【ジョジョSS】ゲームを有利に進める方法と流れ
【ジョジョSS】ゲームを有利に進める方法と流れを紹介。序盤を簡単に進めるおすすめキャラや立ち回りなどを解説していきます。
目次
目次 (ゲームを有利に進める方法)
【ジョジョSS】ゲームを有利に進める方法と流れ
初めてこのゲームをプレイするときは、どう進めて良いのかわからないと言う人も多いと思います。
ここでは、引っ張って飛ばすゲームに慣れていない人やこれからどうすれば良いだろう?と悩んでいる方が有利に進めるための方法と流れを紹介します。
はじめにすること!
ゲームに慣れる
まずは引っ張って飛ばすという操作に慣れるが大事です。
最初に使うメダルをゲットした後、チュートリアルが開始します。(現時点)
自分が思った方向に飛ばせて、敵に当てられるようになったら問題無く次のステップに進んで行きましょう!
本格的に始めていく
ある程度進めると、
何が大切なのかが分かってきます。
できれば練習で行き詰まるところまで進めてみて、何が進める上で大切なのか知るのが理想的です。
特に、ステータスの強さや各スキル(リーダースキル・コマンドスキル・ブレイクスキル)、アビリティがどういうものが使えるのかが分かるとだいぶ有利に進められると思います。
そこそこ理解できたと思ったら、良いメダルを求めてリセットマラソンを行って、思い通りのカードを手に入れて進めていくといいと思います。なかなか、良いメダルは出ないのですが、ある程度妥協して始めるのも手です。
- 考慮すべき点
- ATK,HPなどのステータスは絶対的ではない。とくにHPは攻撃を受けるという前提で考えると、多いほうがいいですが、ある程度進めると、攻撃を受けると大抵、2回攻撃を受けると戦闘不能になってしまいます。
- 移動距離を考慮する。SR、SSRとそれ以外ではメダルの移動距離が違います。これは大きいです。
- コストの問題。チームコストは大事です。最初はある程度までは上がりますが、いいレアリティのカードが手に入ってもチームに入らないと意味がなくなってしまいます。アビリティを提供するために持っておくということはあります。
- 戦力の主力となるメダルを決める。これはガシャ運が大事です。それがなければ、初めにもらえるRジョジョのメダルで進めていくことになると思います。幸運にもプレゼントダイヤでガシャを引き、いいメダルが出たらラッキーです。SR、もしくは、SSRなどが出ると主力になりえます。
- リーダーを決める。ここで大事なのはリーダースキルです。相手に合わせて弱点をつける属性にするというのはだいぶ、手持ちのメダルが溜まってからでないと難しく、通常は1つのリーダーを決めておくと思います。例えば、黒と青のATKを1.3倍にする、というリーダースキルのメダルを持っている場合は、青と黒のメダルをチームに入れていくことになります。フレンドにも同じメダルを選べば、1.3倍が重なるので、1.6倍くらいにはなります。これは弱点属性でなくても、ステータスの低いメダルでもかなり強い攻撃力にすることが可能になります。
- スキルを考える。スキルとは、コマンドゲージが溜まったあとに発動できるものです。これの能力、威力に応じて、そのメダルが使えるかを考えます。ステータスやレアリティだけではなく、これを考えると、低コストでもかなり強いチームが組めます。また、R以上のメダルを素材にして強化することで、スキルレベルが上がり、攻撃+300%が+500%といった具合に増えていきますので、低コストでも強力なメダルにすることができます。
- アビリティを考慮する。中には特別なアビリティを持ったものが居ます。HPを回復したり、防御を高めたり、メダルが重くなる。というものもあります。(R)ジョナサン・ジョースターの不動の精神などはメダルが重くなるのですが、このアビリティは派手さはないのですが、敵の重いメダルに弾き返されて悔しい思いをしたことが有ると思いますが、このアビリティは常時発動でメダルが重くなりますので、地味なようですが実はかなりの能力で、邪魔をしたり、飛ばされにくくなって、スペックよりも強くなることがあります。また、これらのアビリティは他のメダルが限界突破を繰り返し、空きスロットができたときに、そこに入れて他のメダルのアビリティとして利用することができます。
強い敵に勝つためにはどうするの?
