ランクの勝ち方
やりたいレーンは早めに取る
※次アプデにてロビーでレーンを事前選択できる機能が追加次第、この項目は消します。
マッチング後にやること、それは自分のレーンを最優先で確保すること。ランクでは基本、レーンは早い者勝ちとなる。
ちなみにピック中に他の人が選択したレーンを奪い取る行為は絶対にNG。中にはそのレーンしかできない人もいる為、それらからレーンを奪い取ると味方チームに大きな不利が生じる。中にはトロールやAFKなどの行為を行う人もいるため、自分に振り分けられたレーンを必ずしよう。
カウンターを意識する
ドラフトピックは相手がピックしたキャラを見ることができる為、どのキャラがカウンターになるのかを考えることができる。好きなキャラを取ること自体は間違えではないが、何も考えずにタンクが多い敵の構成でナタリアを即ピするのは味方に大きな不利が生じるためやめよう。
クイックチャットを活用する
クイックチャットには敵を見失った!、ロードを攻撃しようなど味方に意思疎通を図れるものがある。これを活用することで味方に情報を与え、敵にガンクされるリスクを減らしたチームの統率力を高めることができる。
サイドレーンの人向け
サイドレーンは常に他のレーンからのガンクを警戒する必要がある。ガンクされた!ジャングルのせい!ロームのせい!はご法度。ガンクされないように動くことが大切。逆にミッドの人は敵が視界から消えたら随時敵が消えたの注意喚起を促そう。
味方のせいにしない
たまに味方のせいで負けたという人がいるが、自分のミスを認めずに他責をし続けると、何故負けたのかが一生理解できずに成長しない。まずはリプレイなどを見返して反省をしてみよう。