リカルド ソディ〔マッシミリアーノ アッレグリ〕
| 監督名 | リカルド ソディ |
|---|---|
| 実名 | マッシミリアーノ アッレグリ |
| 国籍 | イタリア |
| 所属チーム | PMブラックホワイト 〔ユベントスFC〕 |
| マネージメント | 660 |
| シーズン情報 | 18C |
オフェンシブ戦術

| フォーメーション | 4-3-3 |
|---|---|
| フォーメーションタイプ | 逆三角形 |
| 攻撃タイプ | ポゼッション |
| ビルドアップ | ショートパス |
| 攻撃エリア | サイド |
| ポジショニング | フォーメーション重視 |
| 守備タイプ | フォアチェック |
| 追い込みエリア | サイド |
| プレッシング | アグレッシブ |
ディフェンシブ戦術

| フォーメーション | 4-3-3 |
|---|---|
| フォーメーションタイプ | 逆三角形 |
| 攻撃タイプ | カウンター |
| ビルドアップ | ロングパス |
| 攻撃エリア | 中央 |
| ポジショニング | フォーメーション重視 |
| 守備タイプ | リトリート |
| 追い込みエリア | サイド |
| プレッシング | アグレッシブ |
一言メモ
現役時代はMFでイタリア中堅クラブでプレー。
2008年にセリエAカリアリの監督に就任し、年間最優秀監督賞を受賞。
2010年にはACミランの監督に就任。リーグ優勝を果たした。
2014年ユヴェントス監督就任。替えの利かないスターが毎年チームから抜けていく困難な状況の中、リーグ4連覇を達成した。
多彩な戦術を使いこなすが、選手を縛ることはせず、むしろ自由を与える方を好む。「創造性のないサッカーは、コンピューターでギャンブルするのと同じだ。面白くないよ」という言葉からもわかる通り、情熱や直感を重視する人物でもある。
また、型にはまらない柔軟な采配も彼の魅力の一つ。生粋のCFだったマンジュキッチのLMFコンバートに成功するなど、その対応力がユーヴェの強さを支えている。
