Gamerch
eBASEBALLパワフルプロ野球2022攻略wiki

【パワプロ2022】特殊能力一覧

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:pon

パワプロ2022の金特殊能力、青特殊能力の一覧になります。今作で新しく追加された特殊能力の情報なども載せています



特殊能力を取る際の注意点

特殊能力に必要な経験点はコツレベルによって大きく軽減されるので、コツを取得してから特殊能力を取得するのがおすすめです。


コツレベル2になると、コツなしと比べて50%(コツLv5で20%)の経験点で能力を取得できます。


パワプロ2022で追加された特殊能力

投手

特殊能力説明筋力敏捷技術変化球精神
真っスラストレートが常に微妙にスライド変化する700603020
ナチュラルシュートストレートが常に微妙にシュート変化する300607020
※フライボールピッチャー相手打者の弾道がやや上がる25010280
立ち上がり〇立ち上がりが良い01836036
※荒れ球制球は乱れるが威力のあるストレートが投げられる40080068
投打躍動投球が打撃に、打撃が投球に、好影響を及ぼす1490400149
※全開ピンチでスタミナ消費が増えるが能力が上がる162000107
要所〇勝利のかかった大事な場面で投手能力が上がる3406034142
※ゴロピッチャー相手打者の弾道がやや下がる10025280
対ランナー〇ランナーが一塁または1・3塁時に能力が上がる0021060

野手

特殊能力説明筋力敏捷技術変化球精神
決勝打試合終盤、勝ち越しのランナーがいると打力が上がる503050050
マルチ弾ホームランを打っているとパワーが上がる1201070070
リベンジ前の打席で抑えられたとき、次の打席で打力が上がる28057093
窮地ストライクカウントが増えるたびに打力が上がる50050079
対ストレート〇ストレートに対して打力が上がる(※特殊ストレートは除く)172043064

超特殊能力はコツレベル1以上ないと取得できないので、表はコツレベル1のものになります。


パワプロ2022で追加された金特殊能力

投手

特殊能力説明筋力敏捷技術変化球精神
ディレイドアームバッターから腕の振りが見えづらくなる1680168168107
完全燃焼ピンチでスタミナ消費がすごく増えるが、威力もすごく上がる2750000181
超投打躍動好投しているほど打撃に、ヒットを打つほど投球にかなりの好影響を及ぼす2530680253
闘魂闘魂みなぎるピッチングをする0000583
トップギア試合序盤の立ち上がりがすごく良くなる03061061
クロスキャノン対角線のコースに投球したときに能力がすごく上がる12202141220
暴れ球制球がさだまらないが、威力のあるストレートが投げられる6801360115

野手

特殊能力説明筋力敏捷技術変化球精神
逆襲前の打席で抑えられていると、次の打席で打力がすごく上がる470960158
ヒートアップストライクカウントが増えるたびに、打力がすごく上がっていく850850134
渾身の決勝打6回以降で勝ち越しのランナーがいると打力がすごく上がる855185085

金特殊能力一覧

投手

特殊能力説明筋力敏捷技術変化球精神
不屈の魂打ち込まれてもすごく動揺しにくくなる00800322
強心臓得点圏にランナーがいるとものすごく能力が上がる001620445
左キラー左打者にものすごく強くなる16203220119
怪童ストレートのノビがものすごく良くなる40502810119
走者釘付クイックがものすごくうまく、盗塁がされにくい024216200
ガソリンタンク疲れがとても早くとれるようになる24202420119
驚異の切れ味変化球のキレがものすごく良くなる03210924295
変幻自在ストレートと遅い変化球を組み合わせて投球すると能力がものすごく上がる95014220832
精密機械低めのコースのコントロールがものすごく良くなる003095085
怪物球威打たれても打球がすごく飛びにくくなる208011000
終盤力試合後半からすごく調子が良くなる1420950240
ド根性スタミナが減っても疲れを見せずにド根性で投げる64000415
ドクターK2ストライクに追い込んだ時に能力がものすごく上がる1100256160110
ハイスピンジャイロストレートの回転軸が打者に向かって進み手元ですごく伸びるようになる22401271270
本塁打厳禁ピッチャーのすっぽ抜けたボールがかなりど真ん中にいきにくくなる95024012715
勝利の星登板するとチームに勝ちをものすごく呼び込みやすくなる410414141
主砲キラー強打者と対戦する時に能力がものすごく上がる133013377133
内角無双インコースに投げた時にコントロールがすごく良くなる009595256
鉄腕ピッチングが調子にすごく影響されにくい0044066
ギアチェンジ特定の場面で強打者と対戦するとき、先発投手の能力が上がる1260830104

