Gamerch
ハローキティアイランドアドベンチャー攻略Wiki

【ハローキティアイランドアドベンチャー】遺跡の謎解きまとめ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: コッカトライス
最終更新者: しなも

ハローキティアイランドアドベンチャー攻略Wikiは誰でも参加・編集可能なWikiです。

編集される方はメンバー申請をお願いします。

→メンバー申請はこちら


ゲーム内容に関する相談・質問は雑談掲示板をお使いください。

雑談掲示板

サンリオ箱庭ゲーム『ハローキティアイランドアドベンチャー(Hello Kitty Island Adventure)』の遺跡(パズルルーム)で発生する謎解きをまとめています。手順や答えを知りたい方は参考にしてみてください。

シーサイド・リゾート



名前報酬
ビギナーズ・ブリッジイエローパワークリスタル
一切れのスタミナリンゴ
クリスタルの謎イエローパワークリスタル
麦わら帽
ボタン・バウンスアラウンド海のダイニング・チェア
フライトアップ海のドレッサー
スイレンブロック小麦粉×3

ビギナーズ・ブリッジ

  1. ブロックを紫スイッチに置く
  2. 出現した足場で奥へ

クリスタルの謎

  1. 入り口近くのブロック1を緑スイッチに移動
  2. 階段下のブロック2を紫スイッチに移動
  3. ブロック1を紫スイッチに移動

ボタン・バウンスアラウンド

  1. 紫スイッチにブロック1を置く
  2. 左側の小部屋からブロック2を持ち出す
  3. 赤スイッチにそれぞれ置く
  4. 奥の部屋のブロック3を最初の部屋の紫スイッチに置く
  5. 右奥の部屋からブロック4を持ち出して緑スイッチに置く
  6. 最初の部屋のブロック3を紫→緑のスイッチに移動

フライトアップ

  1. 赤ブロックを部屋の左壁の足場下へ移動
  2. 赤ブロックのギミックを使用し上昇気流を作る
  3. 赤ブロックの上で風船を使用(ジャンプ&長押し)
  4. 足場上のブロックを回収して緑スイッチに置く
  5. 赤ブロックをゴール下に移動
  6. ギミックを使って足場に登る

スイレンブロック

自然保護区の開設 」クリアで解放

  1. 緑ブロックをスイッチに置く
  2. ブロックを階段の先に移動
  3. 緑ブロックを移動させて起動
  4. ブロックを足場に移動
  5. 緑ブロックを移動させて起動
  6. ブロックを運んでスイッチに置く

ドンヨリ湿地



名前報酬
隠されたハート小麦粉×3
底なしボルダリング不気味なラウンジソファ
宝箱の部屋グリーンパワークリスタル
不気味な魔女の帽子
トリッキー・トライアングル小麦粉×3
上昇気流に乗って木の枝×5
クランブル・ランブル木の枝×15

隠されたハート

  1. 右側のスイッチを操作してハートを一列作る
  2. 左側のスイッチを操作してハートが表になるようにする

底なしボルダリング

  1. 落ちないようにブロックを渡り、よじ登る
  2. 階段をあがり、左の段へ飛び移る

  3. 壁に沿って風船で少し落ちたら、壁に掴まりよじ登る

  4. 階段を上がり、先の段へ飛び移る
  5. 少しよじ登り、また階段をおりる
  6. よじ登るか、風船で飛んで右の段へ着地する
    ★着地後、手前に宝箱に近い階段が見えるが、ここへ直接登ることは不可能
  7. 落ちないようにブロックを渡り、よじ登る

  8. 階段をあがって進み、左上へとよじ登る
  9. 最上階から宝箱の段へ飛び降りる

宝箱の部屋

  • 階段をのぼるだけ

トリッキー・トライアングル

自然保護区の開設 」クリアで解放

  1. ブロックを赤スイッチに置く
  2. 階段を登ってふたつめのブロックを回収
  3. ブロックを青スイッチに置く
  4. 緑ブロックを下の扉前に置いて起動させる
  5. 赤ブロックを運んで最後のスイッチに置く

上昇気流に乗って

自然保護区の開設 」クリアで解放

  1. 最初の高台から風船で赤ブロックに向かう
  2. 上昇気流でブロックを回収
  3. 紫スイッチにそれぞれブロックを置いて扉を開ける
  4. 扉の先の赤ブロックを回収
  5. 緑スイッチにそれぞれブロックを置く
  6. 上昇気流の先の緑スイッチを踏む

