【ハローキティアイランドアドベンチャー】花の育て方
ハローキティアイランドアドベンチャー攻略Wikiは誰でも参加・編集可能なWikiです。
編集される方はメンバー申請をお願いします。
ゲーム内容に関する相談・質問は雑談掲示板をお使いください。
雑談掲示板『ハローキティアイランドアドベンチャー(Hello Kitty Island Adventure)』の花の育て方についてまとめています。
目次 (花の育て方)
花の模様
- 肥料をあげて育てると、稀に花に模様ができます。
- 花の元の色と、白が混ざった模様ができます。
白の花には、ウォームピンク色が混ざった模様ができます。
【例1】ペンステマム(スカイ)
→ペンステマム(スカイ&白 オンブル)
【例2】ベルボタン(白)
→ベルボタン(白&ウォームピンク オンブル)
- 通常の花の模様はオンブルです。
イベント時期に生える花は、特別な模様ができます。
【例】バラ(赤)→バラ(赤&白 グルグル)
花の色一覧
- 白、赤、黄、青、ホットピンク、スカイは色を混ぜる作業では作り出せません。
これらの色を持つ花から色を移す必要があります。
⇒ 他の花へ色を移す方法 を参照 - 下表の左の色に白を混ぜると、パステルカラーを作り出すことができます。
色 | パステル(左の色+白) | ||
---|---|---|---|
![]() | 白 | ||
![]() | 赤 | ![]() | ウォームピンク ┗ 赤+白 |
![]() | サンゴ ┗ 赤+オレンジ | ![]() | ブラッシュ ┗ サンゴ+白 |
![]() | オレンジ ┗ 赤+黄 | ![]() | ピーチ ┗ オレンジ+白 |
![]() | 黄 | ![]() | クリーム ┗ 黄+白 |
![]() | ライム ┗ 黄+緑 | ![]() | ピスタッチオ ┗ ライム+白 |
![]() | 緑 ┗ 黄+青 | ![]() | ミント ┗ 緑+白 |
![]() | ターコイズ ┗ 緑+スカイブルー | ![]() | シーフォーム ┗ ターコイズ+白 |
![]() | スカイブルー | ![]() | クラウド ┗ スカイブルー+白 |
![]() | 青 | ![]() | アイス ┗ 青+白 |
![]() | インディゴ ┗ 青+紫 | ![]() | 青紫 ┗ インディゴ+白 |
![]() | 紫 ┗ 赤+青 | ![]() | パステルパープル ┗ 紫+白 |
![]() | マゼンタ ┗ 紫+ホットピンク | ![]() | クールピンク ┗ マゼンタ+白 |
![]() | ホットピンク | ![]() | ピンク ┗ ホットピンク+白 |
花の色を混ぜる方法
- 花の色を混ぜて、新たな色を作ることができます。
【例】赤+黄=オレンジ
⇒ 花の色一覧 を参照 - 色を混ぜる場合、下図のオレンジで塗りつぶした区画にオレンジ花が生える可能性があるため、何も植えず空けておく必要があります。
- 下図のオレンジの区画に何も植えず育てると、オレンジの区画に生える花は赤、黄、そしてオレンジのいずれかとなります。
- 肥料をあげると交配成功の確率が上がります。
【例1】混ぜる2色を隣同士に置く
![]() | ![]() |
【例2】混ぜる2色の間にスペースを作る
![]() | ![]() |
他の花へ色を移す方法
- 色を混ぜる時と同じように配置することで、他の花へ色を移すことができます。
- 肥料をあげると交配成功の確率が上がります。
【例】ベルボタン(青&白 オンブル)の隣にチュリアス(色は何でもOK)を植えると、隣の区画に稀にチュリアス(青)が生える。
- 白、赤、黄、青、ホットピンク、スカイは色を混ぜる作業では作り出せない色です。
これらの色を持つ花から色を移す必要があります。
【例】ベルボタンは初期段階では白、黄、青の3色がある。
ダンデリリーかチュリアスから赤を、ハイビスカスからホットピンクを、ペンステマムからスカイを移し、その後色を混ぜることで、全ての色のベルボタンを作ることが可能となる。
掲示板
攻略情報
お役立ち