野手

特殊能力説明筋力敏捷技術変化球精神
勝負師チャンスの時にものすごく打力が上がる0741490475
左腕キラー左投手にものすごく強くなる20313534000
電光石火盗塁がものすごくうまくなってピッチャーに動揺を与える03741680135
高速ベースラン走塁がものすごくうまい02812000119
バズーカ送球盗塁阻止時の送球がものすごく鋭くなる13313313300
ストライク送球送球がすごくそれにくくなる20020020000
鉄人ものすごくケガをしにくくなる405000200
ささやき戦術打者にささやいてまどわす32831070107
球界の頭脳ピッチャーの能力をものすごくうまく引き出せる
安打製造機ヒット性の打球がとても出やすくなる25463020121
アーチストホームラン性の打球がとても出やすくなる。ラインドライブとは一緒につけられない3911994012
引っ張り屋強振で引っ張るとすごく強い打球が飛ぶようになる。広角打法、広角砲とは一緒につけられない2729419012
広角砲流し方向にものすごい強い打球が打てるようになる。プルヒッター、引っ張り屋とは一緒につけられない2482248025
ロケットスタート打ってからのスタートダッシュがものすごく速くなる1913285041
芸術的流し打ち流し打ちがものすごくうまくなる9564224095
メッタ打ち2安打以上打つと、次の打席から能力がすごく上がる1270127064
大番狂わせある条件で大番狂わせを起こすことがある1270640127
一球入魂初球にとても強くなる14201420192
代打の神様代打の時に打力がものすごく上がる47000110
切り込み隊長チャンスを作るのがものすごくうまい72721650165
気迫ヘッドきわどいときにベースに頭からすべりこむ06447047
重戦車本塁への激しいスライディングで捕手の捕球ミスを狙う12700032
恐怖の満塁男満塁のチャンスで打力がものすごく上がる790790160
伝説のサヨナラ男サヨナラの場面で打力がものすごく上がる790160079
火事場の馬鹿力負けていると打力がすごく上がる64000256
高球必打高めのボールを打つのがすごく得意になる。ローボールヒッター、インコースヒッター、アウトコースヒッター、低球必打、内角必打、外角必打とは一緒につけられない142799500
低球必打低めのボールを打つのがすごく得意になる。ハイボールヒッター、インコースヒッター、アウトコースヒッター、高球必打、内角必打、外角必打とは一緒につけられない142799500
エースキラーエース級のピッチャーと対戦した時に能力がすごく上がる16001600160
精神的支柱試合に出場するとチームメイト全員の能力がものすごく上がる03200127
高速レーザー矢のような鋭い送球ができるようになる16016016000
魔術師守備の時に魔術的な守備を見せるときがある048185037
鉄の壁確実なタッチでランナーの生還を阻止する109024024
トリックスター出塁するとピッチャーにプレッシャーをものすごく与える16064127095
内角必打インコースのボールを打つのがすごく得意になる。ハイボールヒッター、ローボールヒッター、アウトコースヒッター、高球必打、低球必打、外角必打とは一緒につけられない320244095
外角必打アウトコースのボールを打つのがすごく得意になる。ハイボールヒッター、ローボールヒッター、インコースヒッター、高球必打、低球必打、内角必打とは一緒につけられない320244095







特殊能力一覧(青特能)


打たれ強さや、対ピンチなど、G~Aまである特殊能力は、G→Fにする際に必要な経験点になります


特殊能力名の前に※がついている能力はプラスとマイナス効果がある特殊能力になります


投手

特殊能力説明筋力敏捷技術変化球精神
打たれ強さ打たれても投球に影響がなくなる004014
対ピンチピンチの時に強くなる007020
対左打者左打者に強くなる701405
ノビストレートのノビが良くなる1801305
クイックランナーが盗塁しにくくなる011700
回復疲れが早くとれるようになる(ペナント・マイライフ)1101105
キレ○変化球のキレが良くなる0186113754
打球反応〇打球をさばくのがうまくなる0543600
牽制○牽制がうまくなる0365400
緩急○ストレートと遅い変化球を組み合わせて投球すると能力が上がる5408111718
※ポーカーフェイス疲れや動揺を見せなくなる0936045
闘志闘志あふれる投球ができるようになる0000270
低め〇低めでもコントロールが良くなる001202338
重い球打たれても打球が飛びにくくなる11706300
尻上がり試合の後半に強くなる810540135
根性○スタミナが減っても疲れを見せず、根性で投げる36000234
リリース○直球と変化球の投球モーションが同じ0045450
球持ち〇球持ちがよく、打者にとって打ちにくくなる990999963
奪三振追い込んだ時に能力が上がる6301449063
ジャイロボールストレートのボールの回転軸が打者に向かって進み、手元で伸びる126072720
逃げ球失投が真ん中にいきにくくなる540135729
勝ち運登板するとチームに勝ちを呼び込みやすくなる230232323
対強打者〇強打者と対戦する時に能力が上がる760764376
クロスファイヤー対角線のコースに投球した時に能力が上がる720126720
威圧感打者に威圧感を与える1800198162207
緊急登板〇イニングの途中で登板すると能力が上がる00540180
球速安定安定して速い球を投げることができる144000126
内角攻め内角に投げた時にコントロールがよくなる005454144
回またぎ〇リリーフ登板でイニングをまたいでも疲れにくくなる0000180
※力配分ここ一番の場面で力を発揮するようになる180181836
真っスラストレートが常に微妙にスライド変化する700603020
ナチュラルシュートストレートが常に微妙にシュート変化する300607020
※フライボールピッチャー相手打者の弾道がやや上がる25010280
立ち上がり〇立ち上がりが良い01836036
※荒れ球制球は乱れるが威力のあるストレートが投げられる40080068
投打躍動投球が打撃に、打撃が投球に、好影響を及ぼす1490400149
※全開ピンチでスタミナ消費が増えるが能力が上がる162000107
要所〇勝利のかかった大事な場面で投手能力が上がる3406034142
※ゴロピッチャー相手打者の弾道がやや下がる10025280
対ランナー〇ランナーが一塁または1・3塁時に能力が上がる0021060

