Gamerch
キング・オブ・アバロン攻略Wiki

【キングオブアバロン】各部隊の役割と特徴【KoA】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー35296

キング・オブ・アバロン(KoA)に登場する各部隊の役割と特徴を掲載しています。各施設の解放条件も併せて掲載しています。ぜひご参考下さい。

各部隊の役割と特徴

目次 (各部隊の役割と特徴)

部隊とは?

部隊は世界中にいるモンスターや別プレイやーを攻撃するための戦闘要員になります。接近戦で戦う歩兵や、遠距離で戦う弓兵やクロスボウ部隊がいます。

部隊維持には食料が必須

部隊を多く編成しより強固な王国を作っていきますが、それには食料が必要不可欠になってい行きます。

農場を定期的にグレードアップと収穫を繰り返し、絶えず食料を多めに持つように心がけましょう。

部隊の特徴

歩兵部隊の特徴

歩兵部隊

歩兵部隊は主に戦場を徒歩で進攻していく部隊になり、大きく戦士と槍兵に分けられます。特徴として戦士は弓兵に対して相性が良く、槍兵は軽騎兵に対して相性が良いです。

進行には必要不可欠な部隊

体力と防御力が高めなため、矢面に立ち攻撃を受け止めてくれる為、進行や討伐の際には重要なポジションと言えるでしょう。

▼歩兵部隊解放条件早見表

名称戦士訓練所のランク
長槍兵初期
散兵4
戦闘士7
剣士10
軽装槍兵13
大槍兵16
上級槍兵19
上級剣士22
イモータルガード26
デストロイヤー30
死神35
破壊者40
凍結の槍兵44

騎兵部隊の特徴

騎兵部隊

騎兵部隊は馬に跨り早い移動で進攻していくことが出来る部隊です。歩兵同様大きく2つに分かれ、重騎兵と軽騎兵に分かれます。

重騎兵は戦士に強く、軽騎兵は弓兵に強いという相性があります。

進行速度が最速

騎兵部隊は進行速度が最も早く、敵をどんどん攻めることが出来ます。

▼騎兵部隊解放条件早見表

名称騎兵訓練所のランク
騎馬槍兵初期
騎兵4
騎馬斧兵7
騎馬剣士10
騎馬散兵13
重騎兵16
騎馬短弓兵19
騎馬デストロイヤー22
騎士26
スカルライダー30
地獄獣乗り35
悪魔の護衛40
鋭牙の略奪者44

弓兵部隊の特徴

弓兵部隊の特徴

弓を引き絞り遠距離から攻撃が可能な部隊になります。クロスボウ兵と弓兵兵の2つに分かれ、クロスボウ兵は槍兵に対し、弓兵は騎兵と城兵部隊に対し相性が良いです。

▼弓兵部隊解放条件早見表

名称弓兵訓練所のランク
短弓兵初期
軽クロスボウ兵4
襲撃兵7
追跡兵10
ダブルクロスボウ兵13
重クロスボウ兵16
狙撃兵19
上級ロングボウ兵22
アルバレスタ26
ナイトホーク30
死の使い手35
幻影40
氷突撃44

攻城兵部隊の特徴

攻城兵部隊

攻城兵部隊はいわゆる戦車部隊です。大きく攻城塔と遠距離攻城兵の2つに分かれます。破壊槌は壁役として、遠距離攻城兵はトラップに対して有効です。

巨大な設備であるために移動速度は最低ですが、資源を最も多く持ち帰ることが出来る部隊になります。

▼攻城兵部隊解放条件早見表

名称攻城兵訓練所のランク
攻城塔初期
投石機4
破壊槌7
改良型投石機10
火炎破壊槌13
遠投投石機16
改良型遠投投石機19
破壊塔22
ウォーウルフ26
ドラゴン破壊槌30
切断魔35
ハンマーヘッド40
氷霜のジャガーノート44

キングオブアバロン攻略Wikiトップページ

権利表記

© COPYRIGHT FUNPLUS INTERNATIONAL AG

© Published & copyrighted by DIANDIAN INTERACTIVE HOLDING


当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。

当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。


[提供] FunPlus

▶公式サイト

コメント (各部隊の役割と特徴)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2024/04/10 19:42
新着スレッド(キング・オブ・アバロン攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 氷と炎:キング・オブ・アバロン
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2016/07/13
    • Android
    • リリース日:2016/06/20
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
ゲーム概要 ドラゴンを召喚し、アバロン大陸を統べる氷と炎の王となれ!

「氷と炎:キング・オブ・アバロン」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