Gamerch
キング・オブ・アバロン攻略Wiki

【キングオブアバロン】おすすめ装備【KoA】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー35296

キング・オブ・アバロン(KoA)のおすすめの装備についてまとめています。装備の仕方やおすすめの装備をまとめていますので参考にしてください。

おすすめ装備バナー

おすすめの装備

下記におすすめの装備セットを記載していますが、基本的に装備はセットで装備することをおすすめします。

ウォーモンガーのセット

ウォーモンガーセット

最初に金の装備を目指すならウォーモンガーのセットがおすすめです。


デスシーカーや氷結などの装備が持っていない代替負傷という特典を持っています。代替負傷は損失するはずだった兵を負傷にし病院へと送る効果で、部隊の維持が可能になります。

デスシーカーのセット

デスシーカーセット

ウォーモンガーのセットより明らかにバフ性能が高い装備がデスシーカーのセットです。ウォーモンガーからの切り替えは、間違いなくデスシーカーになると思います。

ウォーウルフのセット

ウォーウルフセット

ウォーウルフのセットは、街の発展を大きく進めることができます。


建設に必要な資源などを削減したり、セットレゾナンスで建設速度を短縮したりできます。施設が育っていくと資源が明らかに不足してきますが、ウォーウルフの特典は非常に便利です。

イズールトのセット紫&橙

イズールトのセットは、ウォーウルフのセットには及びません。ただし、金額(課金)的安く済むので、のんびり進めたい方におすすめの装備です。

必ず君主装備をしておく

君主装備

君主装備を装備しておくと、それだけで部隊に特典が入り大きくパワーが上がります。しかし、装備を空白にしておくとそれだけで損をしていることになります。

ゴールドに余裕があるなら商人の定期市

商人の定期市

もし、装備がひとつもなくてゴールドに非常に余裕があれば商人の定期市で、直接強化済みの装備を購入するのもありかと思います。

同じセットで装備すると得られる特典

セットレゾナンス

セットレゾナンスは、同金装備を2個、4個、6個で装備することでさらに特典を受取ることができるシステムになります。装備する際は、基本的にはセットで装備することをおすすめしますが、伸ばしたい部隊の効果がある場合は4個と2個という組み合わせもありかと思われます。

ゴールドに余裕があるなら商人の定期市

商人の定期市

もし、装備がひとつもなくてゴールドに非常に余裕があれば商人の定期市で、直接強化済みの装備を購入するのもありかと思います。


キングオブアバロン攻略Wikiトップページ

権利表記

© COPYRIGHT FUNPLUS INTERNATIONAL AG

© Published & copyrighted by DIANDIAN INTERACTIVE HOLDING


当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。

当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。


[提供] FunPlus

▶公式サイト

コメント (おすすめ装備)
  • 総コメント数0
新着スレッド(キング・オブ・アバロン攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 氷と炎:キング・オブ・アバロン
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2016/07/13
    • Android
    • リリース日:2016/06/20
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
ゲーム概要 ドラゴンを召喚し、アバロン大陸を統べる氷と炎の王となれ!

「氷と炎:キング・オブ・アバロン」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