クランブル・ランブル

自然保護区の開設 」クリアで解放

  1. ジャンプで渡って中央の足場へ
  2. 画面手前側でブロックを回収
  3. 画面右奥のスイッチに置く
  4. 画面左奥のゴールに向かう

虹のサンゴ礁



名前報酬
沈没船の謎ブルーパワークリスタル
クラシックな海賊の帽子
テルタイム・トーテム海賊の「チェスト」ドレッサー
カウンター・コーブ海賊のたるのサイドテーブル
ロフトアップ海賊のフロアスタンド
おかしな迷路ハローキティの鏡

沈没船の謎

  1. 階段を上がり、赤ブロックを起動する
  2. 上昇気流に乗り、一つ目の柱で着地する
  3. 再度風船で次の柱へ飛ぶ

テルタイム・トーテム

サンゴの復活 」クリアで解放

  • 矢印が指す5つのスイッチからなる列を見て、矢印のマークのスイッチの上にブロックを置く

カウンター・コーブ

オアシスを取り戻せ! 」クリアで解放

  1. 入口で光っている図形の数を覚える
  2. 一周しながら、その数の図形が正面に来るようボタンを押していく
  3. ボルダリングでよじのぼる

ロフトアップ

火山を活性化しよう! 」クリアで解放

  1. 赤ブロックを持ち、3Fへ上がる
  2. 縁に置いて起動し、上昇気流に乗って上段へ行く
  3. 黄スイッチを踏む
  4. 3Fへおり、再び上昇気流に乗ってゲート前へ飛ぶ
  5. ゲートを通り、宝箱まで向かう

おかしな迷路

自然保護区の開設 」クリアで解放

  1. ブロックを黄スイッチの上に置く
  2. 紫スイッチの上のブロックを持ち上げ、水色スイッチの上に置く
  3. 緑スイッチの上のブロックを持ち上げ、赤スイッチの上に置く
  4. 上の段へとあがる

宝石の山



名前報酬
トリプル・トラブル素朴な本棚
ロスト・ランチャー素朴なダイニング・テーブル
トーテム・タワー素朴なダイニング・チェア
クリティカル・クライム素朴なロッキングチェア
スイレン・ロックアップ小麦粉×3
ロータリーランアラウンドダンスホールのピクニックテーブル
ワーリーウィズミーダンスホールのピクニックベンチ×2
グリッピングギアワークスダンスホールのピクニックテーブル(プレーン)

トリプル・トラブル

  • 全てのマークを正面にすると扉が開く

ロスト・ランチャー

サンゴの復活 」クリアで解放

  • 上昇気流に乗って1段ずつ上へあがっていく

トーテム・タワー

サンゴの復活 」クリアで解放

  • ボタンを押すと、ボタンの色のマークとそれより上にあるマークが一斉に動く
  • 全てのマークを正面に向けると扉が開く

クリティカル・クライム

火山を活性化しよう! 」クリアで解放

  1. よじ登る、落ちないように渡る、を繰り返す
  2. 上昇気流に乗り、奥の上段へうつる。
  3. 少し下へおりると宝箱がある。

スイレン・ロックアップ

オアシスを取り戻せ! 」クリアで解放

  1. 2Fの道ができるよう、緑ブロックを置き起動する
  2. もう一つの緑ブロックを持って2Fへ上がり、起動した緑ブロックの上に置いて起動する
  3. 2F奥の固定された緑ブロックも起動する
  4. 赤ブロックを持って、緑ブロックで作った道を渡り、3Fへ行く
  5. 3で起動した緑ブロックの上に赤ブロックを置き、起動する
  6. 上昇気流に乗って、宝箱の段へ飛ぶ

ロータリーランアラウンド

  • スイッチを操作し足場を作る。手ぶらの時、足場が近ければジャンプ可能。
  • ブロックを持ったままジャンプはできない。飛ぶと落下し、ブロックは元の位置に戻される。

(以下一例です)

