【パワプロ2023】パリーグベストナイン受賞者の開幕時の能力とシーズン終了時の能力
【パワプロ2023】2023年にベストナインを受賞した選手の能力が、開幕時と比べてどう変わったのかを紹介しています。
最優秀選手賞、ベストナイン(投手)
山本 由伸
開幕時と比べるとほんの少しだが能力が落ちている
| 球速 | 変化なし |
|---|---|
| コントロール | 変化なし |
| スタミナ | 84⇒81 |
| 変化球 | カットボール:2⇒1 |
| 特殊能力 | 変化なし |
| その他 | ホークスキラー⇒なし |
最優秀新人賞
山下 舜平大
特殊能力が大量に追加され、能力が強化されている
| 球速 | 158km⇒160km |
|---|---|
| コントロール | 28⇒59 |
| スタミナ | 42⇒52 |
| 変化球 | パワーカーブ:3⇒5 フォーク :1⇒3 |
| 特殊能力 | 【追加】 対ピンチB、ノビB キレ〇、逃げ球、奪三振、球速安定 【強化】 回復F⇒回復E |
| その他 | 【適正】先中が先のみに 【起用法】おまかせが調子次第に |
捕手
森 友哉
ミート、パワーが強化され、特殊能力が大量に追加。
サブポジに外野が追加されたが捕球は少し下がった。
| 弾道 | 変化なし |
|---|---|
| ミート | 52⇒54 |
| パワー | 58⇒67 |
| 走力 | 変化なし |
| 肩力 | 変化なし |
| 守備力 | 変化なし |
| 捕球 | 56⇒47 |
| 特殊能力 | 【追加】 逆境〇、インコースヒッター、ラインドライブ マルチ弾 【強化】 走塁D⇒走塁B エラー削除 |
| その他 | 守備位置に外野が追加 積極走塁追加 |
一塁手
頓宮 裕真
ミートが大幅に強化され、守備力も強化。さらに特殊能力も追加。
ただ、パワー、捕球は少し下がった。
| 弾道 | 変化なし |
|---|---|
| ミート | 32⇒53 |
| パワー | 74⇒70 |
| 走力 | 変化なし |
| 肩力 | 変化なし |
| 守備力 | 52⇒59 |
| 捕球 | 41⇒36 |
| 特殊能力 | 【追加】 流し打ち、固め打ち、マルチ弾 【強化】 対左投手D⇒B 三振削除 【弱体化】 チャンスD⇒E |
| その他 |
二塁手
浅村 栄斗
少しだが基本能力が強化され、特殊能力も追加された。
| 弾道 | 変化なし |
|---|---|
| ミート | 42⇒46 |
| パワー | 71⇒74 |
| 走力 | 53⇒55 |
| 肩力 | 変化なし |
| 守備力 | 変化なし |
| 捕球 | 変化なし |
| 特殊能力 | 【追加】 守備職人、マルチ弾 【強化】 チャンスD⇒B 【弱体化】 |
| その他 |
三塁手
宗 佑磨
捕球は少し上がったものの、全体的に能力が下がった。
| 弾道 | 変化なし |
|---|---|
| ミート | 51⇒43 |
| パワー | 変化なし |
| 走力 | 84⇒79 |
| 肩力 | 変化なし |
| 守備力 | 68⇒58 |
| 捕球 | 61⇒68 |
| 特殊能力 | 【追加】 なし 【強化】 対左投手E⇒D 送球D⇒C 【弱体化】 初球〇削除 |
| その他 | 慎重盗塁追加 |
遊撃手
紅林 弘太郎
ミート、捕球の能力が大きく上昇。特殊能力も増え強化。
| 弾道 | 変化なし |
|---|---|
| ミート | 38⇒48 |
| パワー | 60⇒63 |
| 走力 | 変化なし |
| 肩力 | 変化なし |
| 守備力 | 45⇒43 |
| 捕球 | 62⇒84 |
| 特殊能力 | 【追加】 固め打ち、粘り打ち、サヨナラ男 【強化】 送球C⇒B、回復C⇒B 【弱体化】 |
| その他 | 慎重盗塁追加 |
外野手
万波 中正
ミート、肩力の能力は大きく上昇するもパワーは開幕時から変化なし。
| 弾道 | 変化なし |
|---|---|
| ミート | 33⇒52 |
| パワー | 変化なし |
| 走力 | 変化なし |
| 肩力 | 80⇒91 |
| 守備力 | 61⇒57 |
| 捕球 | 変化なし |
| 特殊能力 | 【追加】 固め打ち、サヨナラ男 【強化】 対左投手E⇒D、回復E⇒D 【弱体化】 エラー |
| その他 | お祭り男追加 |
近藤 健介
パワーが上昇。守備位置から捕手が削除された。
| 弾道 | 2⇒3 |
|---|---|
| ミート | 61⇒57 |
| パワー | 64⇒74 |
| 走力 | 変化なし |
| 肩力 | 変化なし |
| 守備力 | 変化なし |
| 捕球 | 変化なし |
| 特殊能力 | 【追加】 広角打法 【強化】 チャンスC⇒B、送球E⇒D 【弱体化】 走塁B⇒D 粘り打ち、内野安打削除 |
| その他 | 守備位置から捕手が削除 起用法:ミート多用削除 |
柳田 悠岐
少しではあるが捕球を除いて基本能力が全体的に下がった。
| 弾道 | 変化なし |
|---|---|
| ミート | 64⇒60 |
| パワー | 74⇒71 |
| 走力 | 74⇒72 |
| 肩力 | 変化なし |
| 守備力 | 43⇒42 |
| 捕球 | 41⇒50 |
| 特殊能力 | 【追加】 固め打ち、ラインドライブ 【強化】 三振削除 【弱体化】 盗塁E⇒F、走塁C⇒D 【その他】悪球打ち、選球眼追加 |
| その他 |
ベストDH賞
G.ポランコ
基本能力は守備力が上昇した以外はほとんど変化なし。
| 弾道 | 変化なし |
|---|---|
| ミート | 54⇒52 |
| パワー | 変化なし |
| 走力 | 67⇒63 |
| 肩力 | 変化なし |
| 守備力 | 24⇒40 |
| 捕球 | 変化なし |
| 特殊能力 | 【追加】 固め打ち、マルチ弾 【強化】 チャンスF⇒D 三振削除 【弱体化】 対左投手D⇒F 【その他】 |
| その他 | 積極走塁削除 |
サクセス攻略
登場キャラ
![]() |
全ルート共通
永遠のライバル編
| 猪狩 守 | 猪狩 進 | 早川 あおい | 青葉 春人 |
悲劇のエース編
| 友沢 亮 | 橘 みずき | 六道 聖 |
あかつき黄金世代編
| 一ノ瀬 塔哉 | 二宮 瑞穂 | 四条 賢二 | 阿畑 やすし |
パワフル高校限定のイベント
![]() | |||
| 矢部 明雄 | 美一式 高伊 | 佐部利 保英 | 銀杏 力丸 |
| 八桐 優斗 | 江守 陽 | 六角 錬治 | 田団田 ダン |
| 淡手 蒼太 | |||
彼女
高校共通
パワフェス
マイライフ
実在選手データ
セ・リーグ
パ・リーグ
![]() オリックス | ![]() ロッテ | ![]() 楽天 |
![]() ソフトバンク | ![]() 日本ハム | ![]() 西武 |














