破壊すると沈黙するのだろうか...

    どうにかシステムダメージを積んでシステム破壊を発生させたい

新着スレッド(インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル インフィニット ラグランジュ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    カジュアル
ゲーム概要 自分だけの無限宇宙を舞台とした戦略スマホゲーム

「インフィニット ラグランジュ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