· 奥のブロック


· 中心のブロック


例えば下のようにジャンプして渡ると、ブロックまで辿り着きます。


· 手前のブロック


ワーリーウィズミー

サンゴの復活 」クリアで解放

  • 全ての紫スイッチを押す

グリッピングギアワークス

サンゴの復活 」クリアで解放

  1. (デフォルトで横になっていれば)真ん中の踏み場を横にする
    ┗黄ブロックを移動する道を作るため
    ・赤ブロックを赤スイッチ段の下に置き、起動する
    ・上昇気流に乗ってあがり、ボタンを押す
  2. 赤ブロックを2Fに持って行く為、階段を作る
    ・2Fにあがり、ゲート前の黄ブロックを一番右へ移動する
    ・1Fにおり、1同様赤ブロックを起動し、ボタンを押す(真ん中の踏み場を縦にする)
    ・1Fにおり、よじ登る。黄ブロックを持って移動し、水色スイッチの上に置く
  3. 赤ブロックを持って階段を上り、上画像の黄ブロックの場所に置く
  4. ゲートの入口を開ける
    ・黄ブロックを持って移動し、赤スイッチの上に置く
  5. 赤ブロックを宝箱の段の下まで持っていく
    ・ボタンを押し、真ん中の踏み場を横にする
    ・赤ブロックを持ってゲート奥まで移動する
  6. 上昇気流に乗り、宝箱の段へあがる

陽気な草原

名前報酬
スイレンパスワームテイル×10
フラードファルクラムヴィンテージ・グリーンのサンハット
木の枝×50
電撃的な出会い巨大な種
寺院の遺跡花びらキー×3
イチゴの木箱×5
熱狂ザップアップインゴット×5
稲妻ロックアウト木の枝×15

スイレンパス

  • ブロックを持ったまま別の足場に飛び移ることはできない。
  • 緑ブロックを並べ、その上を歩けば赤ブロックを運べる。
  1. 下階の緑ブロックを並べ、起動する。左の足場への道を作る(少し隙間があっても大丈夫)
  2. 赤ブロックを持って階段を上がり、左の足場へ運ぶ

  3. 赤ブロックを起動し、上昇気流に乗って上の足場へ移る。緑ブロックを下へ運ぶ
  4. 赤ブロックを入口の階に運ぶ
  5. 階段をおり、緑ブロックを1同様並べ、奥の足場への道を作る
  6. 奥の足場に赤ブロックを運ぶ
  7. 赤ブロックを起動し、上昇気流に乗って上の足場に移る

フラードファルクラム

  1. 水色のスイッチを踏み、紫色の丸のライトが光る位置にブロックを置く
  2. 紫色の丸のライトが光る壁の向こう側へ行き、光っている位置にブロックを置く

電撃的な出会い

サンゴの復活 」クリアで解放

  • 紫ブロックから出る光の輪の中、または輪の上にブロックを置くと発光する

(置き方の一例)


寺院の遺跡

ここでは左の入口の遺跡を①、右の入口の遺跡を③、①と③の間にある遺跡を②とする
②は、①からも③からも入ることが可能
・①を通って②に入ると、直接③へ行くことができないため、一度出て右の入口から③へ入る必要がある。③から②へ入った場合も、同じく一度出なくてはならない
→②の花びらキー獲得後は、①を通った方は③の手順2~3を、③を通った方は①の手順5~8を無理に解く必要はない


遺跡①

  1. 紫ブロックが3つ光るように置き、階段を作る
  2. 階段を上って反対側へ行き、赤ブロックの上昇気流に乗って、高い位置にある紫ブロックを2つ下ろす
  3. 2つの紫ブロックを紫スイッチの上に置く
  4. 赤ブロックを持って階段をあがり、上昇気流に乗って宝箱を開ける【花びらキー】
  5. 赤ブロックを持って階段をおり、赤ブロックの上昇気流に乗って、高い位置にある紫ブロックを下ろす
  6. 赤ブロックを反対側へ戻す
  7. 階段を上り下りして紫ブロックを動かし、画面右奥のブロックが光るように配置する
    (置き方の一例)
  8. 赤ブロックの上昇気流に乗って次の部屋へ進む

遺跡②

  1. ×マーク以外のブロックが全て光るよう、ブロックを配置する
    (置き方の一例)
  2. 階段を上り、宝箱を開ける【花びらキー】

遺跡③

  1. 上段のゲートが開くよう、ブロックを配置し、宝箱を開ける【花びらキー】
    (置き方の一例)
  2. 緑ブロックを持ち、起動した際にすき間ができないよう、下段に配置する
  3. ②への入口と繋がっている下段の紫ブロックが光るよう、ブロックを配置する
    (置き方の一例)

熱狂ザップアップ

  1. 紫ブロックの配置を変えて階段を作り、赤ブロックを一段ずつ上げる
  2. 起動し、上昇気流に乗って宝箱の段へ飛ぶ

稲妻ロックアウト

  • ボタンを押し、スイッチが光った通りに踏む

都市の町

名前報酬
地下について緑の亀の甲羅バックパック
下水道ソリューションパイプテーブル
ロッホ・ロックアウト下水道の床材
H2Oの隠れ家保存用樽
泡立つ橋
水道橋の配置
都市サーキットマンホールのカバー
ビッグタウンボタン都市公園のベンチ
流されたフリップボードパイプサイドテーブル
尖った道
巧妙な交差点バナナの皮の帽子
勤勉な連結作業三角コーンの帽子
ダウンタウン探検下水道の壁紙

地下について

  • 水中でスイッチの上にブロックを置くことはできない
  • 水中のスイッチを地上にあげる時、階段は使えない。スロープを使用する
  1. 入口の段から画面手前へ飛びおり、ブロックを持って泳ぐ。地上にあがり、ブロックを青スイッチの上に置く
  2. 水中に潜り、ブロックを持って泳ぐ。地上にあがり、ブロックを赤スイッチの上に置く
  3. 入口の段に置き、水面の上下レバーを押す
  4. 水中に潜り、2つのブロックを入口の段にあげる。
  5. 水面の上下レバーを押し、ブロックを緑、黄スイッチの上に置くと宝箱が現れる

下水道ソリューション

  1. 水中に潜り、ブロックを全て地上にあげる
  2. 水中に提示された通り、地上のブロックを配置する
    ・正しく配置すると、上に足場が作られる
    ・赤ブロックは、バツ印のスイッチ群の右から2列目、3段目に配置する
  3. 赤ブロックを起動し、上昇気流に乗って上の足場へ飛び、宝箱の場所まで移動する

ロッホ・ロックアウト


H2Oの隠れ家

  1. 水面を下げ、赤ブロックを起動する
  2. 上昇気流に乗って緑ブロックをおろし、青スイッチの上に置く
  3. 水面を上げ、水中の2つのブロックを入口の段に置く

  4. 赤ブロックを入口の段に移動する。起動し、緑ブロックをおろす
  5. 赤ブロックが元々あった場所に、赤ブロックと3・4の緑ブロックを移動する
  6. 水面を下げ、足場となるよう緑ブロックを並べて起動する
    ・ブロックを持って飛び降りる際、水に落ちると面倒
    ・落ちるギリギリのところで、今からブロックを置く場所に影が映っているか確認する

  7. 6の道を渡り、端に赤ブロックを置いて起動する
  8. 上昇気流に乗って緑ブロックまで飛ぶ。
  9. 緑ブロックを持って奥に落ち、置く

  10. 足場となるよう2、9の緑ブロックを並べ、起動する

  11. 水面を上げ、赤ブロックを奥へ運んで起動する
  12. 上昇気流に乗って上段へ飛び、宝箱へ向かう

泡立つ橋


水道橋の配置


都市サーキット

  1. 画面左方向へ進み、下へ落ちる
  2. 赤ブロックを持って泳ぎ、右の足場へ運ぶ
  3. 灰色の足場から落ちないよう、ブロックを持って右へと進む
  4. ブロックを起動し、上昇気流に乗って上段へ飛ぶ
  5. 水面の上下レバーを押す
  6. 画面手前に進み、赤ブロックを持つ
  7. 灰色の足場から落ちないように右へ運ぶ
  8. ブロックを起動し、上昇気流に乗って上段へ飛ぶ

ビッグタウンボタン

  • 上昇気流を駆使して、全てのスイッチを踏む

流されたフリップボード


尖った道


巧妙な交差点

  1. 水面を下げ、緑ブロックを置いて起動する
  2. 黄ブロックを持ち、泳いで運ぶ
  3. 再び水面を下げ、緑ブロックを並べて起動する
  4. 黄ブロック2つを左へ運ぶ
  5. ボタンを押して足場を回転させる
  6. 黄ブロックを持ち、できた足場を渡って黄スイッチの上に置く
  7. もう一つの黄ブロックを持ち、スイッチまで運ぶ

勤勉な連結作業

  • マークが全て正面に来るようボタンを押す

ダウンタウン探検

  1. 水中に潜り、矢印のついたマーク、またそれが指すマークを確認する(例:☆→○)
  2. 軽く潜ってから右へ進むと、地上に出ることができる。そこにあるマークも確認する
  3. 1、2で見た通りに矢印が向くよう、地上でスイッチを押す

もくもくアイランド



名前報酬
雲の建築メラメラ山 星の欠片のかざり製作図
素早いネビュラ虹のサンゴ礁 星の欠片のかざり製作図
雨雲ナビゲーション湿地 星の欠片のかざり製作図
積乱雲の発生宝石の山 星の欠片のかざり製作図
層雲のシャッフルスター×5

雲の建築

  • 紫ブロックを使い、赤ブロックを運ぶ為の道を作る
  • 以下のように少しでも段差があると、ブロックを持ったまま渡れない

  1. 入って左奥のブロックを起動する
  2. 一番奥のブロックを持って黄色の道を渡る。道ができるよう置き、起動する(道の中心のブロックとなる)


  3. 入口付近のブロックも同様に置き、起動する
  4. 作った道を通って赤ブロックを運び、宝箱の段の下で起動する。上昇気流にのり、上の段へ行く

素早いネビュラ

  • 黄色の道から落ちないよう歩き、緑スイッチを全て押すと宝箱が現れる

雨雲ナビゲーション

  • 〇マークの矢印が向かい合うと、道ができる箇所がある。その道を通って黄ブロックをスイッチの上へ運ぶ

(以下一例です)


積乱雲の発生

  • ためしに3つのスイッチの上に乗り、それぞれどのような効果が出るかを見ると分かりやすい
  1. スイッチの上に赤ブロックを置き、起動する
  2. 上昇気流に乗って、左上の段へあがる。ブロックを持って入口の段へおり、紫スイッチの上に置く。
  3. 再び上昇気流に乗り、左上の段へあがった後、右奥の段へおりる。ブロックを1段下へ置く
  4. 右の道を進む。ブロックを持って戻り、3と同じ位置に置く
  5. 入口の段へ戻り、スイッチ上のブロックをスイッチの上へ移動する
  6. 紫スイッチの前にできた道を渡り、2つのブロックを入口の段へ移動する
  7. 赤ブロックを除け、3つの黄ブロック全てがスイッチ上に置かれた状態にする
  8. 赤ブロックを持って、できた道を渡る
  9. 宝箱の段の前に置いて起動し、上昇気流に乗る

層雲のシャッフル

  1. 2Fへ上がる足場となるよう1Fのブロックを置き、起動する
  2. ジャンプして2Fへ上がり、2Fのブロックを起動する
  3. 3Fへ上がり、宝箱の段へ上がる足場となるようブロックを置き、起動する
  4. ジャンプして宝箱の段へ上がる

アイランドアドベンチャー攻略Wikiトップ
コメント (遺跡の謎解きまとめ)
  • 総コメント数12
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • ななしの投稿者
    12
    1日まえ ID:p86n3tvb

    >>11

    どちらの入口ですか?空いている場所から入ってパズルを解き、次の部屋に行ってまた解き、を繰り返すと全ての入口が開くと思います。

    • ななしの投稿者
    11
    1日まえ ID:bco2ln0p

    メラメラ山のほうの遺跡まだ空いてないところがあるのですが、クエストクリア後に解放されますか?

    • ななしの投稿者
    10
    20日まえ ID:qltepqhh

    パープルパワークリスタルの場所教えてください

    • ななしの投稿者
    9
    4カ月まえ ID:gcksio16

    トリプルトラブル

    左から2番目(×)

    右から1番目(△)

    左から1番目(♡)だったよ

    • ななしの投稿者
    8
    1年まえ ID:e8bduf0z

    どなたが雨雲ナビゲーションの攻略方法ご存知ですか?

    • ななしの投稿者
    7
    1年まえ ID:ghddufqg

    >>6

    むりですよね( ; ; )ありがとうございます、、

    • ななしの投稿者
    6
    1年まえ ID:dgmhepzx

    >>5

    私も挑戦してみたんですが無理だと思います。左上の全貌を見ることはできませんが、多分何もなさそう…

    • ななしの投稿者
    5
    1年まえ ID:ig5q7gr9

    ロフトアップの左上側に行くにはどうしたら良いか教えてください

    • はんぎょじん
    4
    1年まえ ID:leippr4n

    スレインブロックの遺跡の謎解きがわかりません💦

    • Good累計100 ななしの投稿者
    3
    1年まえ ID:hc2znz57

    >>2

    赤いブロックの近くだと画面右下に操作ボタンが出ていると思うので、タップすればブロックのギミックが起動すると思います。

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ハローキティアイランドアドベンチャー攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル Hello Kitty Island Adventure
対応OS
  • iOS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • その他
ゲーム概要 「Hello Kitty Island Adventure」 は Sunblink Entertainment LLC が好評配信中!

「Hello Kitty Island Adventure」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