野手


チャンスや、対左投手など、G~Aまである特殊能力は、G→Fにする際に必要な経験点になります


特殊能力名の前に※がついている能力はプラスとマイナス効果がある特殊能力になります



特殊能力説明筋力敏捷技術変化球精神
チャンスチャンスの時に強くなる047025
対左投手左投手に強くなる1171800
盗塁盗塁が上手くなる020907
走塁走塁が上手くなる013905
送球送球がそれにくくなる99900
ケガしにくさケガしにくくなる(ペナント・マイライフ)180009
キャッチャー投手の能力をうまく引き出せる2718018
アベレージヒッターヒット性の打球が出やすくなる2338195083
パワーヒッターホームラン性の打球が出やすくなる240156808
プルヒッター引っ張りで強い打球が打てる165681508
広角打法流し方向に強い打球が打てる1500150023
内野安打〇打ってからのスタートダッシュが速くなる158353030
流し打ち流し打ちが上手くなる5436126054
固め打ちヒットを打つと打力が上がるようになる72072036
粘り打ち粘り強くなる03672072
※悪球打ち悪球を打ちやすくなる18036036
意外性ある条件で意外な成果を出すことも・・・72036072
バント〇バントが上手くなる03690054
バント職人バントが最高にうまい054144072
初球〇初球に強くなる810810108
代打○代打の時に強くなる2700063
チャンスメーカーチャンスを作るのが上手くなる414194094
ヘッドスライディングきわどいとき滑り込めるようになる03627027
ホーム突入本塁への激しいスライディングで捕球ミスを誘うようになる7200018
満塁男満塁時に打ちやすい45045090
サヨナラ男一打サヨナラの場面に強い45090045
逆境〇負けていると打力が上がる36000144
ハイボールヒッター高めの球を打ちやすい81455400
ローボールヒッター低めの球を打ちやすい81455400
対エース〇エース級投手との対戦時に能力が上がる90090090
ムード○チームのムードをよくする0180072
威圧感投手に威圧感を与える1801621980207
レーザービーム矢のような返球をできるようになる90909000
守備職人守備の時熟練の技を見せるようになる030120023
高速チャージバントシフトでバント処理が速くなる07272036
ホーム死守確実なタッチでランナーの生還を許さないようになる61014014
プレッシャーラン二塁へ滑り込む時巧みに悪送球を誘うようになる0632700
いぶし銀渋さが光るバッティングを見せる450990126
かく乱出塁すると投手にプレッシャーを与えるようになる903672054
インコースヒッター内角のボールを打つのが得意になる180126054
アウトコースヒッター外角のボールを打つのが得意になる180126054
対変化球〇変化球を打つのが上手くなる360144054
ダメ押し終盤にリードしている時打力が上がるようになる540900126
国際大会〇国際大会の舞台で能力が上がるようになる(ペナント・マイライフ)180540180
ラインドライブライナー性の打球が出やすくなる1651389013
カット打ちギリギリまで引きつけてファウルを打てる03672072
決勝打試合終盤、勝ち越しのランナーがいると打力が上がる503050050
マルチ弾ホームランを打っているとパワーが上がる1201070070
リベンジ前の打席で抑えられたとき、次の打席で打力が上がる28057093
窮地ストライクカウントが増えるたびに打力が上がる50050079
対ストレート〇ストレートに対して打力が上がる(※特殊ストレートは除く)172043064




サクセス攻略


登場キャラ

全ルート共通

永遠のライバル編

猪狩 守猪狩 進早川 あおい青葉 春人

悲劇のエース編

友沢 亮橘 みずき六道 聖

あかつき黄金世代編

一ノ瀬 塔哉二宮 瑞穂四条 賢二阿畑 やすし

パワフル高校限定のイベント


矢部 明雄美一式 高伊佐部利 保英銀杏 力丸
八桐 優斗江守 陽六角 錬治田団田 ダン
淡手 蒼太

彼女

本若 春陽秋月 三桜絵空 りぼん小井成 タマモ

高校共通



パワフェス


マイライフ


実在選手データ

セ・リーグ


パ・リーグ


オリックス

ロッテ

楽天

ソフトバンク

日本ハム

西武
コメント (特殊能力一覧)
  • 総コメント数0
新着スレッド(eBASEBALLパワフルプロ野球2022攻略wiki)
注目記事
ページトップへ