【ルイージマンション3】地下2階攻略(ストーリー攻略11)

目次 (地下2階攻略(ストーリー攻略11))
ストーリー攻略チャート・地下2階エリア攻略
地下2階のメンテナンスフロアに向かう

地下2階へ進み、右へ進行するとイベントが発生。イベント後、隣室へ入るためのカギを手に入れよう。
【Point】
カギは緑の排水管の先で入手可能。画像でルイージが立っている位置を吸い込むと入口が現れる。
宝石を入手する

カギの場所の左側に隠し通路あり。最奥に視認しづらい宝石があるので忘れず回収。
右側のバルブ室に入ってオバケを倒す

カギで隣室(バルブ室)に入ると複数のオバケが出現。バケツを被った個体にはライトが通らないため、まずバーストでバケツを外してから照射しよう。
バルブを動かして下のボタンを押す

さらに右の部屋へ行くには、フロア下のボタンを押す必要がある。緑の排水管を通ってグーイージでスイッチを押そう。
| 手順 | 説明 |
|---|---|
| 1 | グーイージで緑の排水管を進み、水流の手前まで移動 |
| 2 | ルイージで上部右側のバルブを操作 |
| 3 | 水流が一部止まるので、再度水の手前まで進む |
| 4 | ルイージで上部中央と左のバルブを操作 |
| 5 | グーイージで下部ボタンにライトを当てる |
宝石を回収する

隣室に進むと手前の扉があるので入る。入室直後は見えないが、排水管の奥に宝石がある。
| 手順 | 説明 |
|---|---|
| 1 | 黄色い置物を動かし、グーイージで排水管を通過 |
| 2 | ルイージでバルブを操作 |
| 3 | 水が止まったら奥へ進み、排水管を抜ける |
| 4 | ルイージで再びバルブを操作 |
中央の足場を動かしてはしごを登る

中央の足場は下のスイッチを「吸い込み/吹き出し」で操作して動かし、はしごを上ろう。画像の位置の足場に乗った状態で動かさないと途中で停止する点に注意!
【Point】右側に宝箱あり。宝箱を取る場合は、先にグーイージを足場へ移動→ルイージでスイッチ操作の順がおすすめ。
奥に進んでスイッチを押す

イベント後、右側の扉から先へ。部屋右奥のスイッチを照らし、手前のテーブルにブラックライトを当てるとタンクが出現する。

【Point】「タンク出現」と「スイッチ起動」を両方行うと、画像の位置から奥の部屋の全体を見渡せる。
アヒルボートに乗って奥に進む

はしごを降りてアヒルボートでさらに奥へ。ただし鉄格子で進路が塞がれるため、グーイージで排水管を抜けて上の仕掛けを作動させよう。
【Point1】グーイージは中央の排水管から順に辿ると右側へ行ける。
【Point2】ボート操作は「吸い込み」と「吹き出し」で前進・後退。難しいのでここで慣れておくと良い。
アヒルボートに乗ってさらに奥に進む

グーイージとルイージを連携させて進むと、水流でグーイージが進めない箇所がある。ルイージが下から「吸い込み」でバルブを回すと水が止まり、先の鉄格子ギミックを動かせる。
グーイージのみで奥の仕掛けを動かす

奥の鉄格子にはトゲがあり、ルイージは自動で進むため、仕掛け起動まで時間制限がある。
【Point】
排水管は一本道。落ち着いて順に進めば余裕を持って操作できる。
更に奥に進む

さらに奥で、ルイージが仕掛けを動かすと上部の排水管のフタが開き、グーイージが奥へ進行可能に。

【Point】
グーイージが鉄格子を持ち上げると敵が3体出現。被弾するとやり直しなので、画像位置まで誘導して回り道で突破しよう。
奥の部屋でオバケを倒す。

奥の部屋に到着しボートを降りるとイベント。その後に現れるオバケを撃破する。
バルブを操作して上のレバーを動かす


最初に左と中央のバルブを動かし、続けて右上のバルブ→再度中央のバルブの順で進むと、レバーのある場所へ行ける。レバーはキューバンショットで作動させよう。
【Point】
操作方向が分からなくなったら、バルブ上のメーターランプの向きを確認。点灯方向が進行ルートの目安。
ハシゴを降りて進む

イベント後に水位が下がり、今まで通れなかった場所が開通。右手前のはしごから降りて先へ。
来た道を戻る途中で宝石を回収する

アヒルボートで通ってきたルートを今度は徒歩で戻る。画像位置でキューバンショットを使うと新しい排水管入口が出現し、奥に宝石がある。

【Point】
下へ進むと松明が落ちている。吸い込みで拾い、右側の鍋下の薪に点火すると鍋から宝石が現れる。
中央に動く足場があるエリアまで戻る

道を引き返し、中央の可動足場のエリアへ。中央の足場からはしごを上って扉の先へ進もう。
ボス戦

イベント後、アヒルボートを用いたボス戦に突入。
ボス撃破後に奥のレバーを操作すると水位が下がり、エレベーター10階のボタンを獲得できる。
【Point1】
攻略の流れ:最初にグーイージを待機させておく。水上のボスは気絶させて掴み、外周のトゲへ叩きつけると陸へ上がる。操作をグーイージに切り替え、吸い込みからスラムでダメージ。

【Point2】
気絶手段は2通り。①ボスの近くで爆弾を起爆 ②ボスのハリセン攻撃を距離を取って回避すると自転して気絶する。
