【マリオメーカー2】おねがいNo.11〜No.20ストーリー攻略
最終更新日時 :
1人が閲覧中
【注目情報】 ▼コース投稿&共有掲示板はこちら! |
マリオメーカー2(スーパーマリオメーカー2)のおねがいの11〜20までのギミックや特徴、難関箇所を紹介しています。
目次
11・シーソーをかたむけて
▲シーソーにヒップドロップをすると敵を上に移動させられる
12・もぐってビックリ!さかさマリオ
▲画面が逆さまの時は画面上が足場になるので、画面上に地面が無いところは落ちるので注意
13・敵か味方か?カロンのこうら
▲カロンのこうらはマグマの上を進めるので、敵に触れないように進む
14・とびあがれ!たつまきさばく
▲たつまきを利用してPOWブロックを取る
15・ぬき足さし足ジャンプなし
▲足が浮かないように慎重に進もう
16・ファイアクッパJr.クラウンでうちまくれ!
▲チャージショットで、ブロックと敵を同時に倒せる
17・ブランコクレーン
▲クリボーを落としたい場所の下で待つ
18・ファイアボールと木のぼりと
▲木のてっぺんまで登ろう
19・大漁!プクプクの海
▲プクプクを避けながら泳ぐ
20・たんけん!ファイアクッパクラウン
▲チャージショットで、ブロックを壊して進む
ストーリー攻略一覧に戻るスーパーマリオメーカー2の関連リンク
コメント (【マリオメーカー2】おねがいNo.11〜No.20ストーリー攻略)
この記事を作った人
新着スレッド(マリオメーカー2攻略wiki)
-
【マリオメーカー2】おねがいNo.1〜No.10ストーリー攻略笠原有紀
- 3
- 3日まえ
-
ステージ共有掲示板難しいコースです。クリアできる方をお待ちしています。 コース…
- 551
- 23日まえ
-
【マリオメーカー2】コース作成のここだけは押えたい基礎知識『劇場版マリメ2バトモS耐 グランドフィナーレ。レート3864』…
- 2
- 4カ月まえ
-
トップページ「初心者のぷよテト2(VS練習) →初心者のマリメ2」 (18:51~) …
- 23
- 4カ月まえ
-
【マリオメーカー2】「コースをつくる」の操作方法とコースのとうこう方法>>29 いったんセーブしてからまたロボットおしたら出て来ます。
- 21
- 6カ月まえ