【モンハンナウ】「乱入!蹂躙!恐暴竜」イベントの開催期間と攻略チャート
目次 (「乱入!蹂躙!恐暴竜」)
「乱入!蹂躙!恐暴竜」攻略チャート
開催期間 | 2024年4月29日(月)9:00 ~2024年5月6日(月)23:59 |
---|---|
参加条件 | プレシーズンクリア済み ※チャプター13(1周目)クリア済み |
0. | 雷属性の装備を生産、強化する |
---|---|
1. | 「不安定エリア」を探す |
2. | 「不安定エリア」内でモンスターを討伐、イビルジョーの乱入を待つ |
3. | イビルジョーを討伐する |
4. | 期間限定クエストをクリアする |
0.雷属性の装備を生産、強化
イビルジョーイベントが開催されるまでの準備として、弱点属性の雷属性武器を生産、強化を行いましょう。
序盤から素材を集めやすく、討伐難易度も低めなトビカガチがおすすめです。
1.「不安定エリア」を探す
「乱入!蹂躙!恐暴竜」イベントでは、イビルジョーが乱入する「不安定エリア」の確率が上昇します。
マップを周って不安定エリアを探しましょう。
2.「不安定エリア」内で乱入を待つ
「不安定エリア」内でモンスターを討伐するときにイビルジョーは乱入してきます。
今回のイベントでは乱入確立に変化はないので、根気よく探しましょう。
乱入の条件と対象モンスター3.イビルジョーを討伐する
イビルジョーは乱入形式でしか討伐できないため、素材を大量に手に入れるということが難しいモンスターです。
今回のイベントなど、機会を逃さないようにしましょう。
4.期間限定クエストをクリアする
イベントと同時に期間限定のクエストが配信されます。
クリアで様々な報酬が入手できるので、ぜひ挑戦しましょう。
獲得可能な報酬
- 限定狩人メダル「乱入!蹂躙!恐暴竜メダル」
- 上竜骨などの採集素材
- 恐暴竜の唾液、翼竜の皮などのモンスター素材
- ゼニー
- シーズンティアポイント
イビルジョー装備の作成優先度
画像/防具名 | 防御力/スキル |
---|---|
バンギスヘルム | 初期:82/最大:182 ・KO術Lv2(グレード6) ・龍属性攻撃強化Lv1 【評価】★★☆☆☆ ハンマー使いなら有用 |
バンギスメイル | 初期:82/最大:182 ・力の解放Lv2(グレード6) 【評価】★★★☆☆ 弱点特攻と競合する |
バンギスアーム | 初期:82/最大:182 ・フルチャージLv2(グレード6) ・龍属性攻撃強化Lv1 【評価】★★★☆☆ 龍属性攻撃強化を上げるために使用 |
バンギスコイル | 初期:82/最大:182 ・龍属性攻撃強化Lv2(グレード6) ・耐震Lv1 【評価】★★★★☆ 龍属性攻撃強化を上げるために使用 腕よりは優先される |
バンギスグリーヴ | 初期:82/最大:182 ・根性Lv2(グレード6) ・力の解放Lv1 【評価】★★☆☆☆ 力の解放を積みたいときに使用 |
発動スキル | ・龍属性攻撃強化Lv4 ・力の解放Lv3 ・根性Lv2 ・フルチャージLv2 ・KO術Lv2 ・耐震Lv1 |
---|
モンハンNow攻略Wikiトップページへ