Gamerch
メソロギアカードゲーム攻略

【メソロギア】銃士デッキ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:かめ

銃士デッキの紹介です。基本的な立ち回りなどを紹介しています。

デッキの概要


評価点9.0/10点
必要生成ポイント19,480
種族白魔道士/銃士

一気にドローして削りきるバーンデッキ

相手のLIFEを直接削る手札発動効果を持つ、銃士を扱うデッキです。

魔導書デッキと比較すると展開が早く、一気にドローして試合を終わらせる瞬発力が魅力です。


デッキレシピ


デッキコード:

[ICoqNjYgMzQ4IDU0NCAqNTEgNTIgNjUgNjcgMTU0IDQ0MyA0NTMgNTU4:]


デッキの立ち回り

マリガン


序盤

ドローカードを使って手札を増やしていきましょう。白魔道士・ナンシはLIFEが24未満になると効果が発動しなくなってしまうため、優先して使っていきます。

序盤は相手の攻撃を極力気にせず、最速で手札を揃えることを意識します。


中盤

相手からの攻撃や妨害に対し、騎士少女・ララやディフェンダーで身を守りましょう。

聖衣の少女・オリガは、召喚時効果を無効化しつつ攻撃も防ぐことができる優秀なカードです。


終盤

手札に銃士が揃った状態をキープし、相手のLIFEを削り切りましょう。

デビルガンナー・ルーシーの攻撃によるダメ押しも有効です。


他の採用カード候補

ヒーリングプリンセス
〇効果の削除や状態異常を回復できる
×ドロー速度が落ちる
入れ替え候補
宝石の魔女・メリィ
聖衣の少女・オリガ

メソロギア関連リンク

コメント (銃士デッキ)
  • 総コメント数0
新着スレッド(メソロギアカードゲーム攻略)
ゲーム情報
タイトル メソロギアカードゲーム
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2019/09/19
    • Android
    • リリース日:2019/09/19
カテゴリ
  • カテゴリー
  • カード・TCG・ボード
ゲーム概要 新たなシステムのDCG、相手の手札を見て戦略を練ろう

「メソロギアカードゲーム」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