Gamerch
ルイージマンション3(ルイマン3)攻略wiki

【ルイージマンション3】6階攻略(ストーリー攻略7)

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: おむらいす
最終更新者: おむらいす

ルイージマンション3の6階エリアについて攻略しています。6階の攻略で困ったことがあれば参考にしてください。


ストーリー攻略チャート・6階エリア攻略

エレベーター:6階に着いたら右に進む

エレベーターを降りて右に進む

右方向へ進み、部屋の外へ出よう。

エントランス:グーイージで門を開ける

グーイージを使って門を開ける

グーイージで柵の門をすり抜け、左側の縄を引いて門を開放。通過したら正面の扉に入る。

奥の扉に入る

奥の扉に入る

中へ入ったら、そのまま正面奥の扉へ進入。

地面が丸くなってる所でイベント

部屋の中央でイベント

床が円形になっている位置まで進むとイベント発生。終了後、左側の鎧に挟まれた扉が開くので入り込もう。

棘の罠はグーイージで通る

棘の罠はグーイージで進む

内部に入り階段を降りた先の宝箱は、グーイージで取りに行くのが安全。

グーイージで紐を引っ張る

グーイージで仕掛けを解除

さらに階段を下った先、扉手前の棘トラップはグーイージで解除。解除後、扉へ入ろう。

盾を吸盤で引っ剥がそう

オバケと戦う

室内では盾持ちのオバケが出現。

【Point】
盾を構えている間はストロボ無効。吸盤を貼り、オバキュームで引けば盾を剥がせる。

吸盤で樽の蓋を開ける

鍵の入手場所

中央の樽のフタに吸盤を付けて引くと、中からトビラの鍵を入手できる。鍵を取ったら右側の扉へ。

準備室:グーイージで紐を引っ張る

グーイージで仕掛けを解除

棘をグーイージで抜け、紐を引くと鎖付きの鉄球が降下する。

準備室:左下の鉄球を引っ張る

鉄球を引っ張る

左下の鉄球を引くと床が抜けて下階へ落ちる。

【Point1】
落下後は中央の松明を持ち、ドラゴンの口元へ運べば着火できる。
松明を持っていく

【Point2】
火が付いたらクモの巣へ近づけて焼き払い、先へ進めるようにしよう。
クモの巣を燃やす

【Point3】
奥の紐を引くとハシゴが現れる。
仕掛けを解除して梯子を出す

準備室:ハシゴを登り扉に入る

ハシゴを登る

ギミックを解いてハシゴを出したら、登って右側の扉へ入る。

部屋に入り壁のプロペラを回す

プロペラを回す

壁面のプロペラにオバキュームの吹き出しで風を当てると、扉そばの昇降機の扉が開く。

【Point】
昇降機に乗り、グーイージでプロペラを回して下階へ移動しよう。
昇降機に乗ってプロペラを回す

扉横の小さなプロペラを回す

小さなプロペラを回す

左奥の扉横にある小型プロペラを回すと檻が降りてくる。グーイージで檻内の黄色い宝石を取得。

扉を出現させる

呪いの玉を全て吸い取る

右側の壁にダークライトを照射すると呪いの玉が出現。すべて吸い取ると扉が現れるので入ろう。

グーイージで進む

グーイージで進む

室内には弓のトラップがあるため、グーイージで進行。

【Point】
左側の紐はルイージ、右側の紐はグーイージで引く。木箱が落ちて弓トラップを破壊できる。

弓のトラップを破壊する

奥の宝箱でトビラの鍵を入手

トビラの鍵を入手

奥にある宝箱からトビラの鍵を入手。取得後は来た道を戻る。

赤いオバケを吸い取る

赤いオバケと戦闘

戻って宝石を入手した場所に入ると赤いオバケが多数出現。ストロボで実体化させ、一気に吸い取ろう。殲滅後、左の扉に鍵を使って進む。

鎖を引っ張る

グーイージで鎖を引っ張る

部屋の左奥で鎖を引けば鉄柵が開く。

【Point】
グーイージで鎖を引き、奥のトビラの鍵を取りに行こう。

再び鎖を引っ張る

再度グーイージで鎖を引っ張る

鍵を取ると、グーイージはオバケに水を浴びせられて消滅。柵が上がって出られないため、再度グーイージで鎖を引いて脱出しよう。脱出後は鍵で扉を開ける。

【Point】
先にオバケを片付けてから鎖を引くのが安全。手間取るとルイージが針で押し潰されるので注意。

紐とプロペラのギミックを解く

ギミックを解く

入室後、グーイージで紐を引き、ルイージは奥のプロペラに風を送る。足場が連結されたら前進しよう。

【Point】
足場を渡る途中に斧トラップがあるため要注意。
斧トラップに注意

果物入った木箱を運ぶ

木箱を運ぶ

弓トラップを防ぐ目的で、グーイージが木箱をオバキュームで移動させる。

【Point】
もう一方の木箱は左奥のタイヤにダークライトを当てると出現。出現後は同様に移動させよう。
タイヤにダークライトを当てる

トラップを防いだら奥の扉に入る

大量のオバケと戦う

扉付近で小型のオバケが湧くので、すべて撃破する。

罠に気をつけて進む

斧に気をつけて進む

中に入ると斧の罠が続く。回避しつつ奥へ進行。

ボス戦

ボス戦

突き当たりを曲がり奥の扉へ入るとボス戦へ。撃破して7階のボタンを入手しよう。

【Point1】
ボスは走り回った後、一瞬静止してから突進。ルイージの目前に来たタイミングでストロボを当てる。
ストロボを当てる

【Point2】
ストロボで怯ませたら、吸盤を貼ってスラムでダメージ。これを繰り返して撃破しよう。
スラムを当てる

コメント (6階攻略(ストーリー攻略7))
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ルイージマンション3(ルイマン3)攻略wiki)
注目記事
ページトップへ