ある程度進むと、曜日イベントの中級、上級、特別イベントの中級以上はクリアできないという壁に当たると思います。
ここでどうしたら勝てるかと考えてもやはり、強いメダルを手に入れるのが一番いいということは言うまでもありません。明らかに別格の強さを持つ(SSR)ディオ・ブランドーはやはり強いです。フレンドにも(SSR)ディオ・ブランドーを使うと、さらに強くなります。
(SSR)ディオ・ブランドー や攻撃型のSSRを自分で引くのは大変ですが、できることは対策して挑むといいかと思います。
- リーダースキルで攻撃を倍増させる。色を揃えて、攻撃を倍増させることは有効です。また、弱点属性の敵を狙うことも大事です。
- 敵に攻撃させない。中級以降は、1、2回攻撃を加えられると再起不能になります。攻撃ターンが近い敵を倒していきます。
- 戦略で勝つ!二度目以降は、敵のスキルが分かりますので、倒す順番、距離を取る、などという方法で勝つことができます。
- レベルアップは、それほどの効果を発揮しない。レベルが5くらい上がったところで中盤では意味がありません。限界突破で強いアビリティを装着できるときは変わります。しかし、元々の強さによるところが大きいです。Rレアリティは弱い敵を倒していく、的になり身代わりとなったりという使われ方をしていきます。やはり、主力のメダルが必要です。
- フレンドは同種の攻撃型スキルを持ったものがいい。強くしやすい、扱いやすい、プレイしやすいということがあります。しかし、やはり(SSR)ディオ・ブランドーは強いです。自分が黒と青の属性でプレイしていれば、フレンドに連れていけたら心強いです。
- 弱点を持つ敵は出来るだけ分散して常に弱点を狙い攻撃させない(弱点に直接攻撃がHITすることで敵の攻撃カウントが+1されるため)
- 1moreの時にHPが少ない敵をあえて倒さず、多い敵を狙う事で次の仲間が1more狙える
- 重い敵にはスマッシュは使わないでヒットアンドアウェイ
- 重い敵かカエルを一体残してヒールを使い全回復するまで逃げ回る
- 中級以上の白ツェペリは仲間を回復させるので最後に倒す (自分のカウンターで勝手に倒さないように注意する)
- 敵弱点の出現位置
・開始当初最も近い味方ユニットの反対側
・相手の行動終了時最後にユニットにあたった場所の反対
・ネクストターンの場合はリセットされ、開始時と同じく最も近い味方ユニットの反対側
- ジャック・ザ・リパー対策に、アイテムブレイクかやれやれだぜは必ず持っておく。何も持たずに行ってばら撒かれると、最低1人、下手すりゃ2人死ぬ。どうしても持ってないときは、接触しないように範囲攻撃のCSで倒す。
※アビリティのアイテムブレイクを持つキャラクター
(R)ロバート・E・O・スピードワゴン【1部】,(R)モハメド・アヴドゥル,(R)ズィー・ズィー,(R)呪いのデーボ
倒す優先順位は、
1番:ジャック 2番:テニール 3番:ホルホース 4番:1ターンでチャージ完了するやつ(味方を巻き添えにしない位置にいるならシュトロハイム) 5番:老スピードワゴン 6番:ズィーズィー
後回しでいいのがサンタナ、イギー。
巻き添えが免れないなら、後回しにした方がいいのがシュトロハイム。
必ず後回しにするべきなのがツェペリさん。
※2015/03/21追記
・現状リセマラで一番は仙道ツェペリ
・花太郎やジョーザーと呼ばれる各種コンビメダルも非常に強力です。
・意外に楽にゲームを進めれる三部ガンガンジョセフ等ATTACKアビリティよりサポートアビリティの強力なSSRを引けたならレベル上げも楽になります。
・ゲーム序盤から中盤まではダイヤは限界突破の上級を楽にこなせるまで節約をおすすめします。
・上級がこなせるようになればある程度の強さを伴ってきているのでクエストを進めつつダイヤ報酬の回収と、スペシャルクエストの初級中級をこなしつつダイヤをひたすら貯める。
・強力なメダル入手が確定する邂逅クエストの極や超上級は魅力あることでしょうが、ムキにならずにコツコツとやるほうがレベル上のコツです。
・各種SRメダルに関してはフレンドガシャでわりと出るのでユニット強化のためにもフレンドポイントを貯める事も忘れないように進めてみてください。
※2016/03/30追記
・現状リセマラで人気があるのはナイフDIO・無駄DIO・仙道ツェペリ
・4部実装で相手を弱体化させるコマンドスキルを使えるキャラクターは序盤から中盤までは使いやすい。
・大体のステージで難易度が中級~上級になるとエリアスキルというものをボスが発生させている
・エリアスキルとはボスが一定範囲で発生させているスキルのことです。範囲内に入ってしまうとエリアスキルの効果が適応されてしまいます。
・様々な種類の効果があるので、下記のリンクにて細かい説明が掲載されているので参考にして対策を練ろう!
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
332018年03月23日 17:50 ID:dvhagj1yクレドラ追加版
1枚目入手最優先:ファイアボム>エメラルドチェイン>ラブデラックス>怨念>クレイジードライブ
80個交換→義務教育まで交換:尊敬・泣きジョセフ・プライド以外を適宜
チャレンジ:モノクロ8>フェイク9>ラッシュ11>クレドラ12>フェイク13>モノクロ15>ラッシュ16>フェイク18>クレドラ17
アビカン:モノクロ=ラブデラ>怨念>ラッシュ>チェイン>クレドラ>師匠>プライド>その他
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
322018年01月30日 04:12 ID:dvhagj1yプラリン交換優先順位
1枚目入手最優先:ファイアボム>エメラルドチェイン>ラブデラックス>怨念
80個交換→義務教育まで交換:尊敬・泣きジョセフ・プライド以外を適宜
チャレンジ:モノクロ8>フェイク9>ラッシュ11>フェイク13>モノクロ15>ラッシュ16>フェイク18
アビカン:モノクロ=ラブデラ>怨念>ラッシュ>チェイン>師匠>プライド>その他
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
312017年10月04日 12:22 ID:tbzx5k8h記事が古い
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
名無しのジョースター
-
-
名無しのジョースター
282015年11月30日 19:31 ID:rbii2y3m確定の+6分も当選確率に回されるので当選確率がupするって事です
例えば確立を50%として+10までのアビup期待値を計算すると
凸後覚醒なら期待値+8ですが、覚醒後凸なら期待値+11になります
上限が+10なのでこの場合+1分は切り捨てられます
-
-
名無しのジョースター
272015年11月27日 00:38 ID:rbii2y3mまず強いフレンドを揃える事じゃないかな
始めた時に1万超のフレンドいるとサクサク進む
フレンドを揃える為のコツ、というかマナー
チーム編成1/1リーダーに相手が欲しいと思うメダルを置く。
アビリティやアビスロ強化、CS強化は最大限に頑張る。
-
-
名無しのジョースター
262015年11月21日 00:58 ID:b3h0eoy9??言ってる意味がよく分からないが、
いくら覚醒を重ねてから1凸しても結局アビ上昇確定なのは+6分までだぞ。
「+50まで重ねてから1凸してもアビは+17までしか上がらなかった~」ってのは普通にあるし、
アビ上昇に関しては1凸のタイミングは関係無い。
ただ、移動射程は覚醒重ねてから限凸した方が最終的に高くなりやすいから
そういう意味では「出来るだけ覚醒を重ねてから1凸したほうが良い」というのは正しい。
-
-
名無しのジョースター
-
-
名無しのジョースター
242015年10月24日 01:12 ID:rbii2y3m覚醒を重ねられる予定のあるメダルの1凸目は慎重に。
アビリティLvアップの当選確率がランダムになる前の分も加算されるので
出来るだけ覚醒を重ねてから1凸したほうが良い