【ワンピースカード】最強デッキランキング【Tierリスト】
最終更新日時 :
1人が閲覧中
ワンピースカード/ワンピカードの第1弾環境の最強デッキランキング(Tierリスト)を掲載しています。環境で強いデッキの解説や相性などもまとめているので、是非ご覧ください。

目次 (最強デッキランキング)
最強デッキTierリスト
※環境初期のため暫定ランクとなっています。強いデッキやレシピをご存知の方はコメントをお願いいたします。
| Tier1 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|---|---|
| Tier2 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| Tier3 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
| Tier4 | ![]() ![]() |
Tier1デッキの解説
赤単ゾロ
| 使いやすさ | 安定感 | 使用率 |
|---|---|---|
| 3/5点 | 3/5点 | /5点 |
| デッキの特徴 |
|---|
| ・序盤の攻めを得意とするアグロ戦術のデッキ ・Tier1の紫や黒に対し強いデッキ ┗ 黒相手はボルサリーノを数枚引かれるとかなり厳しい ・新弾カードでKOや横並べなど対応力が向上 |
緑単錦えもん
| 使いやすさ | 安定感 | 使用率 |
|---|---|---|
| 2/5点 | 4/5点 | /5点 |
| デッキの特徴 |
|---|
| ・優秀なサーチやパワーなど対応力/安定感のあるデッキ ・おでんの詰め切る能力が圧倒的に高い ┗ カウンターやブロッカーでおでんを守りつつ戦う ・序盤からリードを作りつつ立ち回れると理想的 |
紫単カイドウ
| 使いやすさ | 安定感 | 使用率 |
|---|---|---|
| 5/5点 | 2/5点 | /5点 |
| デッキの特徴 |
|---|
| ・鬼ヶ島によるランプ戦術が強力なデッキ ┗ 鬼ヶ島が引ければ相性互角は全て有利になる ・新たなインぺルダウンシナジーのカードが強力 ・紫最強のAOEであるSRカイドウも未だに健在 |
黒単スモーカー
| 使いやすさ | 安定感 | 使用率 |
|---|---|---|
| 4/5点 | 3/5点 | /5点 |
| デッキの特徴 |
|---|
| ・新弾のパワーカードを大量に投入したデッキ ┗ カードパワーは高いがサーチがないため安定感に欠ける ・リーダー効果とコスト減少シナジーの相性が良い ・黒リーダーは他も優秀なので代用しやすい |
黒単サカズキ
| 使いやすさ | 安定感 | 使用率 |
|---|---|---|
| 4/5点 | 3/5点 | /5点 |
| デッキの特徴 |
|---|
| ・新弾のパワーカードを大量に投入したデッキ ┗ カードパワーは高いがサーチがないため安定感に欠ける ・0コスカードを3ドン!!でKOできるリーダー効果が強力 ・黒リーダーは他も優秀なので代用しやすい |
Tier2デッキの解説
赤単白ひげ
| 使いやすさ | 安定感 | 使用率 |
|---|---|---|
| 0/5点 | 3/5点 | /5点 |
| デッキの特徴 |
|---|
| ・ライフを自ら削るため序盤からリソースに恵まれる ┗ ライフが0になりやすいのでプレイングが非常に難しい ・白ひげ海賊団シナジーを持つカード効果が強力 ・優秀な除去やブロッカーを採用しやすい |
赤単ルフィ
| 使いやすさ | 安定感 | 使用率 |
|---|---|---|
| 3/5点 | 3/5点 | /5点 |
| デッキの特徴 |
|---|
| ・新弾で攻撃力や突破力がさらに強化 ・速攻カードが一気にライフを削る動きが強力 ┗ リーダー効果により序盤の殴り合いでもアドを取りやすい ・中~高コスト帯のフィニッシャーが特に強力 |
緑単キッド
| 使いやすさ | 安定感 | 使用率 |
|---|---|---|
| 1/5点 | 5/5点 | /5点 |
| デッキの特徴 |
|---|
| ・攻守のバランスが良い ・サーチカードが豊富でどのカードからも動きやすい ┗ 手札事故が少なく、立ち回りが安定している ・環境デッキと比べるとやや詰めにくい構築になりやすい |
赤緑ロー
| 使いやすさ | 安定感 | 使用率 |
|---|---|---|
| 0/5点 | 4/5点 | /5点 |
| デッキの特徴 |
|---|
| ・序盤のアド+中盤以降はリーダー効果で戦うデッキ ┗ KOなど盤面を荒らす能力がかなり高い ・対策したいデッキによって大きく型が変わる ・相手の手札や動きを読む必要があるため難易度は高い |
青単ドフラミンゴ
| 使いやすさ | 安定感 | 使用率 |
|---|---|---|
| 2/5点 | 4/5点 | /5点 |
| デッキの特徴 |
|---|
| ・リーダー効果による展開力が強みのデッキ ┗ デッキから展開するため、リソース不足になりにくい ・バウンスやサーチなどを駆使して戦う ・不利対面がほぼ存在しない点も優秀 |
Tier3デッキの解説
赤緑ルフィ
| 使いやすさ | 安定感 | 使用率 |
|---|---|---|
| 3/5点 | 5/5点 | /5点 |
| デッキの特徴 |
|---|
| ・新弾のFILMシナジーにより大きく強化された ┗ 展開力がかなり高くアドを取りやすい ・赤緑両方のサーチを採用できるため安定感がある ・除去は少ない構築が多いため厳しいデッキも少なくない |
青単イワンコフ
| 使いやすさ | 安定感 | 使用率 |
|---|---|---|
| 0/5点 | 4/5点 | /5点 |
| デッキの特徴 |
|---|
| ・ドロー+手札を捨ててハンドレス状態を維持して戦う ┗ デッキの中身や状況を考える必要があるため難易度が高い ・パワー5000以上のカードが多く殴り勝ちやすい ・ドロー枚数が多くキーカードを引き込みやすい |
青紫クロコダイル
| 使いやすさ | 安定感 | 使用率 |
|---|---|---|
| 1/5点 | 3/5点 | /5点 |
| デッキの特徴 |
|---|
| ・多数のイベントカードで盤面をコントロールして戦う ┗ 「B・W」シナジーを主軸とするため新弾により強化 ・ドローによりキーカードを引き込みやすい ・プレイングの難易度がかなり高いデッキのひとつ |
青紫カイドウ
| 使いやすさ | 安定感 | 使用率 |
|---|---|---|
| 2/5点 | 2/5点 | /5点 |
| デッキの特徴 |
|---|
| ・相手をKOしてドン!!を増やすリーダー効果が強力 ・青のドロソを入れやすく致命的な事故は起こりにくい ・ライフが4点なので前寄りのデッキに負けやすい ・現状は紫カイドウの方がリーダーとして優秀 |
Tier4デッキの解説
緑単おでん
| 使いやすさ | 安定感 | 使用率 |
|---|---|---|
| 4/5点 | 5/5点 | /5点 |
| デッキの特徴 |
|---|
| ・強い5コス帯のカードで盤面を押し付ける戦術が強い ┗ 傳ジローなどおでんデッキで輝くカードでアドを稼ぐ ・環境上位の対面は基本全て厳しく対策は必須 ・L錦えもんの方が既存の緑カードとの相性が良い |
青単クロコダイル
| 使いやすさ | 安定感 | 使用率 |
|---|---|---|
| 5/5点 | 3/5点 | /5点 |
| デッキの特徴 |
|---|
| ・バウンスを使いつつテンポ良く攻めていくデッキ ┗ リーダー効果による主軸カードのバウンスが優秀 ・戦桃丸によるパシフィスタの展開がかなり厄介 ・総合力は環境デッキに劣るため今後のカードに期待 |
ワンピースカード攻略Wikiのおすすめ記事
注目記事
おすすめ記事
デッキ情報
デッキ関連
掲示板
掲示板一覧
コメント (最強デッキランキング)
この記事を作った人
新着スレッド(ワンピースカード攻略Wiki)












































